プラグイン > プラグインの要望 > 受注一覧の対応状況が翌日が戻ってしまう |
プラグインの要望
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
apr_tktk |
投稿日時: 2022/3/31 10:56
対応状況: −−−
|
新米 登録日: 2022/3/29 居住地: 投稿: 1 |
受注一覧の対応状況が翌日が戻ってしまう [EC-CUBE]4.0.5、新規インストール
[レンタルサーバ]xserver [OS]Windows 10 Pro、19042.1586 [PHP]7.4.25 [データベース]MySQL 5.7.31 [WEBサーバ]Apache [ブラウザ]Google Chrome、99.0.4844.84(Official Build)(64ビット) [導入プラグインの有無] Coupon Plugin for EC-CUBE4(4.0.7) 最短お届け日調整プラグイン(1.1.1) 運送会社連携プラグイン(1.2.2) メールマガジンプラグイン(4.0.2) EC-CUBE PaygentPayment Plugin(1.1.0) 売上集計プラグイン(4.0.1) Securitychecker4(4.0.0) [かんたん分析]売上状況追加プラグイン(1.0.0) 商品並び替えプラグインPLUS(4.0.1) [現象] 受注一覧からチェックボックスにて対応状況を変更すると、翌日変更が戻ってしまいます。 2度このような現象がおきていて、 1度目は「対応済み」から「発送済み」にしていましたが「対応済み」に戻り、 2度目は「入金済み」から「発送済み」にしていましたが「入金済み」に戻っておりました。 ログインメンバーが2つございまして、 入金済みにするのは権限が「システム管理者」 発送済みにするのは「店舗オーナー」 で変更しています。 「システム管理者」 利用ブラウザ→GoogleCrome 利用ブラウザのバージョン→99.0.4844.83(Official Build) (×86_64) 使用しているOS名→MacBook Pro 使用しているOSのバージョン→バージョン12.0.1 「店舗オーナー」 利用ブラウザ→GoogleCrome 利用ブラウザのバージョン→99.0.4844.84(Official Build)(64 ビット) 使用しているOS名→Windows 10 Pro 使用しているOSのバージョン→19042.1586 ログインを分けているのでこのような現象が起きてしまうのでしょうか? |
balisys |
投稿日時: 2024/12/11 23:07
対応状況: −−−
|
仙人 登録日: 2020/7/5 居住地: 投稿: 502 |
Re: 受注一覧の対応状況が翌日が戻ってしまう 引用:
ログインを分けているのでこのような現象が起きてしまうのでしょうか? ログインを分けていることは関係ないと思います。 何らかカスタマイズや受注ステータスを更新するようなデータ連携などは行われてはおりませんでしょうか。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |