質問 > 管理機能 > プラグインをインストール後エラー表示が出て管理画面にログインできません |
管理機能
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
woof |
投稿日時: 2023/3/6 6:50
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2023/3/6 居住地: 投稿: 5 |
プラグインをインストール後エラー表示が出て管理画面にログインできません ▼テンプレート
[EC-CUBE] 4.1 [レンタルサーバ] Xサーバー [OS] MAC OS 10.14.6( [PHP] PHP7.4.33 [データベース] [WEBサーバ] [ブラウザ] google クローム [導入プラグインの有無] クーポン・決済など [カスタマイズの有無] デザインのみ [現象] うっかり現在新規受付なしのGoogle Merchant Center のインストールボタンを押してしまったところ、インストールに失敗後、エラー表示がでて、管理画面にもログインできなくなってしまいました。 エラーの内容は Fatal error: Uncaught Symfony\Component\Config\Definition\Exception\InvalidConfigurationException: The child node "authorization_server" at path "trikoder_oauth2" must be configured. in /home/xs139265/herecomesthewoof.online/public_html/vendor/symfony/config/Definition/ArrayNode.php:220 Stack trace: #0 /home/xs139265/herecomesthewoof.online/public_html/vendor/symfony/config/Definition/BaseNode.php(427): Symfony\Component\Config\Definition\ArrayNode->finalizeValue(Array) #1 /home/xs139265/herecomesthewoof.online/public_html/vendor/symfony/config/Definition/Processor.php(38): Symfony\Component\Config\Definition\BaseNode->finalize(Array) #2 /home/xs139265/herecomesthewoof.online/public_html/vendor/symfony/config/Definition/Processor.php(50): Symfony\Component\Config\Definition\Processor->process(Object(Symfony\Component\Config\Definition\ArrayNode), Array) #3 /home/xs139265/herecomesthewoof.online/public_html/vendor/symfony/dependency-injection/Extension/Extension.php(113): Symfony\Component\Config\Definition\Processor->proc in /home/xs139265/herecomesthewoof.online/public_html/vendor/symfony/config/Definition/ArrayNode.php on line 220 直接ver/cacheも削除したのですが、変わらず、エラーの意味も分かりません。どなたかお力をお貸しいただけますと助かります。 初めてで、質問方法が間違っていましたらすみません。 どうぞよろしくお願いいたします。 |
mcontact |
投稿日時: 2023/3/6 10:58
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2022/1/22 居住地: 投稿: 893 |
Re: プラグインをインストール後エラー表示が出て管理画面にログインできません ログを見る限り、必要なログではない様に感じます。
EC-CUBEのログは確認できますか? どのようなエラーが出ますでしょうか? var/log/prod/site-yyyy-mm-dd.log に「システムエラーが発生しました」といった行がありましたらご提示ください。 プラグインだけをアンインストールするなら、 app/Plugin/{プラグインフォルダ}を削除し、dtb_pluginテーブルのプラグイン名が記載されているレコードを削除すればプラグインの関係は削除する事ができます。(プラグインフォルダからコピーなどして別のディレクトリに関連ファイルが置かれる場合は、厳密には削除されない場合もある)
|
woof |
投稿日時: 2023/3/6 11:07
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2023/3/6 居住地: 投稿: 5 |
Re: プラグインをインストール後エラー表示が出て管理画面にログインできません お忙しい中、対応してくださり、ありがとうございます。
システムエラーが発生しましたと言う行はなく、 dtb_pluginテーブルのプラグイン名が記載されているレコードを削除し app/Plugin/{プラグインフォルダ}も削除しているのですが ログイン画面にアクセスすると先ほどのメッセージが表示されている状況となっています。 |
mcontact |
投稿日時: 2023/3/6 14:24
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2022/1/22 居住地: 投稿: 893 |
Re: プラグインをインストール後エラー表示が出て管理画面にログインできません Google Merchant Centerプラグインのフォルダとdtb_pluginテーブルを削除してもエラーが続いているのであれば、原因はGoogle Merchant Centerプラグインではないと思われます。
他のプラグインが影響しているのではないでしょうか?
|
woof |
投稿日時: 2023/3/6 14:38
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2023/3/6 居住地: 投稿: 5 |
Re: プラグインをインストール後エラー表示が出て管理画面にログインできません ご返信ありがとうございます。
他のプラグインを削除などして確認してみます。 色々ありがとうございます。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |