バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

28 人のユーザが現在オンラインです。 (19 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 28
もっと...

サイト内検索

質問 > フロント機能 > 特定なカテゴリの子カテゴリの一覧を表示したお

フロント機能

新規スレッドを追加する

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
rabupon
投稿日時: 2023/9/19 11:17
対応状況: 解決済
常連
登録日: 2008/11/14
居住地:
投稿: 52
特定なカテゴリの子カテゴリの一覧を表示したお
[EC-CUBE]4.2.2

ブロック内で特定のカテゴリの子カテゴリを表示したく
下記のサイトを参考にしたのですが
表示されません

https://code-base.jp/ec-cube4-%E5%AD%90%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7%E3%81%AE%E8%A1%A8%E7%A4%BA/


ブロック内のコードは以下になっています
ここではカテゴリーIDが「1」の子カテゴリを取得したいです。


{% set Category = repository('Eccube\\Entity\\Category').find(1) %}
{% set cate_childs = Category.getDescendants %}
{% if cate_childs %}
{% set h = Category.hierarchy + 1 %}
<div id="cate_list">
<ul class="cate_list">
{% for cate in cate_childs %}
{% if h == cate.hierarchy %}
<li><a href="/products/list?category_id={{ cate.id }}">{{ cate.name }}</a></li>
{% endif %}
{% endfor %}
</ul>
</div>
{% endif %}


何がだめなのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
h_tanaka
投稿日時: 2023/9/19 13:00
対応状況: −−−
登録日: 2016/7/22
居住地: 愛媛県
投稿: 1402
Re: 特定なカテゴリの子カテゴリの一覧を表示したお
Category.getDescendants の後ろの空白文字が全角文字になっています。

あとは twig ファイル内で
{{dump(cate_childs)}}
のように記述すれば変数の中身を確認できます。


----------------
EC-CUBE 《プラチナ》ランクパートナー
トエビス株式会社 田中 宏典
EC-CUBEの機能やデザインのカスタマイズ承ります。

rabupon
投稿日時: 2023/9/20 9:24
対応状況: −−−
常連
登録日: 2008/11/14
居住地:
投稿: 52
Re: 特定なカテゴリの子カテゴリの一覧を表示したお
ご回答ありがとうございます。

ご指摘のところ修正したら、表示されました。

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ


 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は83,079名です
総投稿数は107,660件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7342
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2288
5
umebius
2085
6
yuh
1789
7
red
1560
8
h_tanaka
1402
9
tsuji
957
10
fukap
907
11
mcontact
862
12
shutta
835
13
tao_s
794
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
flealog
485


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.