質問 > その他 > 商品一覧ページへの説明文と画像の追加 |
その他
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
yori |
投稿日時: 2023/2/27 15:37
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2023/2/27 居住地: 投稿: 8 |
商品一覧ページへの説明文と画像の追加 [EC-CUBE]EC-CUBEのバージョン、EC-CUBE 4.0.5
[PHP] 7.4.33 [データベース] MySQL 5.7.40 [ブラウザ] Microsoft Edge EC-CUBE4初心者です。 自社ページのリニューアルに伴いEC-CUBE4にてページ作成を行おうとしています。 web上のページで商品カテゴリー一覧ページにカテゴリ説明とイメージ画像を載せたく思い、下記のページを見て行いました。 ※下記ページの事も判らない為、EC-CUBEは触った事ない知人ですが、IT系のプログラムを行っている知人に見て行ってもらいましたが、管理画面でカテゴリ一覧を見ても画像と商品説明を記載できる欄が出てきません。 判れば教えて頂きたいです。 その知人は下記ページに書いてる事は全て行ってるはずと言ってました。 https://amidaike.hatenablog.com/entry/2021/12/22/020908 どこに聞けば良いか判らず、このページに辿り着きました。 よろしくお願いいたします。 |
mcontact |
投稿日時: 2023/2/27 17:07
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2022/1/22 居住地: 投稿: 489 |
Re: 商品一覧ページへの説明文と画像の追加 キャッシュファイルの削除は行いましたか?
エラーが出ているのであれば、EC-CUBEのログは確認できますか? どのようなエラーが出ますでしょうか? var/log/prod/site-yyyy-mm-dd.log に「システムエラーが発生しました」といった行がありましたらご提示ください。
|
yori |
投稿日時: 2023/2/28 11:40
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2023/2/27 居住地: 投稿: 8 |
Re: 商品一覧ページへの説明文と画像の追加 ご返信有難うございます。
管理画面よりキャッシュクリアを行いました。 var/log/prod/site-yyyy-mm-dd.logと言ったファイルは有りません。 var/log/prodの中には var/log/prod/admin-yyyy-mm-dd.logとvar/log/prod/front-yyyy-mm-dd.logが有ります。 その知人に内部を触ってもらっていた時間帯の var/log/prod/admin-yyyy-mm-dd.logの中にErrorの記載はございます。 下記の時にエラーが出たと記憶してします。 見ていたページのsrc/Eccube/Entity/Category.phpの追記を行った時です。 「先ず、どのようなSQL文が実行されるかを以下のコマンドで確認します。 php bin/console doctrine:schema:update --dump-sql 実際にSQL文をするために、以下のコマンドを実行します。 php bin/console doctrine:schema:update --force」 関係ないのかも判りませんが、もしかしたら記載のエラーを読んだ後に下記のファイルを新たに作っていたと思われます。 ↓ CategoryTrait.phpと(追記したCategory.phpの内容と思います。) これが現在app/Customize/Entity/CategoryTrait.phpとなっています。 その後は上記のコマンドもエラーが出ずに通る様になっておりました。 関係ないと思いますが下記の部分 「twigファイルは修正箇所が多いので、全て載せます。app/template/admin/Product/category.twigまでコピー後、以下の内容に修正します。」 この時にapp/template/admin/Productと言うフォルダが無かった為、新たにProductフォルダを作り上記のapp/template/admin/Product/category.twigを置いています。 なにかご教授頂ける事がございましたらよろしくお願いいたします。 |
fukuoka |
投稿日時: 2023/2/28 18:40
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2022/8/9 居住地: 投稿: 7 |
Re: 商品一覧ページへの説明文と画像の追加 app/template/admin/Product/category.twig
対象のファイルがあれば上記の場所を参照するのですが、うまく呼び出せてないのか、そもそもファイルが更新されてないのかがわからないので twigの変更を本体でとりあえず一度変更してみてはどうでしょうか? src/Eccube/Resource/template/admin/Product/category.twig こちらは本体側での変更になるので、何かしらの変化があると思います。 ここを変更しても何も変わらないとなると、キャッシュなり、そもそもファイルが更新されてないなど、他の部分も原因かもしれません。 |
yori |
投稿日時: 2023/3/1 11:53
対応状況: 解決済
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2023/2/27 居住地: 投稿: 8 |
Re: 商品一覧ページへの説明文と画像の追加 ご返信有難うございます。
言って頂いた様にcategory.twigファイルが悪かったようです。 再度、見ていたページの箇所をコピペのやり直しを行い入れ替えた所、カテゴリページの説明と画像を入れれる項目が管理画面へ出てきました。 画像アップロードが失敗となるのと、カテゴリ説明が商品一覧ページの一番下に出て来るので、まだ完全ではありませんが有難うございました。 また、知人に教えてもらい、それでも判らない場合は、ここでご質問させて頂くと思います。 有難うございました。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |