バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

46 人のユーザが現在オンラインです。 (40 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 46
もっと...

サイト内検索

質問 > 管理機能 > ALB スティッキーセッションの有効可否について

管理機能

新規スレッドを追加する

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
takashi.s
投稿日時: 2024/10/25 12:36
対応状況: −−−
半人前
登録日: 2023/11/27
居住地:
投稿: 15
ALB スティッキーセッションの有効可否について
[EC-CUBE] 4.1.0
[レンタルサーバ] AWS / Cloudfront + ALB + EC2(2台+1台) + EFS
[OS] ubuntu 20.04.1
[PHP] 7.4.3
[データベース] MySQL 10.3.38-MariaDB
[WEBサーバ] Apache/2.4.41

現在、AWSの構成変更を検討しており、EC2インスタンスを2台以上(+コールドスタンバイで負荷上昇時に1台追加)にする予定です。
セッションはDB化してあります。
ALBにおいて、スティッキーセッションは有効化しておくべきか、無効にして問題ないかご教示いただけますでしょうか。

負荷上昇時にもう1台EC2を立ち上げるため、特定の特定のサーバーの負荷が高くなるのを防ぐため、スティッキーセッションは無効にしたいと考えておりますが、問題ないでしょうか。

心配なのはGMOペイメントの決済を使用しており、GMOとの通信において、途中でサーバーが切り変わっても問題ないでしょうか。

実際に複数台サーバーを立てて検証してみるのが良いのかとは思いますが、ご存じの方がいらっしゃいましたらご教示いただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。
mcontact
投稿日時: 2024/10/25 12:51
対応状況: −−−
登録日: 2022/1/22
居住地:
投稿: 1562
Re: ALB スティッキーセッションの有効可否について
サイトのカスタマイズ内容・プラグインによります。
基本構成のみであれば、ALBのスティッキーセッションを有効/無効共に問題ありません。


----------------
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
EC-CUBEインテグレートパートナー【ゴールド】ランク
M&I Works
URL: https://miworks.biz/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

takashi.s
投稿日時: 2024/10/25 14:26
対応状況: 解決済
半人前
登録日: 2023/11/27
居住地:
投稿: 15
Re: ALB スティッキーセッションの有効可否について
mcontact様

ご回答いただき、ありがとうございます。
基本構成のみであれば、ALBのスティッキーセッションを有効/無効共に問題ないとのこと、承知しました。

カスタマイズ箇所が多く、プラグインも40個ほど使用している状況ですので、実機で確認するようにいたします。

いつもすばやいご回答いただき、ありがとうございます。
nanasess
投稿日時: 2024/10/25 14:37
対応状況: −−−
登録日: 2006/9/9
居住地:
投稿: 2325
Re: ALB スティッキーセッションの有効可否について
4系でしたら、スティッキーセッション必須です。
CSVアップロードで、ファイルを分割アップロードするため、スティッキーセッションONにしてないと CSVアップロードに失敗してしまいます
takashi.s
投稿日時: 2024/10/31 11:49
対応状況: −−−
半人前
登録日: 2023/11/27
居住地:
投稿: 15
Re: ALB スティッキーセッションの有効可否について
nanasess様

ご返信遅くなり、申し訳ございません。
ご回答いただき、ありがとうございます。

CSVアップロードでファイルを分割アップロードするとの情報ありがとうございます。

CSVアップロード以外に関してはスティッキーセッションをOFFにしていても問題ない、ということでしょうか。

どうぞよろしくお願い申し上げます。
nanasess
投稿日時: 2024/11/1 2:20
対応状況: −−−
登録日: 2006/9/9
居住地:
投稿: 2325
Re: ALB スティッキーセッションの有効可否について
その他の機能は問題ないかもしれませんが、AWS でスケールアウトするする場合は必ずスティッキーセッション ON にしているので確証はありません。

が、スティッキーセッションは機能ごとに ON/OFF できましたでしょうか?
takashi.s
投稿日時: 2024/11/1 11:16
対応状況: −−−
半人前
登録日: 2023/11/27
居住地:
投稿: 15
Re: ALB スティッキーセッションの有効可否について
nanasess様

> その他の機能は問題ないかもしれませんが、AWS でスケールアウトするする場合は必ずスティッキーセッション ON にしているので確証はありません。

承知いたしました。実機での検証を行うようにいたします。


> スティッキーセッションは機能ごとに ON/OFF できましたでしょうか?

こちらに関しては、ALBによって、管理サイトのみは管理用サーバーに振り分けるようにすることによって、常に同一サーバーにアクセスするようにする予定です。
nanasess
投稿日時: 2024/11/4 0:18
対応状況: −−−
登録日: 2006/9/9
居住地:
投稿: 2325
Re: ALB スティッキーセッションの有効可否について
管理画面に管理用サーバーを使用するのであれば大丈夫そうですね。

すでにご対応済みかもしれませんが、ファイルアップロードや、テンプレート編集機能、セキュリティ管理機能など、実ファイルの更新を伴う機能は改修等必要だと思われます。

(共有ストレージは性能が出なくなるのでおすすめしません)
takashi.s
投稿日時: 2024/11/5 12:43
対応状況: −−−
半人前
登録日: 2023/11/27
居住地:
投稿: 15
Re: ALB スティッキーセッションの有効可否について
nanasess様
返信ありがとうございます。

> すでにご対応済みかもしれませんが、ファイルアップロードや、テンプレート編集機能、セキュリティ管理機能など、実ファイルの更新を伴う機能は改修等必要だと思われます。

との事ですが、こちらはどのような改修が必要になりますでしょうか?


> 共有ストレージは性能が出なくなるのでおすすめしません

との事ですが、現在、EFSを利用予定です。やはり性能が悪くなるものでしょうか?

ご確認いただけましたら幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
nanasess
投稿日時: 2024/11/5 14:42
対応状況: −−−
登録日: 2006/9/9
居住地:
投稿: 2325
Re: ALB スティッキーセッションの有効可否について
引用:

> すでにご対応済みかもしれませんが、ファイルアップロードや、テンプレート編集機能、セキュリティ管理機能など、実ファイルの更新を伴う機能は改修等必要だと思われます。

との事ですが、こちらはどのような改修が必要になりますでしょうか?


サーバー上の実ファイルを編集する機能ですので、編集後、スケールアウトしたサーバーへ同期するといった対応が必要になりそうです。

これらの機能は、別の手段で代替可能な場合が多いので、管理画面からは使用できないようにしてしまう場合が多いです。

引用:


> 共有ストレージは性能が出なくなるのでおすすめしません

との事ですが、現在、EFSを利用予定です。やはり性能が悪くなるものでしょうか?


はい、特に path/to/ec-cube/var や path/to/vendor 以下を共有ストレージに置くと全く性能が出ません。
その他のファイルも、更新時に Symfony のキャッシュの再生成を伴う場合があります。
Symfonyのキャッシュ再生成時は、多重アクセス等により失敗する場合があり、システムエラーの要因となります。
キャッシュ再生成はデプロイ時に実施する等、運用に工夫が必要となりそうです
ご参考)
https://qiita.com/nanasess/items/791c9ec98f69ada93ea0#symfony-dependencyinjection-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%AB%E6%99%82%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC
(1) 2 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ


 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は97,489名です
総投稿数は111,877件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7369
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2325
5
umebius
2085
6
yuh
1894
7
h_tanaka
1885
8
red
1574
9
mcontact
1562
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
805
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
balisys
502


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.