バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

23 人のユーザが現在オンラインです。 (16 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 23
もっと...

サイト内検索

質問 > 管理機能 > デフォルトページレイアウトの変更について

管理機能

新規スレッドを追加する

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
redice
投稿日時: 2009/2/19 21:53
対応状況: −−−
新米
登録日: 2009/2/19
居住地:
投稿: 5
デフォルトページレイアウトの変更について
2.3.3を利用しているのですが、「お問い合わせ」ページからブロックを全て削除して、1カラムのレイアウトにしたいと考えています。

過去ログを参考に、管理画面の「デザイン管理」→「レイアウト設定」の「新規ページ作成」で1カラムのページを作成し、"/user_data/no_block.php"として保存。
「システム設定」→「パラメータ設定」で「DEF_LAYOUT」の欄を「"user_data/no_block.php"」に変更しました。

ページを開いて確認すると、希望通り1カラムのレイアウトになっているのですが、ページ上部に、

Warning: reset() [function.reset]: Passed variable is not an array or object in *****/data/class/helper/SC_Helper_PageLayout.php on line 63

Warning: Variable passed to each() is not an array or object in *****/data/class/helper/SC_Helper_PageLayout.php on line 64


というWarningが表示されています。

これを消すにはどうすればよいでしょうか?どうかお知恵をお貸し下さい。
どうぞよろしくお願い致します。
seasoft
投稿日時: 2009/2/19 23:05
対応状況: −−−
登録日: 2008/6/4
居住地:
投稿: 7367
Re: デフォルトページレイアウトの変更について
赤字のように囲えば良いかも。

if (is_array($xxx)) {
reset($xxx);
???(???each($xxx)???) {
    ???
}
}


実際のソースを見ていないので、実際と違ったらごめんなさい。


----------------
Seasoft
こちらでの投稿は、アイディア程度に留めさせていただいております。
個別案件の作業は有償で承っております。お気軽にご相談ください。

redice
投稿日時: 2009/2/20 10:21
対応状況: −−−
新米
登録日: 2009/2/19
居住地:
投稿: 5
Re: デフォルトページレイアウトの変更について
seasoft様 早速のアドバイス、ありがとうございました。

教えていただいた方法で、無事に解決致しました。
本当に助かりました。ありがとうございました。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ


 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は89,681名です
総投稿数は110,153件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7367
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2314
5
umebius
2085
6
yuh
1819
7
h_tanaka
1657
8
red
1570
9
mcontact
1327
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
799
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
flealog
485


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.