バグ報告 > 管理機能 > ポイントが消えてしまいます |
管理機能
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
uda-mi |
投稿日時: 2022/11/2 9:24
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2022/11/2 居住地: 投稿: 2 |
ポイントが消えてしまいます ▼テンプレート
[EC-CUBE] 4.0.3 [レンタルサーバ] Xserver [OS] Linux sv8032.xserver.jp 4.4.0-233-generic #267-Ubuntu SMP Thu Aug 11 22:47:51 UTC 2022 x86_64 [PHP] 7.1.33 [データベース] MySQL 5.7.27 [WEBサーバ] Xserver [ブラウザ] Google Chrome 107.0.5304.87 [導入プラグインの有無] イプシロン決済プラグイン 1.0.5 [現象] ログイン ↓ カートに商品を入れる。 ↓ ショッピングカート画面で[レジに進む]ボタン押下 ↓ ご注文手続き画面で利用ポイントを設定 ↓ ご注文手続き画面で[確認]ボタン押下 ↓ ご注文内容確認画面で[次へ]ボタン押下 ↓ Epsilonのクレジット決済画面でブラウザバック or ブラウザを閉じる ↓ ログアウト ↓ ご注文手続き画面で設定した利用ポイントが購入していないのに消えてしまう これはバグなのでしょうか? 何か解決方法などあればご教示いただけると大変助かります。 宜しくお願い致します。 |
mcontact |
投稿日時: 2022/11/2 10:59
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2022/1/22 居住地: 投稿: 1066 |
Re: ポイントが消えてしまいます バグというよりは、仕様だと思います。
引用:
の「ご注文内容確認画面で[次へ]ボタン押下」をした時点で、「注文処理中」になり注文伝票の作成がされ注文の商品登録・金額計算とポイント減算処理が行われます。 「Epsilonのクレジット決済画面でブラウザバック or ブラウザを閉じる」で離脱した場合は、「注文処理中」→「決済処理中」になりますので決済プラグイン側が「決済処理エラー」等で注文取消し処理等を行わない限りは、在庫数やポイント減算の取り消しは行われません。 受注フローの細かなフローは下記のURLを確認してください。 https://doc4.ec-cube.net/customize_order_state_machine |
nanasess |
投稿日時: 2022/11/2 11:07
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2006/9/9 居住地: 投稿: 2291 |
Re: ポイントが消えてしまいます クレジット決済画面へ遷移する前に、利用ポイントを確保するため、決済画面でブラウザバック or ブラウザを閉じるとポイント利用したままになるのは仕様です。
(カード番号入力中に、ポイントの多重利用を防ぐためです) |
uda-mi |
投稿日時: 2022/11/2 12:21
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2022/11/2 居住地: 投稿: 2 |
Re: ポイントが消えてしまいます ありがとうございます。
理由はわかりました、助かりました! 確かに受注一覧から「決済処理中」なのは確認ができたのですが、それの注文取消しの処理ができません。。。 どうにか取り消しにはできないでしょうか。 |
mcontact |
投稿日時: 2022/11/2 13:50
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2022/1/22 居住地: 投稿: 1066 |
Re: ポイントが消えてしまいます 引用:
「それの注文取消しの処理ができません」とありますが、「受注ステータス」の選択肢は何がありますか? EC-CUBEの通常の処理としては、「決済処理中」から「注文取消し」に「受注ステータス」を変更する事で、対応できます。 https://www.ec-cube.net/manual/ec-cube4/order/ 「受注ステータス」にて、「注文取消し」があるがステータス変更が出来ない場合は、決済プラグインにて処理を変更している可能性があるのでプラグイン提供元に確認してみてください。 |
h_tanaka |
投稿日時: 2022/12/9 12:45
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2016/7/22 居住地: 愛媛県 投稿: 1511 |
Re: ポイントが消えてしまいます 決済処理中から注文取り消しへのステータス変更はできません。
カスタマイズすれば可能かもしれませんが、実際の決済処理中の注文に影響があるため推奨しません。 どうしても行えるようにされたい場合は、 order_state_machine で 決済処理中 から 注文取消し の注文ステータスフローを追加し、 OrderStateMachine でポイント減算やイプシロン決済プラグイン側での戻し処理を追加すれば対応は可能かもしれません。 ただし、決済プラグインに関する処理を追加すると決済代行会社による動作保証の対象外になる可能性がありますので注意が必要です。
|
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |