プラグイン > その他 > プラグインの導入で困っています。 |
その他
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
sunhase |
投稿日時: 2023/2/2 18:06
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2023/2/2 居住地: 投稿: 5 |
プラグインの導入で困っています。 ▼テンプレート
[EC-CUBE] EC-CUBEのバージョン4.0.5 [レンタルサーバ] AWS [OS] Windows10 [PHP] PHPのバージョン 7.1.29 [データベース] MySQL 5.7.31 [WEBサーバ] Apache/2.4.46 (Unix) OpenSSL/1.0.2k-fips PHP/7.1.29 [ブラウザ] Google chrome バージョン: 109.0.5414.120(Official Build) (64 ビット) [導入プラグインの有無] 今のところ無し [現象] プラグインを導入しようと管理画面より「プラグインを探す」をクリック後「オーナーズストアとの通信に失敗しました。時間を置いてもう一度お試しください」とのエラーメッセージが出て、何度やっても、時間が経っても同じ症状です。 どのような原因が考えられますでしょうか。 制作したベンダーが居なく、知人に調べてもらっていますが解らない状況です。 サーバやECCUBEの設定などで、外部との通信を遮断しているのかもと考えているのですが、具体的な解決策を見出せていません。 何卒、お知恵をお貸しいただければと思います。 よろしくお願いいたします。 |
mcontact |
投稿日時: 2023/2/2 19:13
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2022/1/22 居住地: 投稿: 489 |
Re: プラグインの導入で困っています。 > サーバやECCUBEの設定などで、外部との通信を遮断しているのかもと考えているのですが、具体的な解決策を見出せていません。
1. WAFなどで制限をしていませんか? 2. EC-CUBEのログは確認できますか? どのようなエラーが出ますでしょうか? var/log/prod/site-yyyy-mm-dd.log に「システムエラーが発生しました」といった行がありましたらご提示ください。 3. EC-CUBEインテグレートパートナー等にご相談する事をオススメ致します。
|
sunhase |
投稿日時: 2023/2/3 11:00
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2023/2/2 居住地: 投稿: 5 |
Re: プラグインの導入で困っています。 お返事ありがとうございます。
1.のWAFでの制限は確認中です。 2,ログを下記に記載します。 [2023-02-02 14:45:30] front.ERROR [fe6832f9] [e6a9ce6] [anon.] [Eccube\Log\Logger:log:66] - システムエラーが発生しまし>た。 ["Call to a member function getJob() on null","/home/ec2-user/eccube-4.0.5/src/Eccube/Controller/ProductController.php",252,"#0 /home/ec2-user/eccube-4.0.5/vendor/symfony/http-kernel/HttpKernel.php(151): Eccube\\Controller\\ProductController->index(Object(Symfony\\Component\\HttpFoundation\\Request), Object(Paginator_f262b94))\n#1 /home/ec2-user/eccube-4.0.5/vendor/symfony/http-kernel/HttpKernel.php(68): Symfony\\Component\\HttpKernel\\HttpKernel->handleRaw(Object(Symfony\\Component\\HttpFoundation\\Request), 1)\n#2 /home/ec2-user/eccube-4.0.5/vendor/symfony/http-kernel/Kernel.php(200): Symfony\\Component\\HttpKernel\\HttpKernel->handle(Object(Symfony\\Component\\HttpFoundation\\Request), 1, true)\n#3 /home/ec2-user/eccube-4.0.5/index.php(76): Symfony\\Component\\HttpKernel\\Kernel->handle(Object(Symfony\\Component\\HttpFoundation\\Request))\n#4 {main}"] [GET, /products/list, 116.82.244.152, NULL, Apache-HttpClient/4.5.13 (Java/1.8.0_281)] [2023-02-02 17:18:06] front.ERROR [N/A] [4cbec57] [N/A] [Eccube\Log\Logger:log:66] - システムエラーが発生しました。 ["Error: Out of memory (allocated 16777216) (tried to allocate 524288 bytes)","/home/ec2-user/eccube-4.0.5/var/cache/prod/EccubeProdProjectContainerUrlMatcher.php",2067,"#0 {main}"] [GET, /mypage/login, 116.82.244.152, NULL, Apache-HttpClient/4.5.13 (Java/1.8.0_281)] [2023-02-02 17:18:06] front.ERROR [N/A] [5b63bce] [anon.] [Eccube\Log\Logger:log:66] - システムエラーが発生しました。 ["Error: Out of memory (allocated 8388608) (tried to allocate 4096 bytes)","/home/ec2-user/eccube-4.0.5/var/cache/prod/ContainerSy0nhbg/getArgumentResolver_ServiceService.php",191,"#0 {main}"] [GET, /mypage/login, 116.82.244.152, NULL, Apache-HttpClient/4.5.13 (Java/1.8.0_281)] 何卒、よろしくお願い申し上げます。 |
sunhase |
投稿日時: 2023/2/3 16:01
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2023/2/2 居住地: 投稿: 5 |
Re: プラグインの導入で困っています。 1.のWAFでの制限はかけていないとのことでした。
引き続き、よろしくお願い申し上げます。 |
mcontact |
投稿日時: 2023/2/3 16:44
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2022/1/22 居住地: 投稿: 489 |
Re: プラグインの導入で困っています。 > Error: Out of memory (allocated 16777216) (tried to allocate 524288 bytes)
と出ていますので、PHPに割り当てるメモリが足りないのかと思います。 AWSを使っている様なので、適切なスペックのサーバを用意した方がよいです。下記は参考までに https://qiita.com/nanasess/items/791c9ec98f69ada93ea0
|
sunhase |
投稿日時: 2023/2/6 10:45
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2023/2/2 居住地: 投稿: 5 |
Re: プラグインの導入で困っています。 ご返信ありがとうございます。
エンジニアに確認したところ、プラグインを呼び出すUELが「https://package-api.ec-cube.net」になっており、これが通信エラーの原因だと言うことが解りました。 こちらのURLは、プラグイン導入のために御社サーバにアクセスするURLとして正しいでしょうか? |
mcontact |
投稿日時: 2023/2/6 11:26
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2022/1/22 居住地: 投稿: 489 |
Re: プラグインの導入で困っています。 > エンジニアに確認したところ、プラグインを呼び出すUELが「https://package-api.ec-cube.net」になっており、これが通信エラーの原因だと言うことが解りました。
「https://package-api.ec-cube.net」は、EC-CUBEプラグイン等をインストールする際に利用するサーバです。 カスタマイズ等をしていないのであれば、こちらは問題ないはずです。 また、原因になったという事であればエンジニアであればどの様に問題があったのか確認・記載した方がよいと思います。 > こちらのURLは、プラグイン導入のために御社サーバにアクセスするURLとして正しいでしょうか? 弊社は、EC-CUBEの開発元ではありません。 正しいか正しくないかを答える立場ではありませんが、「https://package-api.ec-cube.net」は上記の通りです。 > Error: Out of memory (allocated 16777216) (tried to allocate 524288 bytes) > と出ていますので、PHPに割り当てるメモリが足りないのかと思います。 が理解できない様であれば、EC-CUBEインテグレートパートナー等にご相談する事をオススメ致します。
|
sunhase |
投稿日時: 2023/2/7 19:27
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2023/2/2 居住地: 投稿: 5 |
Re: プラグインの導入で困っています。 ご連絡ありがとうございます。
通信エラーは回避できたのですが、プラグインを有効化する際に「オーナーズストアへの接続に問題があるため、詳細な情報を取得できませんでした。」とプラグイン名の下に出ております。 商品並び替えのプラグインなのですが、正常に機能しておりません。 こちらの原因はお分かりになりますでしょうか。 何卒、よろしくお願いいたします。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |