バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

93 人のユーザが現在オンラインです。 (74 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 93
もっと...

サイト内検索

質問 > 管理機能 > phpmyadminでの文字化け

管理機能

新規スレッドを追加する

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
ramrun
投稿日時: 2008/8/8 13:23
対応状況: −−−
仙人
登録日: 2006/11/3
居住地:
投稿: 789
Re: phpmyadminでの文字化け
まずごめんなさい。
ちと厳しいことを書かせてもらうので。

まず「インストール失敗」というのは結果です。
どうして失敗したのかとなると「サーバの準備不足」、具体的には「MySQLの設定」であったわけです。
設定がオート(自動)でない以上は、設定しなければいけないのはユーザ(使用者)です。
原因はユーザのMySQLに対する知識不足であると思います。

init-connect=SET NAMES utf8は注意してください。
おなじサーバでXOOPSも使っているようですと、そちらがはまりますよ。

公式Wikiのマニュアルサイトのほうにも、あとからSET NAMESの記述が書き足されていますが、最初はありませんでした。
しかしクライアントからのSET NAMES自体も問題があると認識している人はどれほどいるでしょう?

動けばいいという人が多すぎるように思います。
ある環境に対する設定を覚え(調べ)て、自分の環境がどうなっているのかわからずに設定し、結果うまくいかない。
それは当然の結果で、わかってみれば不思議でもなんでもないことのほうが多いんですよね(汗)。

といいつつ、私も似たようなものですけど...
フラット表示 前のトピック | 次のトピック


題名 投稿者 日時
   phpmyadminでの文字化け miho 2008/7/31 9:18
     Re: phpmyadminでの文字化け ramrun 2008/8/3 11:22
     Re: phpmyadminでの文字化け para4 2008/8/3 11:46
       Re: phpmyadminでの文字化け four 2008/8/4 13:06
         Re: phpmyadminでの文字化け ramrun 2008/8/5 13:55
           Re: phpmyadminでの文字化け four 2008/8/6 10:56
           » Re: phpmyadminでの文字化け ramrun 2008/8/8 13:23
     Re: phpmyadminでの文字化け miho 2008/8/5 10:59

 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は89,697名です
総投稿数は110,153件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7367
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2314
5
umebius
2085
6
yuh
1819
7
h_tanaka
1657
8
red
1570
9
mcontact
1327
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
799
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
flealog
485


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.