バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

123 人のユーザが現在オンラインです。 (110 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 1
ゲスト: 122
asako4499 もっと...

サイト内検索

質問 > その他 > auでのSSLページ表示について

その他

新規スレッドを追加する

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ledman
投稿日時: 2010/9/6 23:45
対応状況: −−−
新米
登録日: 2009/10/27
居住地:
投稿: 8
Re: auでのSSLページ表示について
ご返答ありがとうございます!

他キャリアの「注文する」リンク後のURLを記載します。

docomo
https://xxx.jp/mobile/shopping/xxxxxxxxx

SB
https://secure.softbank.ne.jp/xxx.jp/mobile/shopping/xxxx

Ez
http://xxx.jp:443/mobile/shopping/xxxxxx

このような形になっております。
55eccube
投稿日時: 2010/9/6 23:50
対応状況: −−−
長老
登録日: 2010/8/18
居住地: 東京
投稿: 222
Re: auでのSSLページ表示について
AU端末から、直接
https://xxx.jp:443/mobile/shopping/xxxxxx
(httpをhttpsに変えて)
をアクセスした場合も、エラーが発生しますか。
seasoft
投稿日時: 2010/9/6 23:54
対応状況: −−−
登録日: 2008/6/4
居住地:
投稿: 7369
Re: auでのSSLページ表示について
引用:

ledmanさんは書きました:
ご返答ありがとうございます!

他キャリアの「注文する」リンク後のURLを記載します。

docomo
https://xxx.jp/mobile/shopping/xxxxxxxxx

SB
https://secure.softbank.ne.jp/xxx.jp/mobile/shopping/xxxx

Ez
http://xxx.jp:443/mobile/shopping/xxxxxx

このような形になっております。


とりあえず、伏字の範囲は必要な部分だけにしてもらう方が話しの見通しが利きそうです。

多分、「?」より左の部分や、各「=」の左の部分は公開しても支障が無いかと。


# SBM がそのURLで正常動作する事に驚き・・・


----------------
Seasoft
こちらでの投稿は、アイディア程度に留めさせていただいております。
個別案件の作業は有償で承っております。お気軽にご相談ください。

ledman
投稿日時: 2010/9/6 23:55
対応状況: −−−
新米
登録日: 2009/10/27
居住地:
投稿: 8
Re: auでのSSLページ表示について
ありがとうございます。

AU端末から、直接
https://xxx.jp:443/mobile/shopping/xxxxxx
(httpをhttpsに変えて)
をアクセスした場合も、エラーが発生しますか。

直接URLをコピーし、httpをhttpsに変更し再度アクセスしたところ

http://xxx.jp:443/mobile/shopping/xxxxxx
こちらに戻され、同様のEZブラウザエラーを表示しています。

ledman
投稿日時: 2010/9/6 23:59
対応状況: −−−
新米
登録日: 2009/10/27
居住地:
投稿: 8
Re: auでのSSLページ表示について
ありがとうございます。

確かにSBのURLを改めて確認して驚きました(笑

docomo
https://xxx.jp/mobile/shopping/index.php?PHPSESSID=ハッシュ&guid=ON&transactionid=ハッシュ

SB
https://secure.softbank.ne.jp/xxx.jp/mobile/shopping/index.php?PHPSESSID=ハッシュ&transactionid=ハッシュ

Ez
http://xxx.jp:443/mobile/shopping/index.php?PHPSESSID=ハッシュ&transactionid=ハッシュ

このような形になっています。
よろしくお願いします。

seasoft
投稿日時: 2010/9/7 0:01
対応状況: −−−
登録日: 2008/6/4
居住地:
投稿: 7369
Re: auでのSSLページ表示について
引用:

ledmanさんは書きました:
ありがとうございます。

AU端末から、直接
https://xxx.jp:443/mobile/shopping/xxxxxx
(httpをhttpsに変えて)
をアクセスした場合も、エラーが発生しますか。

直接URLをコピーし、httpをhttpsに変更し再度アクセスしたところ

http://xxx.jp:443/mobile/shopping/xxxxxx
こちらに戻され、同様のEZブラウザエラーを表示しています。



HTTPS を PROXY で行なっている場合だったかに、そんな症状が発現したような・・・

いや、強引に(mod_rewrite だったかなぁ)で仮想ホストを実現している環境だったかも。

いずれにしても、サーバ事業者・プランに依存した現象の懸念がありそうです。


----------------
Seasoft
こちらでの投稿は、アイディア程度に留めさせていただいております。
個別案件の作業は有償で承っております。お気軽にご相談ください。

ledman
投稿日時: 2010/9/9 19:46
対応状況: −−−
新米
登録日: 2009/10/27
居住地:
投稿: 8
Re: auでのSSLページ表示について
まさにseasoftさんのおっしゃるとおりでした。

自前のサーバーで構築を行っており、apachのssl.confにmod_rewriteで強引に他ドメインでのアクセスがあった場合の処理を入れていましたがそこが原因でした!!

無事解決致しました。
ありがとうございました!
« 1 2 (3)
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ


 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は90,049名です
総投稿数は110,298件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7369
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2314
5
umebius
2085
6
yuh
1819
7
h_tanaka
1678
8
red
1571
9
mcontact
1347
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
799
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
flealog
485


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.