バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

38 人のユーザが現在オンラインです。 (25 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 38
もっと...

サイト内検索

その他 > その他 > 私も PostgreSQL 使用時に EC-CUBE がインストールできません

その他

新規スレッドを追加する

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
popy
投稿日時: 2011/8/1 19:37
対応状況: −−−
半人前
登録日: 2011/8/1
居住地:
投稿: 14
私も PostgreSQL 使用時に EC-CUBE がインストールできません
すみません。どうぞ宜しくお願いします。

他でも同じ様な質問をされている方がいらっしゃいましたが、
環境が違うようなので、私も質問させて頂きました。

以前、EC-CUBE2.4.4でショップを開店したことがありまして、
その時はすんなりインストールができたのですが、
今回、以前と似た環境でEC-CUBE2.11.1をインストールしようとしてるのですが、
「データベースの設定画面」で、以下のようなエラーが発生してしまいます。

>> MDB2 Error: connect failed
[Error message: unable to establish a connection] [Native message: ]


ちなみに、postgresql.confの
#log_destination = 'stderr'

log_destination = 'syslog'
に変更してPostgreSQLを再起動後、
$ tail -f /var/log/messages
で見ると、

[2-1] FATAL: no pg_hba.conf entry for host
  "XXX.XXX.XXX.74", user "pgtest", database "testtest_db", SSL off
 (↑ウチのサーバーです)
と表示されます。


ここまでのいきさつを以下に記載します。

1.レンタルサーバーのデフォルトのPHP5.1→5.4にバージョンアップ。
  (この時、PHPのバージョンアップに伴い、MySQLもバージョンが必要との事
   でしたので、MySQLもUPさせました)
2.レンタルサーバーのデフォルトのPostgreSQL8.1→8.4にバージョンアップ。

※もしかして、この2つが上手くインストールされていないのではないかと思ったのですが、
 <?php phpinfo(); ?>のページを作って置いて、見ると表示もされて、
 PostgreSQLの箇所も表示されていますし、
 phpPgAdminでも、表示されます。
 (但し、phpinfo()のpdo_pgsql、pgsqlなどのバージョンがPostgreSQL(libpq) Version 8.1.23
  となってるのが気になります。私は、8.4のつもりなんですが・・・。
  ここはこれで良いのでしょうか??)

※ちなみに、PHPをバージョンアップさせた時の操作は以下の通りです。
 (あちこちのサイトで調べて実施しました)

$ wget http://download.fedora.redhat.com/pub/epel/5/x86_64/epel-release-5-4.noarch.rpm
$ wget http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-5.rpm
$ rpm -Uvh remi-release-5.rpm epel-release-5-4.noarch.rpm
$ yum remove php php-* mysql mysql-server
$ yum install --enablerepo=remi,epel mysql.x86_64 mysql-server.x86_64
$ yum install --enablerepo=remi,epel php php-cli php-common php-devel php-gd php-mbstring php-mysql php-pdo php-pear php-pgsql

ココで何故か「dovecot」も消されちゃったので(笑)、インストールしました。

$ yum install dovecot

※あと、PostgreSQLをバージョンアップさせた時の操作は以下の通りです。
 (あちこちのサイトで調べて実施しました)

$ wget http://yum.pgsqlrpms.org/8.4/pgdg-centos-8.4-2.noarch.rpm
$ rpm -ivh pgdg-centos-8.4-2.noarch.rpm
$ yum search postgresql
$ yum install postgresql-server


3.PostgreSQLを使えるようにしました。
$ service postgresql start(root権限で実行)

$ createuser --createdb --no-adduser --pwprompt pgtest(postgresで実行) → N

$ createdb -U pgtest testtest_db(pgtestで実行)


4.pg_hba.confを編集

# "local" is for Unix domain socket connections only
#local all all ident
local all all trust

# IPv4 local connections:
#host all all 127.0.0.1/32 ident
host all all YYY.YYY.YYY.231 255.255.255.255 trust
host all all 127.0.0.1/32 trust

(ODBC接続してACCESS等で見たいので、ココに自分のアドレスYYY.YYY.YYY.231を
 設定しています。)


5.postgresql.confを編集
#listen_addresses = '*'
#port = 5432
#password_encryption = on
 ↓ 
listen_addresses = '*'
port = 5432
password_encryption = on
(コメントを外しました)


以上、いま、思いついた限り書いてみました。
必要な情報がありましたら、書かせてもらいます。
もう数日ココで止まってて困っています。
どうかご助言の程、どうぞ宜しくお願いします。



[EC-CUBE] 2.11.1
[レンタルサーバ] NTTPC コミュニケーションズ(WebARENA SuitePro V3)
http://web.arena.ne.jp/suitepro/support/manual/centos5/index.html
[OS] CentOS 5.6
[PHP] PHP 5.3.6
[データベース] PostgreSQL 8.4.4
[WEBサーバ] Apache 2.2.3
[ブラウザ] IE6
yuse
投稿日時: 2011/8/1 21:11
対応状況: −−−
一人前
登録日: 2011/2/13
居住地:
投稿: 76
Re: 私も PostgreSQL 使用時に EC-CUBE がインストールできません

こんにちわ。

エラー的には、"XXX.XXX.XXX.74"からの接続を
拒否されているようですね。

 設定されているpg_hba.confのallowの行で、
 今回のサーバーである、"XXX.XXX.XXX.74"
 からの接続を許可するようになっていますでしょうか。

ちょっとググってみただけの知識で恐縮ですが・・。

popy
投稿日時: 2011/8/2 1:39
対応状況: −−−
半人前
登録日: 2011/8/1
居住地:
投稿: 14
Re: 私も PostgreSQL 使用時に EC-CUBE がインストールできません
さっそくありがとうございます!

すみません。
 > 設定されているpg_hba.confのallowの行で、
 > 今回のサーバーである、"XXX.XXX.XXX.74"
 > からの接続を許可するようになっていますでしょうか。

との事ですが、
質問で書かせてもらった
> 4.pg_hba.confを編集
> host all all 127.0.0.1/32 trust
の事とは、違います??
こう書くと、「今回のサーバーである、"XXX.XXX.XXX.74"からの接続を許可する」
ということにはなっていないのでしょうか?
ゲスト
投稿日時: 2011/8/2 11:27
対応状況: −−−
Re: 私も PostgreSQL 使用時に EC-CUBE がインストールできません
それは、ループバックアドレスの許可になります。
eccubeの動いているアドレスの許可が必要です。
popy
投稿日時: 2011/8/2 13:45
対応状況: −−−
半人前
登録日: 2011/8/1
居住地:
投稿: 14
Re: 私も PostgreSQL 使用時に EC-CUBE がインストールできません
お世話になります。
ありがとうございます。

いま、pg_hba.confに
host all all XXX.XXX.XXX.74 255.255.255.255 trust
        (↑サーバーのアドレス)
のように入れてみましたらできました!
ありがとうございました!

でも、phpPgAdmin は、これを入れずにできてたのですが・・・。
また現在運用中のEC-CUBE2.4.4ではコレは無しでインストールできました。
これはどうしてなのでしょうか?

また、この上記の1行は、インストールだけに必要なのしょうか?
運用中もこれは入れておかないといけないのでしょうか??

申し訳ありませんが、どなたかご助言下さいますでしょうか。
nkta
投稿日時: 2011/8/2 16:48
対応状況: −−−
長老
登録日: 2011/5/20
居住地: 東京
投稿: 166
Re: 私も PostgreSQL 使用時に EC-CUBE がインストールできません
phpPgAdminや運用中の2.4.4が、PostgreSQLと同じサーバで稼動しているなら
> host all all 127.0.0.1/32 trust
とpg_hba.confに書いてあればDBに接続可能です。
popy
投稿日時: 2011/8/2 18:01
対応状況: −−−
半人前
登録日: 2011/8/1
居住地:
投稿: 14
Re: 私も PostgreSQL 使用時に EC-CUBE がインストールできません
メッセージ、ありがとうございます!

すみません。もう少し教えて下さい!

> phpPgAdminや運用中の2.4.4が、PostgreSQLと同じサーバで稼動しているなら
> > host all all 127.0.0.1/32 trust
> とpg_hba.confに書いてあればDBに接続可能です。

とのことですが、
phpPgAdminや運用中の2.4.4は、PostgreSQLと同じサーバで稼動しています。
でも、今回の2.11.1もPostgreSQLと同じサーバで稼動しています。
でも、
host all all 127.0.0.1/32 trust
と記載してあっても、EC-CUBE2.11.1のインストール時に
DBに接続できなかったみたいです・・・。

すみません・・・。
なにか、とんちんかん な事言ってたら・・・ごめんなさい。
ゲスト
投稿日時: 2011/8/2 18:59
対応状況: −−−
Re: 私も PostgreSQL 使用時に EC-CUBE がインストールできません
iptablesの設定にも関係してくる、
こういった疑問への探求心は重要です。

引用:
phpPgAdminや運用中の2.4.4は、PostgreSQLと同じサーバで稼動しています。

は、今回の『NTTPC コミュニケーションズ(WebARENA SuitePro V3)』で稼働しているのでしょうか?もしそうなら「とても謎」ですが、
「はじめて『NTTPC コミュニケーションズ(WebARENA SuitePro V3)』にeccubeを入れたら、、、」であるのならば、
推測ですが、httpプロセスをサーバアドレスで動かしているのではないでしょうか。。。

追伸:
phpPgAdminは接続出来たのでしたね、、、
とすると、httpプロセスはlocalhostで動いていますね。。。

更に追伸 '11.08.03:
そもそもプロセスとipaddressは無関係でした、、、
プロセスへ向けてのipaddressが「幾つ」が、問題でした、、、ね。
nkta
投稿日時: 2011/8/2 19:23
対応状況: −−−
長老
登録日: 2011/5/20
居住地: 東京
投稿: 166
Re: 私も PostgreSQL 使用時に EC-CUBE がインストールできません
引用:
5.postgresql.confを編集
#listen_addresses = '*'
#port = 5432
#password_encryption = on
 ↓ 
listen_addresses = '*'
port = 5432
password_encryption = on
(コメントを外しました)


ここですかねー?ポートを設定&TCP/IP接続を許可した事で、

引用:
いま、pg_hba.confに
host all all XXX.XXX.XXX.74 255.255.255.255 trust
        (↑サーバーのアドレス)
のように入れてみましたらできました!


という結果になったんじゃないでしょうか。

…と、ここまで書いてエスパーしてみますが、2.11.1のインストール時、DB接続情報を入力するフォームに
もしかして「XXX.XXX.XXX.74」って入れてたんじゃないでしょうか?
ゲスト
投稿日時: 2011/8/2 20:12
対応状況: −−−
Re: 私も PostgreSQL 使用時に EC-CUBE がインストールできません
引用:
…と、ここまで書いてエスパーしてみますが、2.11.1のインストール時、DB接続情報を入力するフォームに
もしかして「XXX.XXX.XXX.74」って入れてたんじゃないでしょうか?

で、

>> MDB2 Error: connect failed
[Error message: unable to establish a connection] [Native message: ]

と、表示しますねぇ、、、なるほど!
(1) 2 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ


 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は90,363名です
総投稿数は110,374件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7369
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2314
5
umebius
2085
6
yuh
1819
7
h_tanaka
1693
8
red
1571
9
mcontact
1364
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
799
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
flealog
485


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.