質問 > 管理機能 > 納品書の表示で、備考欄が改行されてない。 |
管理機能
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
sumida |
投稿日時: 2013/3/27 11:43
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2013/2/10 居住地: 広島県呉市ときどき瀬戸内海 投稿: 641 |
納品書の表示で、備考欄が改行されてない。 V2.12.3をテスト中です。
「帳票の作成」ダイアログで、備考欄に文字列を入れましたが、 表示した時、改行されず、連続した文字列になります。 私の環境だけでしょうか? ソースでは、各行の間に改行コード(バックスラッシュ+n)を付加し、MultiCellにて表示させているようです。 |
ゲスト |
投稿日時: 2013/3/27 13:15
対応状況: −−−
|
Re: 納品書の表示で、備考欄が改行されてない。 trim()が、¥を置き換えている様です。
2.12.3で入ったtrim()を取れば、改行しました。 trim()の意図は、調査し始めてみます。 |
|
AMUAMU |
投稿日時: 2013/3/27 13:15
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2009/5/2 居住地: 東京都 投稿: 2712 |
Re: 納品書の表示で、備考欄が改行されてない。 確かに改行しないで1行で出力されてしまうようですね
取り急ぎ下記で不具合としてチケット化しました http://svn.ec-cube.net/open_trac/ticket/2209
|
sumida |
投稿日時: 2013/3/27 13:29
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2013/2/10 居住地: 広島県呉市ときどき瀬戸内海 投稿: 641 |
Re: 納品書の表示で、備考欄が改行されてない。 SC_Utils_Ex::rtrimを無くしてみました。
確かに、半角の文字を入れると、改行されました。 が、全角の文字を入れると、改行されませんでした。 |
ゲスト |
投稿日時: 2013/3/27 16:17
対応状況: −−−
|
Re: 納品書の表示で、備考欄が改行されてない。 trim()は、末尾以降の無用な空白を削除、、、のためでした。
現状では、 trim()無しの場合、多バイト文字では、改行が、半角SP(?)になる模様。 PDF_Japanese::SJISMultiCell() つまりは、japanese.php function SJISMultiCell() を、追っかける必要が有りそうなので、取り急ぎは、下記のコードにて、改善される事を確認しました。 #軽く追っかけただけですが、下記のコードに落ち着く予感、大、、、 #もう、昔には戻れない、戻りたくない。。。
|
|
sumida |
投稿日時: 2013/3/27 18:55
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2013/2/10 居住地: 広島県呉市ときどき瀬戸内海 投稿: 641 |
Re: 納品書の表示で、備考欄が改行されてない。 便乗しますが、
長い文字列の場合、自動で改行されるようですが、 文字列の途中で改行され、改行位置にかかった文字がなくなります。 また、ページ幅全体ではなく、左からページの3分の2あたりで改行されます。 |
ゲスト |
投稿日時: 2013/3/27 20:23
対応状況: −−−
|
Re: 納品書の表示で、備考欄が改行されてない。 ご報告、ありがとうございます。
ご指摘の現象は、時間が取れ次第、確認したいと思います。 japanese.phpは、単バイト圏の、Developerが、善意にて、配布されている物ですから、japanese.phpに限らず、多バイト中での折り返しによる文字(コード)の不連続による多バイト文字の欠落は、よくある現象の一つと思われます。 こうした点は、多バイト圏の「われわれ」で、VZ Editorのマクロの様なjapanese.phpの難解なコードであっても、解析し、修正案を、Developerへフィードバックする必要があると思います。 それまでは、、、EC-CUBEとしては、 ・改行を期待しない。 ・「自動改行前」のバリデーション。 を、実装する方向が、現実的かと思い、調査を継続したいと思います、、、 が、中々、時間が取れず、、、orz...です。。。 |
|
sumida |
投稿日時: 2013/3/27 22:03
対応状況: 保留
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2013/2/10 居住地: 広島県呉市ときどき瀬戸内海 投稿: 641 |
Re: 納品書の表示で、備考欄が改行されてない。 お手数かけました。
運用での制限部分がはっきりしていますので、 そこを加味したいと思います。 |
sumida |
投稿日時: 2013/3/28 21:54
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2013/2/10 居住地: 広島県呉市ときどき瀬戸内海 投稿: 641 |
Re: 納品書の表示で、備考欄が改行されてない。 思いつきですが、
関数MultiCellについて、 (1) 引数のテキストをmb_splitにより、行単位に分割する。 (2) 行をmb_substrにより、一行あたりの表示可能文字数に分割する。 (3) 分割した文字列を関数Cellにより表示する。 というようにすれば良いような気もしますが。 3/29追記 data/module/fpdi/japanese.php 関数 SJISMultiCellにて、 $wmax=($w-2*$this->cMargin)*1000/$this->FontSize; の記述があり、たぶん、1行あたりの文字数を計算していると思います。 ここで、*1000の意味が?です。 $wは、表示範囲でのポイント数であり、 $this->FontSizeは、文字のポイント数であると思います。 したがって、*1000をする必要があるのでしょうか。
|
sumida |
投稿日時: 2013/3/30 8:12
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2013/2/10 居住地: 広島県呉市ときどき瀬戸内海 投稿: 641 |
Re: 納品書の表示で、備考欄が改行されてない。 半角と全角混在では、どちらも1文字扱いなので、短くなりました。
以下、削除 別件のため、スレッドを立てました。 http://xoops.ec-cube.net/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=12413&post_id=57152&order=0&viewmode=flat&pid=0&forum=9#forumpost57152 |
(1) 2 3 » |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |