バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

30 人のユーザが現在オンラインです。 (18 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 30
もっと...

サイト内検索

質問 > フロント機能 > 商品一覧画面の表示速度について

フロント機能

新規スレッドを追加する

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2010/5/27 16:03
対応状況: −−−
Re: 商品一覧画面の表示速度について
引用:

過去のレスを見ると1〜2秒台で表示されているようですが、これは
開発環境に依存するところが大きいのでしょうか?それともSQL等を
チューニング(一応過去レスに載っていることは試してみました)する必要があるのでしょうか?


小生の場合は、

[EC-CUBE] 2.4.3正式版 新規インストール
[サーバ] Fedora11 on VMware workstation6 on WinXPSP3
[OS] Fedora11
[PHP] PHP 5.2.13
[データベース] PostgreSQL 8.3.10
[WEBサーバ] Apache/2.2.15-1(Fedora)
[ブラウザ] IE6SP2

<開発環境>
WinXP SP3
Pen4 HT 2.8GHz
1Gbyte
VMPlayer 512MB

全検索(約25万件)   :約60秒
部分一致検索(約600件) :約15秒
一致検索(1件)     :約6秒

な数値が測定されてます。

本番では、自前でサーバを立てるので、
業者曰く「10倍以上早くはなりますよ。」だそうです。

引用:

本番マシンとしては、レンタルサーバでVPSか専用サーバを検討しておりますが
まだ決まっていません。商品件数は5,000件程度を想定しています。


過去に、
http://xoops.ec-cube.net/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=4958&forum=10
に際して、レンタルサーバの検討をしたことがありますが、
5,000件であれが、共有サーバでも、探せば、早くて安定した
サーバを見つけることが出来る様です。

困る場合の原因例:
回線が細いと「共用・VPS・専用」「日本設置・海外設置」いずれにせよ、
主にそのサーバにアクセスする国(一般に日本)の昼間が遅く不安定、夜が早く安定とか。。。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック


題名 投稿者 日時
   商品一覧画面の表示速度について r32 2010/5/27 11:43
     Re: 商品一覧画面の表示速度について nanasess 2010/5/27 13:30
       Re: 商品一覧画面の表示速度について r32 2010/5/27 14:12
         Re: 商品一覧画面の表示速度について nanasess 2010/5/27 14:52
   » Re: 商品一覧画面の表示速度について ゲスト 2010/5/27 16:03
       Re: 商品一覧画面の表示速度について r32 2010/5/28 17:59

 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は89,726名です
総投稿数は110,154件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7367
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2314
5
umebius
2085
6
yuh
1819
7
h_tanaka
1657
8
red
1570
9
mcontact
1327
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
799
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
flealog
485


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.