バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

124 人のユーザが現在オンラインです。 (112 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 124
もっと...

サイト内検索

質問 > 管理機能 > 商品一覧のカテゴリが崩れる

管理機能

新規スレッドを追加する

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
DDR
投稿日時: 2008/11/10 20:04
対応状況: −−−
仙人
登録日: 2008/6/21
居住地: 大阪
投稿: 307
商品一覧のカテゴリが崩れる
お世話になっております

カテゴリを複数作成していて気がついたのですが

テンプレはデフォルトの状態で使ってます

カテゴリのレイアウトといいますか

親カテゴリID 20に

子カテゴリ 21 22 が入らないといけないはずが

親カテゴリID 23 に
子カテゴリ 21 24 などと

親20に入る(子21)が 親23に入ってしまっている状態です

問題ないカテゴリもあればずれているカテゴリなどが
出てしまっている状態です。

管理画面のカテゴリ設定でもレイアウトは同じように
崩れてしまってます

どこでこのようになってしまっているのでしょうか?
ramrun
投稿日時: 2008/11/11 22:32
対応状況: −−−
仙人
登録日: 2006/11/3
居住地:
投稿: 789
Re: 商品一覧のカテゴリが崩れる
DBを覗けるならdtb_categoryのparent_category_idを直接いじれば直せそう。

CSVで登録しましたか?
EC-CUBEのバージョンとDBに何を使っているか、どこのサーバを借りてるかとかは?
DDR
投稿日時: 2008/11/12 16:44
対応状況: −−−
仙人
登録日: 2008/6/21
居住地: 大阪
投稿: 307
Re: 商品一覧のカテゴリが崩れる
お世話になっております

カテゴリーの登録は商品登録のCSVでは出来ないので

カテゴリの登録は管理画面からです

カテゴリIDの登録は出来てますので
レイアウトになります

DBを見てみましたが
parent_category_id integer NOT NULL 0
となっていました

カテゴリの順番を変更すると正常に直りますが
崩れたカテゴリの順番にするとまた子カテゴリが崩れてしまいます


EC-CUBEバージョン 2.1.2
PHPバージョン PHP 5.2.6
DBバージョン PostgreSQL 7.4.18
サーバーはJoe's ウエブホスティングです
ramrun
投稿日時: 2008/11/12 22:10
対応状況: −−−
仙人
登録日: 2006/11/3
居住地:
投稿: 789
Re: 商品一覧のカテゴリが崩れる
引用:
DBを見てみましたが
parent_category_id integer NOT NULL 0

それはカラムのプロパティですね(汗)。

phpPgAdminを使っているのでしたら、dtb_categoryを選んだ後の画面にカラムの一覧が出ると思います。
その画面の下のほうに
・表示
・選択
 :
 :
とある、表示でdtb_categoryの中に入っているデータがチェックできるかと。

引用:
カテゴリの順番を変更すると正常に直りますが

順番っていうのは移動の上へ、下へのことですか?

バージョンが2.1.2ということで、カテゴリまわりでなにか該当する変更があったのかもしれませんが、ちとわかりません。

正常なときのdtb_categoryのデータの様子と、順番を変更した後のデータの様子を比較すると、原因がみえてくると思います。

ちなみに最初は↓な感じになってます。
category_id  category_name  parent_category_id  level  rank
  1            食品                0              1      4
  2            雑貨                0              1      5
  3            お菓子              1              2      2
  4            なべ                1              2      3
  5            アイス              3              3      1


たとえば
5アイスの親は3お菓子で
3お菓子の親は1食品です。
levelは確か、テンプレ側でのインデントだったと思います。
で、rankが大きいほうが上です。
DDR
投稿日時: 2008/11/13 17:00
対応状況: −−−
仙人
登録日: 2008/6/21
居住地: 大阪
投稿: 307
Re: 商品一覧のカテゴリが崩れる
お世話になります

丁寧にありがとうございますー

DBの中身確認できました
そちらはカラムのプロパティというのですねw

一つずつ確認しましたが番号が全て正常の場合一致しているので
問題はなさそうです

それで、カテゴリを一つ削除して、新しく作り直したら
レイアウトが元に戻りました
管理画面で上下させても特に現象が出てないので
また崩れた時に確認して報告してみます

ご丁寧にありがとうございました!
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ


 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は90,057名です
総投稿数は110,299件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7369
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2314
5
umebius
2085
6
yuh
1819
7
h_tanaka
1679
8
red
1571
9
mcontact
1347
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
799
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
flealog
485


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.