質問 > その他 > BTO(受注生産)のオーダー画面について |
その他
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
hatanaka |
投稿日時: 2023/3/2 20:35
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2023/3/2 居住地: 投稿: 3 |
BTO(受注生産)のオーダー画面について PHPフレームワークでの開発は経験がありますが、EC-CUBEはまだ経験がありません。
受注生産品の注文画面をEC-CUBEで作成できないかと考えているのですが、情報が見つからないため教えていただきたいです。 扱う商品は受注生産品で、近いイメージはBTOパソコンですが、もっと複雑です。 注文時に指定できる設定が多くあり、価格計算は非常に複雑で、すべての設定をマスタ設定するのは現実的ではありません。 そこで、価格未設定(または仮設定)の商品をマスタ登録しておき、注文画面で選択された内容を「カートに入れる」タイミングでPOSTデータとして受け取り、バックエンド(PHP処理)で価格計算をして、その価格でカートに入れる、という方法を考えています。 EC-CUBEでそういったことは、仕組み上できるのでしょうか? |
mcontact |
投稿日時: 2023/3/2 20:42
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2022/1/22 居住地: 投稿: 489 |
Re: BTO(受注生産)のオーダー画面について > 扱う商品は受注生産品で、近いイメージはBTOパソコンですが、もっと複雑です。
> 注文時に指定できる設定が多くあり、価格計算は非常に複雑で、すべての設定をマスタ設定するのは現実的ではありません。 > そこで、価格未設定(または仮設定)の商品をマスタ登録しておき、注文画面で選択された内容を「カートに入れる」タイミングでPOSTデータとして受け取り、バックエンド(PHP処理)で価格計算をして、その価格でカートに入れる、という方法を考えています。 > EC-CUBEでそういったことは、仕組み上できるのでしょうか? https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=958888&pre=bct1872_bnr_int こんなイメージかと思いますが、出来るか出来ないかで言えば出来ます。
|
hatanaka |
投稿日時: 2023/3/2 21:38
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2023/3/2 居住地: 投稿: 3 |
Re: BTO(受注生産)のオーダー画面について mcontact 様
ご回答ありがとうございます。 質問で私が書いたような方法でできるのでしょうか。 具体的には以下の 1.商品のページを、EC-CUBE生成の画面ではなく、独自のフォーム項目を含めたカスタムページで作成 2.その商品ページで「カートに入れる」ボタンを押されたとき、フォーム項目の値をPOSTで受け取って価格計算する 3.カートに追加するときに価格を変更する 4.変更した価格で決済する EC-CUBEに対してはどういったカスタマイズが必要でしょうか? また、参考になる解説ページ等があれば教えていただけないでしょうか。 (ググっても見つからず…) よろしくお願いします。 |
mcontact |
投稿日時: 2023/3/2 21:44
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2022/1/22 居住地: 投稿: 489 |
Re: BTO(受注生産)のオーダー画面について > EC-CUBEに対してはどういったカスタマイズが必要でしょうか?
本体カスタマイズ https://doc4.ec-cube.net/spec_directory-structure デザインカスタマイズ https://doc4.ec-cube.net/design_template を理解して、カスタマイズできるほどの知識は必要です。 https://www.thank-u.net/blog/eccube/required_skills_for_eccube/
|
hatanaka |
投稿日時: 2023/3/3 6:43
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2023/3/2 居住地: 投稿: 3 |
Re: BTO(受注生産)のオーダー画面について mcontact様
ドキュメントに目を通しました。 Symfonyフレームワークを理解した上で、EC-CUBEには無い機能を自分で実装するということですね。 逆に言うと、EC-CUBEの標準的機能やプラグインによる拡張では実現できない、ということでしょうか。 [商品(A)ページ] ↓ [カートに入れるボタン] ↓ [商品(A)がカートに入る] ↓ [決済] という通常のフローに処理を差し込む形で、 【カスタマイズされた商品(A)ページ】…これはLPプラグインで可能? ↓ [カートに入れるボタン] ↓ 【フォーム送信された情報を取得して価格計算処理】 ↓ 【商品(A)の価格を変更した商品(A´)を作成】 ↓ [商品(A´)がカートに入る] ↓ [決済] ということをしたいのです。 この通りでなくても良いので、EC-CUBEの標準的機能やプラグイン+α(少しの開発)で可能な方法があれば教えていただけないでしょうか。 |
mcontact |
投稿日時: 2023/3/3 9:36
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2022/1/22 居住地: 投稿: 489 |
Re: BTO(受注生産)のオーダー画面について > Symfonyフレームワークを理解した上で、EC-CUBEには無い機能を自分で実装するということですね。
> 逆に言うと、EC-CUBEの標準的機能やプラグインによる拡張では実現できない、ということでしょうか。 弊社でhatanakaさんからお仕事の依頼として受けている訳ではないので、仕様含めて細かな事までしりませんので、プラグインがあるかは分りかねます。 プラグインがあるか、欲しい機能くらいはEC-CUBEストアのプラグインページで調査する事が出来るのではないですか? EC-CUBE標準機能は、EC-CUBEのページにも記載されているので確認出来るのではないですか?
|
yuh |
投稿日時: 2023/3/3 18:06
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2013/1/9 居住地: 大阪 投稿: 1763 |
Re: BTO(受注生産)のオーダー画面について https://www.ec-cube.net/products/detail.php?product_id=2485
このプラグインじゃダメなんでしょうか? あと、どうしても汎用的ではない独自の機能を実装しようとすると、自分で作成するか依頼して作ってもらうかのどちらかになるかと思います。
|
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |