質問 > フロント機能 > フロント・管理画面に接続すると「このサイトは安全に接続できません」のエラーが出る |
フロント機能
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
r_yamada |
投稿日時: 2024/12/16 17:53
対応状況: −−−
|
常連 登録日: 2024/9/2 居住地: 投稿: 39 |
フロント・管理画面に接続すると「このサイトは安全に接続できません」のエラーが出る [EC-CUBE] 4.2.2
[レンタルサーバ] ローカル環境 [OS] Windows11 [PHP] 8.1.29 [データベース] MySql [WEBサーバ] ローカル環境 [ブラウザ] chrome 130.0.6723.117 お世話になっております。 フロント・管理画面に接続すると以下のメッセージが表示されます。 昨日までは普通に表示できていたのですが、変更していないにも関わらず、本日から出るようになってしまいました。 URLに誤りはなく、httpsで該当URLに接続しております お手数ですがご助言いただけますと幸いです。 このサイトは安全に接続できません localhost から無効な応答が送信されました。 Windows ネットワーク診断ツールを実行してみてください。 ERR_SSL_PROTOCOL_ERROR |
mcontact |
投稿日時: 2024/12/16 18:05
対応状況: −−−
|
神 登録日: 2022/1/22 居住地: 投稿: 1562 |
Re: フロント・管理画面に接続すると「このサイトは安全に接続できません」のエラーが出る サーバがローカル環境との事ですが、ローカル環境に構築した方法はXAMPPでしょうか?
構築したEC-CUBEサイトのサーバ環境は立ち上がっていますか? そして、構築したEC-CUBEサイトにドメインを振っている場合構築した際のIPアドレスから変わっていませんか?
|
balisys |
投稿日時: 2024/12/16 18:10
対応状況: −−−
|
仙人 登録日: 2020/7/5 居住地: 投稿: 502 |
Re: フロント・管理画面に接続すると「このサイトは安全に接続できません」のエラーが出る 他ブラウザではサイト正常に開くことできますでしょうか。
もし開くことができるのであれば、証明書のアルゴリズムがchromeに対応していないなどの問題が考えられます。 下記サイトの状況が近いかと思います。 https://ocws.jp/blog/suddenly-the-site-is-no-longer-seen-by-err_ssl_protocol_error-the-cause-of-the-certificate-is-a-certificate-problem/ |
r_yamada |
投稿日時: 2024/12/16 18:44
対応状況: −−−
|
常連 登録日: 2024/9/2 居住地: 投稿: 39 |
Re: フロント・管理画面に接続すると「このサイトは安全に接続できません」のエラーが出る お返事ありがとうございます。
ローカル環境はdocker(DockerDesktop)により立ち上げております。 サーバーは正常に立ち上がっており、ドメインは割り当てておらず、localhostを指定しております。 また、edgeを用いて同じURLを叩いたところ同じエラーが発生する状態です。 証明書について調べてみます |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |