質問 > その他 > 2.11.1で文字化けが直らない |
その他
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
xxx_xxx |
投稿日時: 2011/5/5 16:25
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2011/5/5 居住地: 投稿: 12 |
2.11.1で文字化けが直らない はじめまして、
2.11.1をインストールしたのですが、 全体ではないのですが 一部が????と文字化けしてしまっており どうしても直し方がわかりません。 前の1系列をインストールしたときには 過去ログの参照で文字化けを直すことができたのですが、 2.11.1の文字化けについて 既出の過去ログがあまりないように見受けられたので 投稿させていただきました。 文字化け部分は ・フロント画面の商品カテゴリ部分 (↓このように表示されます) ??(3) ???(1) ・新着情報 (↓このように表示されます) 2011年05月05日 ?????????????! ・コピーライト部分 ・商品名 ・商品説明文 管理画面も上記箇所と連動していそうなところが 文字化けしています。 EC-CUBE 2.11.1 サーバ: Linux DBサーバ MySQL client version: 5.0.67 WEBサーバ Apache/1.3.41 PHP 5.2.14 レンタルサーバーは外国サーバーなのですが、 ↓こちらのshared planというものです。 (外国サーバーであることで文字コードの問題がたくさんあるような気がするのですが、以前前のバージョンのECCUBEを インストールしたときには、過去ログの方法で 文字化けを直すことができたので、 もし今回も直すことができれば、、、と思った次第です。) http://www.websitesource.com/hosting/shared-compare.php <やったこと> MySQL の接続照合順序と それからすべてのテーブル内の照合順序を utf8_general_ciに変えました。 php.iniはこのように変えてみました。 [mbstring] mbstring.language = Japanese mbstring.internal_encoding = UTF-8 mbstring.http_input = UTF-8 mbstring.http_output = UTF-8 mbstring.encoding_translation = 1 mbstring.detect_order = auto mbstring.substitute_character = mbstring.func_overload = 0 output_handler = mb_output_handler .htacessは削除していません。 ※FFFTPで.htacessが表示されていないので まだ消していませんが、必要とあれば がんばって消します。 厚かましいお願いですみませんが、 どなたか解決のアドバイスをいただけましたら 嬉しいですm(_ _)m よろしくお願いします。 |
tao_s |
投稿日時: 2011/5/5 16:39
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2008/8/20 居住地: 東京 投稿: 794 |
Re: 2.11.1で文字化けが直らない mbstring.http_input = UTF-8
mbstring.http_output = UTF-8 mbstring.encoding_translation = 1 mbstring.detect_order = auto mbstring.substitute_character = mbstring.func_overload = 0 output_handler = mb_output_handler をコメントアウトして、再度インストールし直してみるとどうでしょうか?
|
xxx_xxx |
投稿日時: 2011/5/5 17:09
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2011/5/5 居住地: 投稿: 12 |
Re: 2.11.1で文字化けが直らない 早速のご返信ありがとうございます。
さっそく、ご提示いただいた方法でやってみましたところ、 コピーライトの部分の文字化けが直りました! しかしながら、 残りの箇所がまだ???のままでした。 ・フロント画面の商品カテゴリ部分 ・新着情報 ・商品名 ・商品説明文 管理画面の方は ログイン : ??? 様 会員状態の選択肢などの選択肢の部分 例 会員状態 ??? ??? 商品登録CSVの部分 例 1項目:??ID 2項目:????ID 3項目:???????ID [登録・更新不可] 4項目:??????ID など、ちょこちょこありました。 ちなみになのですが、 さきほどテーブル内の照合順序を utf8_general_ciに変えたのは、 種別が、textのフィールドのみ変えたのですが その他のintなどの種別のフィールドは空(何も設定していない) のですが、 そちらも全部utf8_general_ciに変えたほうがよいのでしょうか? 外国サーバーのケースが ほかの方にも汎用性のある質問かわからないのですが、 お力添えいただけるとありがたいです。 |
tao_s |
投稿日時: 2011/5/6 2:14
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2008/8/20 居住地: 東京 投稿: 794 |
Re: 2.11.1で文字化けが直らない phpMyAdmin等で、UTF-8で見た時にデータベースの中身は文字化けしていますか?
|
xxx_xxx |
投稿日時: 2011/5/6 4:10
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2011/5/5 居住地: 投稿: 12 |
Re: 2.11.1で文字化けが直らない tao_s様
ご連絡ありがとうございます! >phpMyAdmin等で、UTF-8で見た時にデータベースの中身は文字化け >していますか? こちら、phpMyAdmin内では、 中身は文字化けはしておりません。 フロント画面のテキスト部分に関しては、 初期状態で「????」となっているところを 管理画面で上書きで書き直したら ほとんど正しい日本語で表示されました。 あとは問題は管理画面で 選択肢の部分で「???」の箇所がまだちょこちょこあります。 例: システム設定>メンバー管理>権限の選択肢 たとえばこれでしたら、 システム設定>マスタデータ管理>mtb_authority で変更したら直せそうでした。 でも正しい初期値が何だったのかがわからないので、 設計書(仕様書?)で調べて入力しなおす感じでしょうか。。 どうも一度「??」になってしまったところは いくらUTF-8にデータベースを変えたとしても 修正は手作業で、、という気がするので もう少し分かる範囲で修正してみますね! もしまたわからないことがありましたら ご相談させてください! ありがとうございます。 |
habu |
投稿日時: 2011/5/6 15:49
対応状況: −−−
|
長老 ![]() ![]() 登録日: 2006/9/15 居住地: 投稿: 280 |
Re: 2.11.1で文字化けが直らない xxx_xxx様
2.11.0から2.11.2-devにアップデートした際に同様の状況になり、 以下の方法で解決しましたので報告致します。 (ただ、管理画面(システム設定→メンバー管理)の「権限」は「???????」のままですが) ---------- 1. データベースの照合順序をutf8_general_ciに変更 (変更前はlatin1_swedish_ciになっていました) 2. EC-CUBEを再インストール (※EC-CUBEを再インストールしますので、既存のデータは失われます) ---------- 試した環境は以下の通りです。 ---------- EC-CUBE: 2.11.2-dev (r20914) サーバ: XAMPP for Windows 1.7.3 OS: Windows XP Pro SP3 PHP: PHP 5.3.1 データベース: MySQL 5.1.41 WEBサーバ: Apache 2.2.14 ブラウザ: IE8, Firefox3.6 ---------- 引用: さきほどテーブル内の照合順序を こちら、データベース自体の照合順序を utf8_general_ciに変えた方が良いです。 phpMyAdminであれば、データベースを選んだ状態(※)で、 「操作」タブをクリックすると表示される画面にある 「照合順序」選択BOXで「utf8_general_ci」を設定できます。 ※…テーブルは選択していない状態で「操作」画面を表示する必要があります。 画面上部に「サーバ:○○ >> データベース:○○ >> テーブル:○○」と表示されている場合は、 「データベース:○○」の部分をクリックすると、テーブルの選択を解除できます。
|
xxx_xxx |
投稿日時: 2011/5/9 16:04
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2011/5/5 居住地: 投稿: 12 |
Re: 2.11.1で文字化けが直らない habu様
情報ありがとうございます! またご連絡遅くなりまして申し訳ございません。 私のほうも、 データベース内各テーブルの初期状態が latin1_swedish_ciになっておりましたので、 なんとか一括で変換する方法を探していたのですが、 文字コードが一括で変わらなかったため、 1つ1つのテーブルを開いて 手動で変えました。。 引用:
教えていただいた方法で一括でできそうな気がしたので、 ためしに、ほかのテスト用データベースを使って 一括で変えられるかやってみたのですが、 うまくいかず、、、 ・自位置が「サーバ:○○ >> データベース:○○ 」の状態で、 ・画面上部のタブの一番右、「操作」を押して ※テーブルを全選択の状態と、 テーブルを1つも選択していない状態両方で試しました。 ・開いた画面の一番下、「照合順序:」で「utf8_general_ci」を プルダウンより選択して「実行する」ボタンを押す とやったのですが、 私の操作方法で合っていますでしょうか。。? 管理画面の商品一括登録CSVの項目一覧の部分等が 文字化けしており、 商品登録CSVの項目名がわからず、先に進もうにも 苦戦しております。。 |
xxx_xxx |
投稿日時: 2011/5/9 16:20
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2011/5/5 居住地: 投稿: 12 |
Re: 2.11.1で文字化けが直らない 【お願い】
2.11.1の、商品登録CSVページに書いてある ヘッダー項目73項目をどなたか教えていただけませんでしょうか? もしくは、管理画面内の内容が記載されている 参照ページのようなものがありましたら そちらのページを教えていただけないでしょうか? トピックにあげた文字化けのため 項目も???となってしまっております。。 何卒よろしくお願いしますm(_ _)m |
fukap |
投稿日時: 2011/5/9 16:23
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2009/7/7 居住地: 滋賀県 投稿: 907 |
Re: 2.11.1で文字化けが直らない とりあえず掲載します。
1項目:商品ID 2項目:商品規格ID 3項目:親規格組合わせID [登録・更新不可] 4項目:規格組合わせID 5項目:親規格分類ID [登録・更新不可] 6項目:規格分類ID [登録・更新不可] 7項目:親規格分類名 [登録・更新不可] 8項目:規格分類名 [登録・更新不可] 9項目:メーカーID 10項目:メーカー名 [登録・更新不可] 11項目:商品名(※ 必須) 12項目:表示ステータス(公開・非公開)(※ 必須) [省略時初期値: 2] 13項目:メーカーURL(コメント1) 14項目:コメント2 15項目:検索ワード(コメント3) 16項目:コメント4 17項目:コメント5 18項目:コメント6 19項目:備考欄(SHOP専用) 20項目:一覧-メインコメント(※ 必須) 21項目:一覧-メイン画像 22項目:詳細-メインコメント(※ 必須) 23項目:詳細-メイン画像 24項目:詳細-メイン拡大画像 25項目:詳細-サブタイトル(1) 26項目:詳細-サブコメント(1) 27項目:詳細-サブ画像(1) 28項目:詳細-サブ拡大画像(1) 29項目:詳細-サブタイトル(2) 30項目:詳細-サブコメント(2) 31項目:詳細-サブ画像(2) 32項目:詳細-サブ拡大画像(2) 33項目:詳細-サブタイトル(3) 34項目:詳細-サブコメント(3) 35項目:詳細-サブ画像(3) 36項目:詳細-サブ拡大画像(3) 37項目:詳細-サブタイトル(4) 38項目:詳細-サブコメント(4) 39項目:詳細-サブ画像(4) 40項目:詳細-サブ拡大画像(4) 41項目:詳細-サブタイトル(5) 42項目:詳細-サブコメント(5) 43項目:詳細-サブ画像(5) 44項目:詳細-サブ拡大画像(5) 45項目:発送日目安ID 46項目:削除フラグ [省略時初期値: 0] 47項目:商品種別ID(※ 必須) [省略時初期値: 1] 48項目:商品コード 49項目:在庫数 50項目:在庫無制限フラグ(※ 必須) [省略時初期値: 0] 51項目:購入制限数 52項目:通常価格 53項目:販売価格(※ 必須) 54項目:送料 55項目:ポイント付与率 [省略時初期値: 0] 56項目:ダウンロードファイル名 57項目:ダウンロード実ファイル 58項目:関連商品ID(1) 59項目:関連商品コメント(1) 60項目:関連商品ID(2) 61項目:関連商品コメント(2) 62項目:関連商品ID(3) 63項目:関連商品コメント(3) 64項目:関連商品ID(4) 65項目:関連商品コメント(4) 66項目:関連商品ID(5) 67項目:関連商品コメント(5) 68項目:関連商品ID(6) 69項目:関連商品コメント(6) 70項目:商品ステータス 71項目:商品ステータス名 [登録・更新不可] 72項目:カテゴリID 73項目:カテゴリ名 [登録・更新不可] |
xxx_xxx |
投稿日時: 2011/5/9 16:36
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2011/5/5 居住地: 投稿: 12 |
Re: 2.11.1で文字化けが直らない fukap様
早速のご返事ありがとうございます! おかげさまで先へ進められますm(_ _)m 今、もしかしたら。。。。と思って 公式のデモ管理画面を見ていたら 58項目までしかなかったので、 助かりました! まだ部分的に文字化けしていて見えないところもありますが、 まずは商品一括登録からトライしていこうと思います。 |
(1) 2 » |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |