質問 > 管理機能 > お客様への注文確認メール、お問い合わせ確認メールが届きません(お名前共有SDサーバー使用) |
管理機能
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
osakataro |
投稿日時: 2010/9/6 4:05
対応状況: 確認中
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2010/9/6 居住地: 投稿: 6 |
お客様への注文確認メール、お問い合わせ確認メールが届きません(お名前共有SDサーバー使用) お名前.comの共有SDサーバーを使用しECcubeをインストールしました。
インストールはうまくいきましたが、テスト注文をしてみたろことろ、管理者への受注メールは来たのですが、お客様へ送信されるはずの注文確認メールが届きません。 また、お問い合わせメールも管理者メールに届きません。 システム設定→パラメータ設定 MAIL_BACKEND "mail" OS_TYPE "LINUX" SMTP_HOST "smtp.gmoserver.jp" SMTP_PORT "587" に変更し、さらに、 data/module/Mail/smtp.php 内の、 var $username = '指定のメールUSERNAME'; var $password = '指定のメールパスワード'; var $localhost = 'smtp.gmoserver.jp'; も変更しました。 しかし、依然お客様への注文確認メール、と、管理者へのお問い合わせメールは届きません。 GMOに問い合わせをしましたが、以前ISLEの時は動作保障もあったようですが、GMOに統一されてからはサポートをしていないようです。サーバー変えないと駄目でしょうか。 様々なサイトや、スレッドを参照しましたが、諦めかけております・・・。 よろしくお願いたします。 |
55eccube |
投稿日時: 2010/9/6 5:19
対応状況: −−−
|
長老 ![]() ![]() 登録日: 2010/8/18 居住地: 東京 投稿: 222 |
Re: お客様への注文確認メール、お問い合わせ確認メールが届きません(お名前共有SDサーバー使用) 下記の記事は参考にならないでしょうか。
http://make-fun.seesaa.net/article/159033559.html >SMTP_PORT "587" また、これを25番ポートに変更してもだめでしょうか。 |
osakataro |
投稿日時: 2010/9/6 6:11
対応状況: 確認中
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2010/9/6 居住地: 投稿: 6 |
Re: お客様への注文確認メール、お問い合わせ確認メールが届きません(お名前共有SDサーバー使用) >下記の記事は参考にならないでしょうか。
>http://make-fun.seesaa.net/article/159033559.html 上記内容を参考に下記変更を施してみました。 ------------------------------------------------ここから ● dataフォルダ/class/SC_SendMail.php の修正 以下のようにsendMail() の部分を修正しました。 function sendMail() { $header = $this->getTEXTHeader(); $recip = $this->getRecip(); $mailObject = Mail::factory("mail"); // お名前.com用 // メール送信 if (is_array($recip)) { foreach ($recip as $rcpt_to) { // $results[] = $this->objMail->send($rcpt_to, $header, $this->body); $results[] = $mailObject->send($rcpt_to, $header, $this->body); // お名前.com用 } } else { // $results[] = $this->objMail->send($recip, $header, $this->body); $results[] = $mailObject->send($recip, $header, $this->body); // お名前.com用 } $ret = true; foreach ($results as $result) { if (PEAR::isError($result)) { GC_Utils_Ex::gfPrintLog($result->getMessage()); GC_Utils_Ex::gfDebugLog($header); $ret = false; } } return $ret; } ------------------------------------------------ここまで 上記変更を施したところ、注文者への注文確認メールは相変わらず届かないのですが、管理者への受注メールが2通重複して届くようになりました。何か、間違っているでしょうか。 なお、お問い合わせメールは相変わらず届きません。 ポートを25にして検証してみましたが、同じく届きませんでした。 しかし、一歩前進したような気がします。ご回答ありがとうございました。 なお、メルマガ送信が出来るかテストしたところ、こちらは問題なく会員登録メールに届きました。 |
55eccube |
投稿日時: 2010/9/6 6:26
対応状況: −−−
|
長老 ![]() ![]() 登録日: 2010/8/18 居住地: 東京 投稿: 222 |
Re: お客様への注文確認メール、お問い合わせ確認メールが届きません(お名前共有SDサーバー使用) サーバの管理画面などから、
メールの送信ログ(エラーログ)などを 閲覧することはできないでしょうか。 また、EC-CUBEからではなく、 普通のPHPプログラムからメール送信は、 正常にできるでしょうか。 |
osakataro |
投稿日時: 2010/9/6 6:55
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2010/9/6 居住地: 投稿: 6 |
Re: お客様への注文確認メール、お問い合わせ確認メールが届きません(お名前共有SDサーバー使用) -----------------------------------------------------------
>メールの送信ログ(エラーログ)などを >閲覧することはできないでしょうか。 http://www.onamae-server.com/support/faq/sd/mail/mail_28.php に記載されておりましたが、エラーログ参照は無いようです。 ----------------------------------------------------------- >また、EC-CUBEからではなく、 >普通のPHPプログラムからメール送信は、 >正常にできるでしょうか。 独自のメール送信フォームなどを使用した場合は、送信できます。 また、ECcubeのメルマガ機能は正常に送信できました。 ----------------------------------------------------------- 注文者へのメールが届かないのは、問題ですが、受注メールが来るので、一応応対は出来そうですが、お問い合わせメールが度とか無いのは、痛いところです。 また、現在までの変更で、受注メールが必ず2通来るようになってしまったのは、何故でしょうか。一通は注文者へ送られるメールがこちらに来てしまっているような気もします。 一応、テスト注文時のメアドと、管理者メアドは違うメールアドレスを利用しております。 |
osakataro |
投稿日時: 2010/9/6 7:08
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2010/9/6 居住地: 投稿: 6 |
Re: お客様への注文確認メール、お問い合わせ確認メールが届きません(お名前共有SDサーバー使用) すみません、メールが重複していたのは解決しました。
//を変更前の行に追加しておりませんでした。 現在の状況 お問い合わせメールが届かない 注文者への注文確認メールが届かない お手数ですが、ご指南いただけると幸いです。 |
osakataro |
投稿日時: 2010/9/6 7:24
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2010/9/6 居住地: 投稿: 6 |
Re: お客様への注文確認メール、お問い合わせ確認メールが届きません(お名前共有SDサーバー使用) お問い合わせメール来ました!!
ご指南いただいた中の下記URLを参照に変更後 http://make-fun.seesaa.net/article/159033559.html システム設定→パラメータ設定 MAIL_BACKEND "smtp" SMTP_HOST "smtp.gmoserver.jp" SMTP_PORT "587" と、MAIL_BACKEND "mail"を"smtp"に変更いたしましたところ、お問い合わせメールが来ました。 ありがとうございます。 あとは、注文者へのメールが送信されない事がまだ解決できず、困っております。 |
osakataro |
投稿日時: 2010/9/6 7:35
対応状況: 解決済
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2010/9/6 居住地: 投稿: 6 |
Re: お客様への注文確認メール、お問い合わせ確認メールが届きません(お名前共有SDサーバー使用) 解決いたしました。
今、問題なく注文者への注文確認メールも来ました。 本当にありがとうございました。 全体的にお名前共有SDサーバを使用する際は下記手順となりました。 ? http://make-fun.seesaa.net/article/159033559.html より抜粋 ---------------------------------------------------ここから ● dataフォルダ/class/SC_SendMail.php の修正 以下のようにsendMail() の部分を修正しました。 function sendMail() { $header = $this->getTEXTHeader(); $recip = $this->getRecip(); $mailObject = Mail::factory("mail"); // お名前.com用 // メール送信 if (is_array($recip)) { foreach ($recip as $rcpt_to) { // $results[] = $this->objMail->send($rcpt_to, $header, $this->body); $results[] = $mailObject->send($rcpt_to, $header, $this->body); // お名前.com用 } } else { // $results[] = $this->objMail->send($recip, $header, $this->body); $results[] = $mailObject->send($recip, $header, $this->body); // お名前.com用 } $ret = true; foreach ($results as $result) { if (PEAR::isError($result)) { GC_Utils_Ex::gfPrintLog($result->getMessage()); GC_Utils_Ex::gfDebugLog($header); $ret = false; } } return $ret; } ---------------------------------------------------ここまで ? data/module/Mail/smtp.php ---------------------------------------------------ここから /** * SMTP connection object. * * @var object * @access private */ var $_smtp = null; /** * The SMTP host to connect to. * @var string */ var $host = 'smtp.gmoserver.jp'; /** * The port the SMTP server is on. * @var integer */ var $port = 587; /** * Should SMTP authentication be used? * * This value may be set to true, false or the name of a specific * authentication method. * * If the value is set to true, the Net_SMTP package will attempt to use * the best authentication method advertised by the remote SMTP server. * * @var mixed */ var $auth = true; /** * The username to use if the SMTP server requires authentication. * @var string */ var $username = 'お名前のメールアドレスusername'; /** * The password to use if the SMTP server requires authentication. * @var string */ var $password = 'お名前のメールアドレスパスワード'; /** * Hostname or domain that will be sent to the remote SMTP server in the * HELO / EHLO message. * * @var string */ var $localhost = 'localhost'; ---------------------------------------------------ここまで ? ECcube システム設定→パラメータ設定 MAIL_BACKEND "smtp" SMTP_HOST "smtp.gmoserver.jp" SMTP_PORT "587" 以上によりすべてのメールが送信されるようになりました。 55eccube様ありがとうございました。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |