質問 > 管理機能 > 3D認証について |
管理機能
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
amot |
投稿日時: 2022/5/13 19:08
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2021/1/26 居住地: 投稿: 7 |
3D認証について ▼テンプレート
[EC-CUBE]EC-CUBE3.10 [レンタルサーバ]ロリポップ [OS] 使用しているOS名、バージョン [PHP] 7.3(CGI) [データベース] 使用しているDB名、バージョン [WEBサーバ] 使用しているWEBサーバ名、バージョン [ブラウザ] 使用しているブラウザ名、バージョン [導入プラグインの有無] ソニーペイメントサービス決済プラグイン [カスタマイズの有無] あればカスタマイズ内容を記載(できるだけ具体的に) [現象] お世話になります。 EC-CUBE3にてECサイトを運営しているものです。 先月カードの不正利用による詐欺被害を受けました。 そこで、カード利用時に3D認証を行うことで、詐欺防止対策をとる予定となっています。 契約しているソニーペイメントサービス決済プラグインにて3D認証を実装しようとしたところ、「*3D認証を有効にしたい場合はphp mcryptモジュールをインストールください。」との文字が出て、設定をすることができませんでした。 書いていることの意味がわからなかったため、 上記の文章をそのままコピーし、検索をかけ、様々な記事をよんだのですが、私自身全くPHP、モジュール、コンパイルなどに触れてこなかったため、解説の記事自体を理解することができませんでした。 ロリポップのサーバーに何かしらのデータをダウンロードするものだと思うのですが、その方法がわかりません。 具体的には、どのような方法でどこに「php mcryptモジュール」をダウンロードすれば良いのでしょうか。 誠に恐れ入りますが、ご回答をよろしくお願いいたします。 参考:【ソニーペイメントサービス決済】3Dセキュアに対応する方法】 http://tips.cs-cart.jp/smartlink-3d-secure.html |
red |
投稿日時: 2022/6/1 18:28
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2010/2/15 居住地: 東京都 投稿: 1558 |
Re: 3D認証について 「php mcryptモジュール」をダウンロードすることはできません
また、PHP7.3でmcryptはつかえません
|
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |