質問 > 管理機能 > 【4系】OrderStatus(Entity)へ定数を追加する最良の方法 |
管理機能
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
VKZ1286 |
投稿日時: 2022/2/2 3:46
対応状況: 確認中
|
常連 登録日: 2022/2/2 居住地: 投稿: 31 |
【4系】OrderStatus(Entity)へ定数を追加する最良の方法 [EC-CUBE] 4.1.1
下記サイトを参考に新たに受注ステータスを追加したいと考えております。 https://leveliving.com/tec/php/ec-cube/add-order-status/ DBにデータを追加し、src/Eccube/Entity/Master/OrderStatus.phpに定数を追加しようと思いましたが、 EC CUBE4ではsrc以下のファイルに直接手を加えることは推奨されていないようでしたので別の方法を探しています。 試しにapp/Customize/下に/Entity/Master/OrderStatus.phpをコピーし、定数(const WAIT_PAYMENT = 2;)を追加してみましたが反映はされませんでした。 CustomizeディレクトリにコピーしたPHPファイルを動作させるには、何か他にコードの修正が必要な箇所があるのでしょうか? また、src下のファイルを弄らずにOrderStatus.phpに手を加える良い方法があれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。 |
umebius |
投稿日時: 2022/2/8 9:33
対応状況: −−−
|
神 登録日: 2016/7/22 居住地: 投稿: 2085 |
Re: 【4系】OrderStatus(Entity)へ定数を追加する最良の方法 4.1.1 であれば、OrderStatus を対象とするtraitをつくって、その中で定数を定義すれば良いかなと思います。
https://doc4.ec-cube.net/customize_entity
|
VKZ1286 |
投稿日時: 2022/2/15 2:38
対応状況: −−−
|
常連 登録日: 2022/2/2 居住地: 投稿: 31 |
Re: 【4系】OrderStatus(Entity)へ定数を追加する最良の方法 ありがとうございます。
開発者向けドキュメントサイトを参考に/app/Customize/Entity/に「OrderStatusTrait.php」を作成、 bin/console eccube:generate:proxiesでプロキシ作成をしようとしたところ下記のエラーが表示されました。 Traits cannot have constants in /home/xxxx/xxxx/public_html/app/Customize/Entity/OrderStatusTrait.php on line 14 OrderStatusTrait.phpの中身
Traitファイルの記述に問題があるとは思うのですが、 PHPの知識が乏しく具体的に何が間違っているの見当もつきません。 もしおわかりでしたら教えていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。 |
balisys |
投稿日時: 2024/12/23 20:26
対応状況: −−−
|
仙人 登録日: 2020/7/5 居住地: 投稿: 502 |
Re: 【4系】OrderStatus(Entity)へ定数を追加する最良の方法 引用:
Traits cannot have constants traitの中で定数持てないよとエラーがでているので、 OrderStatusを継承するクラスを作成して定数を追加する形で実装するのがよいかなと思います。 |
yuh |
投稿日時: 2024/12/26 16:42
対応状況: −−−
|
神 登録日: 2013/1/9 居住地: 大阪 投稿: 1897 |
Re: 【4系】OrderStatus(Entity)へ定数を追加する最良の方法 traitの中で定数もてないので、例外としてsrcのentityに追加して対応したりしてます。
アップデート時にはその部分は対応必要になりますが。
|
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |