質問 > 管理機能 > 4.1のphp8.2以上の動作について |
管理機能
スレッド表示 | 古いものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
sasakia |
投稿日時: 2024/9/3 14:19
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2024/8/31 居住地: 投稿: 7 |
Re: 4.1のphp8.2以上の動作について tattsuさん
php8.2,8.3でも基本動作するとの事だったはずですが、おすすめは出来ないというのはどういうことでしょうか? |
sasakia |
投稿日時: 2024/9/3 14:16
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2024/8/31 居住地: 投稿: 7 |
Re: 4.1のphp8.2以上の動作について mcontactさん
タイトルと内容に間違えがあり申し訳ありません。 4.2になります。 |
tattsu |
投稿日時: 2024/9/3 13:42
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2023/12/23 居住地: 投稿: 417 |
Re: 4.1のphp8.2以上の動作について
|
mcontact |
投稿日時: 2024/9/3 13:17
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2022/1/22 居住地: 投稿: 1702 |
Re: 4.1のphp8.2以上の動作について EC-CUBE4.1および4.2は、PHP8.2およびPHP8.3の対応はしていません。
PHP8.2またはPHP8.3は、EC-CUBE4.3にて対応していますので、そちらを利用する事を検討する事をオススメ致します。 https://www.ec-cube.net/news/detail.php?news_id=464
|
mcontact |
投稿日時: 2024/9/3 12:56
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2022/1/22 居住地: 投稿: 1702 |
Re: 4.1のphp8.2以上の動作について タイトルがEC-CUBE4.1だけど、内容はEC-CUBE4.2で書いてあるみたいですが、どちらなのでしょうか?
前の投稿を見る限りEC-CUBE4.2の様でありますが・・・
|
tattsu |
投稿日時: 2024/9/3 12:26
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2023/12/23 居住地: 投稿: 417 |
Re: 4.1のphp8.2以上の動作について 同じサーバーでもう1つ検証環境を作って試してみるのが一番良いかと思います。
|
tattsu |
投稿日時: 2024/9/3 12:23
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2023/12/23 居住地: 投稿: 417 |
Re: 4.1のphp8.2以上の動作について 見落とし失礼しました。ec-cubeの設定は特にないです。
サーバーの設定はサーバーによってはあるかもしれないですが、 個々のサーバーによるものかと思いますので一概には言えなさそうですね。
|
sasakia |
投稿日時: 2024/9/3 12:19
対応状況: 確認中
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2024/8/31 居住地: 投稿: 7 |
4.1のphp8.2以上の動作について 先日、tattsuさんに質問を送っているのですが返答がないのでどなたかご存知の方ご教示いただければと思います。
php8.1が今年の11月にサポート終了するので、php8.2,8.3する予定ですが4.2でも基本動作するのですね。 動作させる上で、設定は必要でしょうか? |
« 1 (2) |
スレッド表示 | 古いものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |