質問 > 管理機能 > 4.0.6から4.1.2にバージョンアップ |
管理機能
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
susumu |
投稿日時: 2023/7/29 16:33
対応状況: −−−
|
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2018/12/17 居住地: 投稿: 104 |
4.0.6から4.1.2にバージョンアップ ▼テンプレート
[EC-CUBE] EC-CUBEのバージョン、アップデートで4.0.6-p2 [レンタルサーバ] レンタルサーバ名さくらインターネット [OS] 使用しているOS名、バージョンFreeBSD 13.0-RELEASE-p12 amd64 [PHP] 使用しているPHPのバージョン7.4.33 [データベース] 使用しているDB名、バージョン [WEBサーバ] 使用しているWEBサーバ名、バージョン [ブラウザ] 使用しているブラウザ名、バージョン [導入プラグインの有無] あれば導入プラグインを記載 この商品について問い合わせる カード決済プラグイン [カスタマイズの有無] 受注メールのテキスト化 [現象] 4.0.6と4.2.1には互換性がなく4.2.1を使う場合は新規インストールして4.0.6のデータを移行するといった手続きになるようですが、どのデータをどのような手順で移行させるのか素人でもわかるように解説しているサイトはありますでしょうか? |
h_tanaka |
投稿日時: 2023/7/31 10:38
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2016/7/22 居住地: 愛媛県 投稿: 1511 |
Re: 4.0.6から4.1.2にバージョンアップ EC-CUBE4.1まではアップデートプラグインがあるのでこちらでアップデート可能です。
https://www.ec-cube.net/products/list.php?category_id=&keywords=EC-CUBE%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88 4.1から4.2へは次の手順を参考にしてもらえばと思います。 https://doc4.ec-cube.net/update-41-42 プラグイン導入や独自カスタマイズ済みの場合は別途調整が必要になります。 ただ、アップデートが正常に完了できなかった場合に知見のない方では行き詰まる可能性がありますので、開発ベンダーに依頼されるのが得策かと思います。 https://www.ec-cube.net/integrate/partner/
|
susumu |
投稿日時: 2023/7/31 12:40
対応状況: 解決済
|
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2018/12/17 居住地: 投稿: 104 |
Re: 4.0.6から4.1.2にバージョンアップ 田中様 ありがとうございます。
アップデートプラグインで4.1以降は素人にはハードルが高いようで自分でするのは諦めます。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |