質問 > フロント機能 > 2.11.0以上でカテゴリ毎に説明文や画像を載せる追加機能について |
フロント機能
| 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
sakura0123 |
投稿日時: 2011/6/5 21:44
対応状況: −−−
|
常連 ![]() ![]() 登録日: 2011/5/26 居住地: 投稿: 34 |
Re: 2.11.0以上でカテゴリ毎に説明文や画像を載せる追加機能について fukap様
お世話になっております。 ご指摘、誠にありがとうございます。 上記修正後、tanaca様と同じようなエラーが表示されましたので、順を追っていきたいと思います。 http://xoops.ec-cube.net/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=thread&topic_id=7698&forum=10&post_id=38946#forumpost38946 また、不明な点がありましたら質問させていただきます。 お忙しいところ大変恐縮ですが、その節は何卒宜しくお願いいたします。 |
have |
投稿日時: 2011/6/6 2:12
対応状況: −−−
|
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2010/11/4 居住地: 東京都 投稿: 83 |
Re: 2.11.0以上でカテゴリ毎に説明文や画像を載せる追加機能について fukap様:
報告が遅くて、失礼しました。 もう一回インストールしましたが、「/data/Smarty/templates/default/admin/products/category.tpl」に編集して、管理画面で(checkbox親カテゴリの説明を引き継ぐ)がどうしても出なかったです。 ------------------------------------------------ <!--{* ▼画面右 *}--> <div id="products-category-right"> <table border="0" cellspacing="1" cellpadding="5" summary=" " bgcolor="#cccccc"> <tr> <td bgcolor="#f2f1ec" align="center">カテゴリ名</td> <td bgcolor="#FFFFFF"><span><!--{$arrErr.category_name}--></span> <input type="text" name="category_name" value="<!--{$arrForm.category_name|escape}-->" size="30" maxlength="<!--{$smarty.const.STEXT_LEN}-->"/> <span> (上限<!--{$smarty.const.STEXT_LEN}-->文字)</span></td> </tr> <tr> <td bgcolor="#f2f1ec" align="center">カテゴリ説明</td> <td bgcolor="#FFFFFF"><textarea name="category_info" cols="60" rows="10"><!--{$arrForm.category_info|escape}--></textarea> <br /> <!--{if $arrForm.level != "1" && $arrForm.parent_category_id != "0"}--><input type="checkbox" name="info_flg" id="info_flg" value="1"<!--{if $arrForm.info_flg}--> checked="checked"<!--{/if}--> /> <label for="info_flg">親カテゴリの説明を引き継ぐ</label> <!--{/if}--><span> (上限<!--{$smarty.const.LLTEXT_LEN}-->文字)</span></td> </tr> <tr> <td colspan="2" align="center"><input type="submit" name="button" value="登録" /> </tr> </table> どこにおかしいですか? ------------------------------ EC-CUBE]2.11.1 新規インストール [レンタルサーバ]さくらスタンダード [OS]FreeBSD 7.1-RELEASE-p15 i386 [PHP] PHP 5.2.17 [データベース]MySQL 5.1 [WEBサーバ]Apache |
tanaca |
投稿日時: 2011/6/6 7:26
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2010/11/28 居住地: 福岡県 投稿: 332 |
Re: 2.11.0以上でカテゴリ毎に説明文や画像を載せる追加機能について 引用:
2階層以下のカテゴリ登録画面でも、checkboxは表示されませんでしょうか?
|
fukap |
投稿日時: 2011/6/6 9:10
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2009/7/7 居住地: 滋賀県 投稿: 907 |
Re: 2.11.0以上でカテゴリ毎に説明文や画像を載せる追加機能について 修正するファイルは、./data/Smarty/templates/admin/products/category.tpl だと思います。
それと、ご提示のソースが EC-CUBE 2.11系でないような。 <table>タグが多い点や、Smartyタグのオプションでescapeを使用している点で、 EC-CUBE 2.4系のソースに近いのではないかと思います。 |
have |
投稿日時: 2011/6/6 11:20
対応状況: −−−
|
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2010/11/4 居住地: 東京都 投稿: 83 |
Re: 2.11.0以上でカテゴリ毎に説明文や画像を載せる追加機能について tanaca様:
左のカテゴリーをクリークして、2階層以下のカテゴリが出ると(checkbox親カテゴリの説明を引き継ぐ)ボックスはやっと出ました。 有難うございます。 |
have |
投稿日時: 2011/6/6 11:52
対応状況: −−−
|
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2010/11/4 居住地: 東京都 投稿: 83 |
Re: 2.11.0以上でカテゴリ毎に説明文や画像を載せる追加機能について fukap様:
Ver:EC-CUBE 2.11.1です。 phpDesigner 7で編集時、変なソースが出ました 写真: http://shashinkan.rakuten.co.jp/p/695be449aa01ef2334ec99477e3bb63b17d6f4b3ab6bbdec2b100d206d345cb8a1.jpg |
sakura0123 |
投稿日時: 2011/6/6 14:12
対応状況: −−−
|
常連 ![]() ![]() 登録日: 2011/5/26 居住地: 投稿: 34 |
Re: 2.11.0以上でカテゴリ毎に説明文や画像を載せる追加機能について お世話になります。
ようやく新規カテゴリーを追加すると左のメニューに表示されるようにはなりましたが、下のメニューには表示されませんでした。 また、新規追加したカテゴリー、既存のカテゴリー(雑貨・レシピなど)を左メニューから選択しようとしても選択できませんでした。(*URLはいずれを選択してもhttp://ドメイン/html/admin/products/category.php?) そこで、商品登録の編集から新規追加したカテゴリーを商品に割り当て、登録ボタンを押すとエラーが表示されました。 そして再ログインし、商品登録の編集から新規追加したカテゴリーを削除し、登録ボタンを押すと、エラーなく登録されました。 ★現象 【管理ページ:カテゴリー一覧】 ・新規登録したカテゴリーは左メニューには表示されるが、下メニューには表示されない ・左メニューのいずれのカテゴリーも選択できない (*URLはいずれを選択してもhttp://ドメイン/html/admin/products/category.php?) 【管理ページ:商品登録】 ・商品に新規追加したカテゴリーを割り当て、登録ボタンを押すとエラーが表示される。(*説明文ナシのカテゴリーを当ててもエラー) ・再ログイン後、新規追加したカテゴリーを削除するとエラーなく登録される ★エラー内容 【管理ページ】 システムエラーが発生しました。 大変お手数ですが、サイト管理者までご連絡ください。 【ログ】 FATAL Error(256) ドメイン/data/class/SC_Query.php:903 https://ドメイン/html/admin/products/product.php? SERVER_ADDR: REMOTE_ADDR: USER_AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.2.17) Gecko/20110420 Firefox/3.6.17 SQL: PREPARE mdb2_statement_mysql_25dc5763c110a7e2e983fd0d442a3903f9b58bed5c FROM 'SELECT parent_category_id FROM dtb_category WHERE category_id = ? ' MDB2 Error: not found [Error message: Unable to bind to missing placeholder: 0] ドメイン/html/admin/products/product.php 34:LC_Page_Admin_Products_Product_Ex->process ドメイン/data/class_extends/page_extends/admin/products/LC_Page_Admin_Products_Product_Ex.php 56:LC_Page_Admin_Products_Product->process ドメイン/data/class/pages/admin/products/LC_Page_Admin_Products_Product.php 69:LC_Page_Admin_Products_Product->action ドメイン/data/class/pages/admin/products/LC_Page_Admin_Products_Product.php 157:SC_Helper_DB->sfCountCategory ドメイン/data/class/helper/SC_Helper_DB.php 737:SC_Helper_DB->sfGetParents ドメイン/data/class/helper/SC_Helper_DB.php 852:SC_Helper_DB->sfGetParentsArray ドメイン/data/class/helper/SC_Helper_DB.php 871:SC_Helper_DB->sfGetParentsArraySub ドメイン/data/class/helper/SC_Helper_DB.php 882:SC_Query->get ドメイン/data/class/SC_Query.php 580:SC_Query->getOne ドメイン/data/class/SC_Query.php 600:SC_Query->execute ドメイン/data/class/SC_Query.php 888:MDB2_Statement_Common->execute ドメイン/data/module/MDB2.php 4152:MDB2_Statement_mysql->_execute ドメイン/data/module/MDB2/Driver/mysql.php 1618:MDB2_Driver_Common->raiseError ドメイン/data/module/MDB2.php 1497:PEAR->raiseError ドメイン/data/module/PEAR.php 557:MDB2_Error->MDB2_Error ドメイン/data/module/MDB2.php 1009:PEAR_Error->PEAR_Error お忙しいところ大変恐縮ですが、ご教授いただけましたら幸いです。 宜しくお願いいたします。 ------------------------------------------------------------------------------------------ [EC-CUBE]2.11.1 新規インストール [レンタルサーバ]ヘテムル [OS]windows7 [PHP] 5.2.8 [データベース]MySQL 5.0.82 [WEBサーバ]Apache [ブラウザ]FireFox 3.6.17 [現象]「2.11.0以上でカテゴリ毎に説明文や画像を載せる追加機能」を実装したい ------------------------------------------------------------------------------------------ |
have |
投稿日時: 2011/6/6 14:51
対応状況: −−−
|
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2010/11/4 居住地: 東京都 投稿: 83 |
Re: 2.11.0以上でカテゴリ毎に説明文や画像を載せる追加機能について 参照しても、まだ駄目です。
このように設定しましたが、define("HTML2DATA_DIR", "data/"); エラー以下: Warning: require_once(/home/ドメイン/www/data/data/app_initial.php) [function.require-once]: failed to open stream: No such file or directory in /home/ドメイン/www/data/require_safe.php on line 38 Fatal error: require_once() [function.require]: Failed opening required '/home/ドメイン/www/data/data/app_initial.php' (include_path='/home/ドメイン/www/data/module') in /home/ドメイン/www/data/require_safe.php on line 38 ------------------------------------ log error: FATAL Error: /home/ドメイン/www/data/class_extends/page_extends/admin/products/LC_Page_Admin_Products_Category_Ex.php:424 Call to a member function addParam() on a non-object ------------------------------------ PS:$this->objFormParam->addParam();⇒変更 $objFormParam->addParam() お願いいたします ![]() |
fukap |
投稿日時: 2011/6/6 15:09
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2009/7/7 居住地: 滋賀県 投稿: 907 |
Re: 2.11.0以上でカテゴリ毎に説明文や画像を載せる追加機能について have様へ
相変わらずエラーが出ているようですね。 /home/ドメイン/www/data/data/app_initial.php というファイルを開こうとしてエラーが出ていますが、 本来のパスは、/home/ドメイン/www/data/app_initial.php だろうと思います。 これは本スレッドのカスタマイズとおそらく関連性のないエラーではないかと思います。 app_initial.php のパスは、./data/require_safe.php で定義されており、 HTML_REALDIR と HTML2DATA_DIR の値で決まってきます。 HTMLファイルの中身を、dataディレクトリと同階層に置いている場合なら、 HTML2DATA_DIR は data/ でも問題ないと思います。 そこでHTML_REALDIR がどうなっているかが気になるところですが、 なぜ最終的に、/home/ドメイン/www/data/data/app_initial.php を呼びに行っているのかは不明です。 サーバーの個別的な要因なのでしょうか。 |
fukap |
投稿日時: 2011/6/6 15:24
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2009/7/7 居住地: 滋賀県 投稿: 907 |
Re: 2.11.0以上でカテゴリ毎に説明文や画像を載せる追加機能について sakura0123様へ
プレースホルダがないという、SQLのエラーが出ています。 SELECT parent_category_id FROM dtb_category WHERE category_id = ? が発行されるような、 コードがどこかにあるのだと思います。このエラーから私には問題箇所を特定しかねます。 以下の点を確認してみてください。 ・dtb_category に category_info と info_flg カラムは間違いなく追加できているのでしょうか。 ・data/Smarty/templates/default/admin/products/category.tpl で システムエラーなどは出ませんでしたか。 ・PHPのカスタマイズ作業までで、カテゴリの追加・削除は問題なくできていましたか。 |
« 1 2 3 4 (5) 6 7 » |
| 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |