バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

93 人のユーザが現在オンラインです。 (72 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 2
ゲスト: 91
ken.ranger saitom もっと...

サイト内検索

プラグイン > バグ報告・利用に関する質問 > GMO決済プラグインから戻ると注文情報の取得が出来ませんになる

バグ報告・利用に関する質問

新規スレッドを追加する

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
mto
投稿日時: 2024/10/24 16:36
対応状況: −−−
新米
登録日: 2020/11/16
居住地:
投稿: 7
GMO決済プラグインから戻ると注文情報の取得が出来ませんになる
▼テンプレート
[EC-CUBE] 3.0.12-p1
[レンタルサーバ] さくらのレンタルサーバ
[OS] FreeBSD 13.0-RELEASE-p12 amd64
[PHP] 5.6.40 (CGI)
[データベース] MySQL 5.7
[WEBサーバ] Apache/2.4.62
[ブラウザ] Chrome 130.0.6723.59 (Official Build) (64 ビット)
[導入プラグインの有無] GmoPaymentGateway
[カスタマイズの有無]
twigで外観を整える修正が大部分で他は殆ど手を入れていません。

[現象]
3Dセキュア2.0をONにしてクレジットカードの決済へ進むと決済終了後に「エラー 注文情報の取得が出来ませんでした。この手続きは無効となりました」というメッセージが表示される場合があります。テスト環境でいろいろと条件を変えて試したところ以下のことが分かりました。

(1)素早く入力をするとエラーにならない。例えばChromeを立ち上げて1分以内に決済を終えると決済成功になりました。
(2)Edge(バージョン 130.0.2849.52 公式ビルド64ビット)でも同じ結果になりました。
(3)Firefox(バージョン131.0.3 64ビット)ではどんなにゆっくりと入力(例えば10分かけて入力)をしてもエラーになりませんでした。

GMOのサポートに問い合わせたところ「パッチ(https://mp-faq.gmo-pg.com/s/article/F00488)で直るかもしれない」というアドバイスを頂き試してみましたが、直りませんでした。どなたかご経験があり解決できたという方はいらっしゃいませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
mcontact
投稿日時: 2024/10/24 19:01
対応状況: −−−
登録日: 2022/1/22
居住地:
投稿: 1562
Re: GMO決済プラグインから戻ると注文情報の取得が出来ませんになる
正しくパッチが適用されていないか、サイトが非SSL運用していませんか?

引用:

(1)素早く入力をするとエラーにならない。例えばChromeを立ち上げて1分以内に決済を終えると決済成功になりました。
(2)Edge(バージョン 130.0.2849.52 公式ビルド64ビット)でも同じ結果になりました。
(3)Firefox(バージョン131.0.3 64ビット)ではどんなにゆっくりと入力(例えば10分かけて入力)をしてもエラーになりませんでした。


のみでは、解りませんのでEC-CUBEのログなどやEC-CUBEをデバッグモード等にしてエラーログを確認してみてください。


----------------
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
EC-CUBEインテグレートパートナー【ゴールド】ランク
M&I Works
URL: https://miworks.biz/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

mto
投稿日時: 2024/10/25 9:18
対応状況: −−−
新米
登録日: 2020/11/16
居住地:
投稿: 7
Re: GMO決済プラグインから戻ると注文情報の取得が出来ませんになる
mcontact様、ご提案を頂きましてありがとうございます。

サイトはSSLで運用しています。

ECCUBEのログは「front_site_yyyy-mm-dd.log」、「GmoPaymentGateway_yyyymmdd.log」、「site_yyyy-mm-dd.log」の3ファイルに記録されていました。

「front_site_yyyy-mm-dd.log」につきましては、エラーの場合はGMOプラグインのプロセスで記録が終わっていますが、正常の場合は受注メール送信処理および購入処理完了の記録がのこっていました。

「GmoPaymentGateway_yyyymmdd.log」につきましては、正常の場合は次の内容でした。

yyyy/mm/dd hh:mm:36[{/sitename/html/index.php}] ******* Data Receiver start ******* from {xxx.xxx.xxx.xxx}
yyyy/mm/dd hh:mm:36[{/sitename/html/index.php}] Array
(
[ShopID] => tshop000nnnnn
[ShopPass] => **********
[AccessID] => 52d11xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
[AccessPass] => ********************************
[OrderID] => 672-yymmdd35
[Status] => AUTHENTICATED
[JobCd] => CAPTURE
[Amount] => 6000
[Tax] => 0
[Currency] => JPN
[Forward] => xxxxxxx
[Method] => 1
[PayTimes] =>
[TranID] =>
[Approve] =>
[TranDate] => yyyymmddhhmm36
[ErrCode] =>
[ErrInfo] =>
[PayType] => 0
)
from {xxx.xxx.xxx.xxx}
yyyy/mm/dd hh:mm:36[{/sitename/html/index.php}] ******* Data Receiver end ******* from {xxx.xxx.xxx.xxx}
yyyy/mm/dd hh:mm:36[{/sitename/html/index.php}] Receive OrderID = 672 from {xxx.xxx.xxx.xxx}
yyyy/mm/dd hh:mm:36[{/sitename/html/index.php}] 0 from {xxx.xxx.xxx.xxx}
yyyy/mm/dd hh:mm:40[{/sitename/html/index.php}] ******* Data Receiver start ******* from {xxx.xxx.xxx.xxx}
yyyy/mm/dd hh:mm:40[{/sitename/html/index.php}] Array
(
[ShopID] => tshop000xxxxx
[ShopPass] => **********
[AccessID] => 52d11xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
[AccessPass] => ********************************
[OrderID] => 672-yymmdd35
[Status] => CAPTURE
[JobCd] => CAPTURE
[Amount] => 6000
[Tax] => 0
[Currency] => JPN
[Forward] => xxxxxxx
[Method] => 1
[PayTimes] =>
[TranID] => yymmddhhmm111111111111815351
[Approve] => 026440
[TranDate] => yyyymmddhhmm40
[ErrCode] =>
[ErrInfo] =>
[PayType] => 0
)
from {xxx.xxx.xxx.xxx}
yyyy/mm/dd hh:mm:40[{/ec_apmt_test/html/index.php}] ******* Data Receiver end ******* from {xxx.xxx.xxx.xxx}
yyyy/mm/dd hh:mm:40[{/ec_apmt_test/html/index.php}] Receive OrderID = 672 from {xxx.xxx.xxx.xxx}
yyyy/mm/dd hh:mm:45[{/ec_apmt_test/html/index.php}] 0 from {xxx.xxx.xxx.xxx}

エラーの場合は「yyyy/mm/dd hh:mm:36」で始まるメッセージだけでした。つまりStatusがCAPTUREのログはありませんでした。

「site_yyyy-mm-dd.log」につきましては、エラーの場合は次の情報が最後の行でした。
eccube.INFO [xxxxxxxx] [xxxxxxxx] [NULL] [LogListener:logResponse:96] - < 200 [POST, /sitename/html/index.php/shopping/gmo_payment, xxx.xxx.xxx.xxx, https://pt01.mul-pay.jp/, Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/130.0.0.0 Safari/537.36 Edg/130.0.0.0]
正常の場合はこのログが記録されずにShoppingCompleteのログが始まっていました。

何れの場合もエラーメッセージのようなものは見当たりませんでしたのでなかなか解決の糸口が掴めておりません。

デバッグモードにつきましては不慣れなものですので、勉強をしながらチャレンジをしてみます。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ


 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は97,489名です
総投稿数は111,877件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7369
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2325
5
umebius
2085
6
yuh
1894
7
h_tanaka
1885
8
red
1574
9
mcontact
1562
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
805
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
balisys
502


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.