質問 > その他 > 新規作成したページが404エラーになる |
その他
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
avrenim |
投稿日時: 2023/4/10 16:08
対応状況: 解決済
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2023/4/7 居住地: 投稿: 1 |
新規作成したページが404エラーになる 自力で調べてもどうしてもわからず、また似た事例も見つからなかったため、ご質問させていただきました。
------------------------------------------------------------------------------------------ [EC-CUBE] 4.0.5-p1 [レンタルサーバ] CPIサーバ [PHP] 7.3.29 [データベース] MySQL 5.6.42 [WEBサーバ] Apache [ブラウザ] Google Chrome 112.0.5615.49 [導入プラグインの有無] データ移行プラグイン、おすすめ商品管理プラグイン、ASJペイメント(独自プラグイン) ------------------------------------------------------------------------------------------ [現象] 新規作成したページが404エラーになる 管理画面 コンテンツ管理 > ページ管理 > 新規作成 の手順でページを作成し、URLを確認すると、404エラーになります。 サーバーとEC-CUBEの相性を疑い、同じウェブサーバーの別ドメインで新規ページ作成を試みましたが、そちらは正常に表示されます。 また、新規作成されたtwigファイルのパーミッションは644でしたが、他サイトにて作成した同バージョンの新規ページは同じパーミッションにて問題なく表示されております。 プラグインの影響かとも考えましたが、同バージョンにて作成した他サイトでは、同じプラグインを使用して問題なく新規ページが表示されております。 大変恐れ入りますが、原因に心当たりのある方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますと幸いです。 何卒、よろしくお願いいたします。 *** 追記:自己解決いたしました。 /html/user_data フォルダに独自フォルダを入れたのが原因のようでした。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |