バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

105 人のユーザが現在オンラインです。 (83 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 1
ゲスト: 104
c.a.p.e もっと...

サイト内検索

プラグイン > その他 > ec-cubeサイトの複製

その他

新規スレッドを追加する

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
MCR
投稿日時: 2025/6/6 11:15
対応状況: −−−
半人前
登録日: 2025/5/19
居住地:
投稿: 16
ec-cubeサイトの複製
ec-cube 4.1.2-p1で本番運用しています。
開発用環境を作ろうとしていますが、何点かわからないことがあります。
(1) 開発環境に同じバージョンのec-cubeをインストール後、
ソースを上書き、DBを復元する
(2) インストールしなくても、本番環境のソースとDBを複製すれば
いいのでしょうか
通常、(1)と(2)とどちらがいいのでしょうか?
また、複製した場合、.ENVだけ変更すれば複製サイトのデータを見に行くようになると考えていいのでしょうか?(他の設定は不要?)
また、有料プラグインを入れている場合、複製サイトを作成するときにDB,ソースをコピーすれば、ライセンスのキーは自動的に同じになるのでしょうか?(プラグインの開発元が複製サイトで使用していいという許可を取ることは必要)

mcontact
投稿日時: 2025/6/6 12:00
対応状況: −−−
登録日: 2022/1/22
居住地:
投稿: 1732
Re: ec-cubeサイトの複製
引用:
(2) インストールしなくても、本番環境のソースとDBを複製すれば
いいのでしょうか


基本的に(2)の方法で問題ありません。
下記のサイト辺りを参考にしてみてください。
プラグインの複数サイトでの使用については、プラグイン提供元やプラグインのマニュアルなどを確認してみてください。
https://techmemo.biz/ec-cube/eccube4-server-migration/


----------------
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
EC-CUBEインテグレートパートナー【ゴールド】ランク
M&I Works
URL: https://miworks.biz/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

MCR
投稿日時: 2025/6/6 13:09
対応状況: −−−
半人前
登録日: 2025/5/19
居住地:
投稿: 16
Re: ec-cubeサイトの複製
ありがとうございました。
MCR
投稿日時: 2025/6/6 13:12
対応状況: −−−
半人前
登録日: 2025/5/19
居住地:
投稿: 16
Re: ec-cubeサイトの複製
ありがとうございました。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ


 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は107,945名です
総投稿数は112,704件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7369
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2334
5
umebius
2085
6
h_tanaka
2018
7
yuh
1900
8
mcontact
1732
9
red
1582
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
805
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
balisys
502


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.