質問 > その他 > 【 意見募集 】 商品の「公開・非公開」とは? |
その他
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
seasoft |
投稿日時: 2009/11/16 12:40
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2008/6/4 居住地: 投稿: 7342 |
Re: 【 意見募集 】 商品の「公開・非公開」とは? tao_s 様
引用: なので、改修するとしたら、「公開・非公開」の2択ではなく、 私も、仮に「会員限定公開」といった機能を実装する場合には、複数選択肢にするのがスマートかなと思っています。 項目名も「公開先」というのもスマートですね。現状のテーブル列名は「status」という、曖昧でありがちな名称なので、ソース上の影響範囲を特定するのに苦労しそうです・・・
|
flealog |
投稿日時: 2009/11/16 18:39
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2008/6/10 居住地: 投稿: 485 |
Re: 【 意見募集 】 商品の「公開・非公開」とは? 引用:
これは登録できたらとても便利だと思います。 事前に準備ができますから^^ 特にウチは商品の更新作業中もクローズにしないので、公開と同時におすすめ商品」や「関連商品」に表示されると更新が楽です。 いつもありがとうございます。 これからもこういったアンケートにはできる限り協力させていただきます^^ 私にできることはこのくらいですので^^;
|
seasoft |
投稿日時: 2009/11/18 15:18
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2008/6/4 居住地: 投稿: 7342 |
Re: 【 意見募集 】 商品の「公開・非公開」とは? rentamon 様
引用:
直ちに対応していくというのは難しいですが、そういった方向に向かえるように前向きに考えたいと思います。 引用:
EC-CUBE にも、キャンペーン機能はありますが、それとは若干違った独自の枠組みでのキャンペーン用途に柔軟に対応できそうですよね。
|
seasoft |
投稿日時: 2009/11/18 15:33
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2008/6/4 居住地: 投稿: 7342 |
Re: 【 意見募集 】 商品の「公開・非公開」とは? flealog 様
了解です。 そうしますと、管理機能の中でも、 ・受注管理 ・・・ 表示されなくてよい ・おすすめ商品管理・関連商品 ・・・ 表示された方がよい という感じですね。 とりあえずは、標準実装としては、管理機能では原則表示するという方向を考えています。本来は、画面設定やパラメータ設定で変更できるのが理想かなとも思いますが、そこまで注力できないのが現状です。とりあえずは、用意にカスタマイズ対応できるような、"のりしろ"を用意できるように考えてみます。
|
seasoft |
投稿日時: 2009/11/20 16:47
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2008/6/4 居住地: 投稿: 7342 |
Re: 【 意見募集 】 商品の「公開・非公開」とは? 叩き台として、下記のような方向を考えてみました。
「非公開の商品は、フロント機能では表示しない」を原則とする。 ・フロントで表示できる仕組み(Google マップの限定公開や会員限定公開といったもの)を検討する。 「非公開の商品も、管理機能では表示する」を原則とする。 ・検索結果で公開・非公開の種別を分かるようにする。 ・(商品マスタ以外で)検索から除外する仕組みを検討する。(管理機能設定でなく、カスタマイズという方向?)
|
seasoft |
投稿日時: 2009/12/8 1:17
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2008/6/4 居住地: 投稿: 7342 |
Re: 【 意見募集 】 商品の「公開・非公開」とは? 引用:
EC-CUBEコミュニティ(eccube-comu)にて、原則部分を実装しました。 http://svn.ec-cube.net/open_trac/changeset/18436 動作の合否や実装漏れなどありましたら、ご報告ください。 なお、追加事項につきましては未実装です。引き続き、皆様の意見をお伺いしたい点がございますので、よろしくお付き合いください。
|
seasoft |
投稿日時: 2010/11/29 2:54
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2008/6/4 居住地: 投稿: 7342 |
Re: 【 意見募集 】 商品の「公開・非公開」とは? 本件、下記チケットに展開しました。
http://svn.ec-cube.net/open_trac/ticket/661 非公開の動作を明確にする http://svn.ec-cube.net/open_trac/ticket/863 非公開の商品の例外動作(限定公開?)を追加する http://svn.ec-cube.net/open_trac/ticket/864 非公開の商品を管理機能でも一部非表示にする仕組みを検討する ご報告まで。
|
ohesotori |
投稿日時: 2010/12/26 0:52
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2006/12/18 居住地: 投稿: 27 |
Re: 【 意見募集 】 商品の「公開・非公開」とは? 出遅れた意見ですみません。
引用:
「会員の購入履歴には表示されるべき」 と考えます。 ただ、表示されるときに「取り扱い停止」などと購入できないとはっきりわかるような表記になっていると良いと思います。 ソースを見ずに言っておりますが、あえて話題にしておいた方が良いと思って書きました。 |
seasoft |
投稿日時: 2010/12/26 6:23
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2008/6/4 居住地: 投稿: 7342 |
Re: 【 意見募集 】 商品の「公開・非公開」とは? 貴重な意見をありがとうございます。
当方でもソース未確認ですが、購入履歴は受注マスタを中心に表示していたと思いますので、商品マスタの状態に関わらず表示されるはずです。 ただし、商品写真の表示有無には影響があるかもしれません。 > ただ、表示されるときに「取り扱い停止」などと購入できないとはっきりわかるような表記になっていると良いと思います。 これは、下記チケット辺りで取り込みを検討したいですね。 http://svn.ec-cube.net/open_trac/ticket/668
|
ohesotori |
投稿日時: 2010/12/26 12:48
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2006/12/18 居住地: 投稿: 27 |
Re: 【 意見募集 】 商品の「公開・非公開」とは? > 当方でもソース未確認ですが、購入履歴は受注マスタを中心に表示していたと思いますので、商品マスタの状態に関わらず表示されるはずです。
> ただし、商品写真の表示有無には影響があるかもしれません。 2.5dev版で確認してみました。 products/detail.php?product_id=xxx 購入履歴には商品名に上記URLでリンクが貼られていますが、非公開にするとリンクは貼られません。 限定公開などにするなら、どうするか考えないといけないですね。 |
« 1 (2) |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |