その他 > バージョンアップ > 【総合】2.11.0へのバージョンアップについて |
バージョンアップ
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
AMUAMU |
投稿日時: 2011/3/23 15:34
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2009/5/2 居住地: 東京都 投稿: 2712 |
【総合】2.11.0へのバージョンアップについて 早速、当方でも問い合わせが多数来ているので今後質問が増えそうだと思い、まとめスレッド立てておきます。
●2.4.4またはそれ以前から2.11.0へのバージョンアップについて 簡単には出来ないでしょう。 内部構造的にもプログラム的にも、実質的にメジャーバージョンアップ相当だと思うのが良いでしょう。 バージョンアップするには、相応の技術力と時間が必要かと思います。 また決済モジュール等公式モジュールの多くが2011/03/23現在、対応していないと思います(2.4系用モジュールでは恐らく100%動きません)。 ※2011/03/23 17:35確認 オーナーズストアも2.11系用モジュールが明確に分離されたようです。 http://store.ec-cube.net/ ●ありそうな質問 ・2.4.4の時のカスタマイズTipsは使えますか? 一部は使えると思いますが、リファクタリングの影響で大半が過去の遺産となったと思って良いのでは? ・2.11.0は安定していますか? まずは十分なテストをして、実際に使うか判断するのが良いと思います。 潜在的な不具合はあってもおかしくないでしょう。 ●2.4.4以前から2.4.4までのバージョンアップについてのまとめスレッド http://xoops.ec-cube.net/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=4326&forum=15 ※参考になると思います。インパクトはバージョン1.系から2.系のときと同等レベルかそれ以上かも?
|
homan |
投稿日時: 2011/3/23 16:24
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2007/7/2 居住地: 宮崎県宮崎市 投稿: 633 |
Re: 【総合】2.11.0へのバージョンアップについて AMUAMUさん
まとめていただき、ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 一部の機能だけを過去のバージョンにマージしたい・・・ なんてご希望も増えてきそうですね。。。 ![]()
|
Yammy |
投稿日時: 2011/3/23 16:31
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2008/2/18 居住地: 大阪 投稿: 30 |
Re: 【総合】2.11.0へのバージョンアップについて AMUAMU さん、ご無沙汰しています。
実は、リファクタリング作業が開始される前の、昨年末より 2.4 系から2.11 への DB の移行ツールの作成を初めています。 2.11 のリファクタリング作業が発生しましたので、一旦サスペンドしていたのですが、本日リリースされましたので、3月末を目処に開発を再開しております。 まだ、細かな仕様は決めかねておりますが、おおまかには、2.4 系より 2.11 系にあったデータを CSV ダウンロードし、2.11 へ取り込むという仕様を想定しております。 商品、受注位がデータコンバートが必要かなと思っております。 この方がよいなど、ご提案などあればお願いします。
|
AMUAMU |
投稿日時: 2011/3/23 16:51
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2009/5/2 居住地: 東京都 投稿: 2712 |
Re: 【総合】2.11.0へのバージョンアップについて >一部の機能だけを過去のバージョンにマージしたい・・・
>なんてご希望も増えてきそうですね。。。 今回のリファクタリングのおかげで、バックポートは少し楽になったかも?
|
AMUAMU |
投稿日時: 2011/3/23 16:59
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2009/5/2 居住地: 東京都 投稿: 2712 |
Re: 【総合】2.11.0へのバージョンアップについて データコンバーターは需要ありそうですよね
>商品、受注位がデータコンバートが必要かなと思っております。 この2点がメインかと思います。商品・規格周りがちょっと大変かも(木構造の展開あたりが少々難解)。
|
homan |
投稿日時: 2011/3/23 17:12
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2007/7/2 居住地: 宮崎県宮崎市 投稿: 633 |
Re: 【総合】2.11.0へのバージョンアップについて 顧客情報も必要ですよね。
顧客管理周りがあまり把握できていませんが、 基本的に構造は変わっていませんでしたっけ・・・? そうすれば顧客情報の移動は結構楽(CSVインポートレベル)でしょうか。
|
AMUAMU |
投稿日時: 2011/3/23 17:15
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2009/5/2 居住地: 東京都 投稿: 2712 |
Re: 【総合】2.11.0へのバージョンアップについて パスワードの暗号化強化、リマインダーパスワードの暗号化あたりのセキュリティ強化部分が影響ありそうです
|
Yammy |
投稿日時: 2011/3/23 18:15
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2008/2/18 居住地: 大阪 投稿: 30 |
Re: 【総合】2.11.0へのバージョンアップについて 引用:
そういえば、sha に変更になってましたね。 検討する必要ありますね。
|
shutta |
投稿日時: 2011/3/23 18:16
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2010/2/4 居住地: 関西 投稿: 835 |
Re: 【総合】2.11.0へのバージョンアップについて 引用:
#818 パスワードリマインダの答えのハッシュ暗号化 http://svn.ec-cube.net/open_trac/ticket/818 #819 パスワードのハッシュ暗号化の強化 http://svn.ec-cube.net/open_trac/ticket/819 あたりのチケットが関連しそうですね。
|
shutta |
投稿日時: 2011/3/23 18:24
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2010/2/4 居住地: 関西 投稿: 835 |
Re: 【総合】2.11.0へのバージョンアップについて 引用:
ハッシュアルゴリズムは、2.4系では、sha1 で、 2.11からは利用可能であれば sha256 を使うようになったようですね。
|
(1) 2 3 » |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |