バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

85 人のユーザが現在オンラインです。 (74 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 85
もっと...

サイト内検索

質問 > 管理機能 > カテゴリ登録CSVを修正後、カテゴリ管理画面からの登録に異変

管理機能

新規スレッドを追加する

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
kuro
投稿日時: 2009/8/12 19:04
対応状況: −−−
半人前
登録日: 2008/7/23
居住地:
投稿: 20
Re: カテゴリ登録CSVを修正後、カテゴリ管理画面からの登録に異変
ecnobuさま

EC-CUBE 2.4.1のデフォルト状態でも同じ現象(インクリメントされない)が起きました。
「カテゴリ登録CSV」からのカテゴリ登録後、
「カテゴリ管理」でカテゴリ手動登録を行うとそのような状態になるようです。
(「カテゴリ登録CSV」のみ or 「カテゴリ管理」のみしか使用しない場合は、
インクリメントされてなくてもcategory_id重複などの実害は出てこないと思います)


-------------------------------------------------------------
■管理画面「カテゴリ登録CSV」からCSVアップロードで登録した場合
-------------------------------------------------------------
 ⇒category_idには登録済み最大番号+1がセットされますが、
 最大番号の取得・セットにはdtb_category_category_id_seqは使用されていないようです。
 また、「カテゴリ登録CSV」からの登録の場合、
 dtb_category_category_id_seqはインクリメントされません。


-------------------------------------------------------------
■管理画面「カテゴリ管理」から手動で登録した場合
-------------------------------------------------------------
 ⇒CSVアップロードを行った後では、dtb_category_category_id_seqとcategory_idの最大番号にずれが生じています。
 「カテゴリ管理」からの登録の場合、dtb_category_category_id_seqに従ってcategory_idを設定するため、
CSVで登録済みのカテゴリーと重複したcategory_idが振られてしまいます。



↓多分★★★の部分でcategory_idを指定してしまってるので
 nextval()が動いていないんじゃないかと思うのですが・・・

----------------------------------------------------------------
※LC_Page_Admin_Products_UploadCSVCategory.php 240行目付近
----------------------------------------------------------------

/**
* カテゴリ登録を行う.
*
* @param SC_Query $objQuery SC_Queryインスタンス
* @param string|integer $line 処理中の行数
* @return void
*/
function lfRegistProduct($objQuery, $line = "") {
$objDb = new SC_Helper_DB_Ex();
$arrRet = $this->objFormParam->getHashArray();

//カテゴリID
if ($arrRet['category_id'] == 0) {
$category_id = $objQuery->max("dtb_category", "category_id") + 1;//★★★
$sqlval['category_id'] = $category_id;//★★★
$update = false;
} else {
$sqlval['category_id'] = $arrRet['category_id'];
$update = true;
}
〜〜〜〜〜
省略
〜〜〜〜〜
----------------------------------------------------------------


phpPgAdminから「SELECT setval('dtb_category_category_id_seq', XXX)」で
dtb_category_category_id_seqの最大値を正しいものにセットし直した後、
★★★の行をコメントアウトすると、
CSVアップロードで新規登録の場合でもdtb_category_category_id_seqの数字がインクリメントされるようになりました。
(「カテゴリ登録CSV」「カテゴリ管理」両方から登録・編集を繰り返してみましたが、
category_idの重複やその他の問題は起こっていないように思います)

もし上記の対処方法がまずいようでしたら、
どなたかアドバイスをいただけませんでしょうか。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック


題名 投稿者 日時
   カテゴリ登録CSVを修正後、カテゴリ管理画面からの登録に異変 ecnobu 2009/7/31 0:35
     Re: カテゴリ登録CSVを修正後、カテゴリ管理画面からの登録に異変 tao_s 2009/7/31 1:12
       Re: カテゴリ登録CSVを修正後、カテゴリ管理画面からの登録に異変 ecnobu 2009/7/31 10:47
         Re: カテゴリ登録CSVを修正後、カテゴリ管理画面からの登録に異変 tao_s 2009/8/1 23:33
           Re: カテゴリ登録CSVを修正後、カテゴリ管理画面からの登録に異変 ecnobu 2009/8/2 11:58
           » Re: カテゴリ登録CSVを修正後、カテゴリ管理画面からの登録に異変 kuro 2009/8/12 19:04
               Re: カテゴリ登録CSVを修正後、カテゴリ管理画面からの登録に異変 ecnobu 2009/8/13 21:17
                 Re: カテゴリ登録CSVを修正後、カテゴリ管理画面からの登録に異変 kuro 2009/8/19 21:43
                   Re: カテゴリ登録CSVを修正後、カテゴリ管理画面からの登録に異変 ecnobu 2009/8/22 11:45

 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は90,065名です
総投稿数は110,304件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7369
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2314
5
umebius
2085
6
yuh
1819
7
h_tanaka
1680
8
red
1571
9
mcontact
1348
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
799
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
flealog
485


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.