質問 > 管理機能 > 使用ポイントの不思議 |
管理機能
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
poly |
投稿日時: 2012/8/27 16:06
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2008/7/2 居住地: 投稿: 20 |
使用ポイントの不思議 お世話になります。
通常有り得ない状態でポイントが使用できてしまう現象が発生しましたので、なぜこのようになったのか、何かヒントでも得られればと投稿させていただきました。 <動作環境> EC-CUBEバージョン 2.11.4 PHPバージョン PHP 5.1.6 DBバージョン MySQL 5.0.22 ポイント付与率 4% クレジット決済 Epsilonモジュール <現象> 2回購入履歴のある顧客の3回目の購入時の使用ポイントが、正常なら0ポイントのはずが120ポイント使用できてしまった。 <状況> 1回目はその現象が起こる半年ほど前の購入で、2回目と3回目の購入は同日且つ3回目の購入は2回目の購入から約6時間後です。その間2回目と3回目の購入とも対応状況は新規受付のままでした。 1回目は3000円の商品購入で120ポイントが付与されました(2回目と3回目ともEpsilonモジュールによるクレジット決済です)。 2回目の購入で同じく3000円の商品を購入し、その際120ポイントを使用しました。下記はその時の注文確認メールの内容です。 --------注文確認メール-------- ご使用ポイント 120 pt 今回加算される予定のポイント 116 pt 現在の所持ポイント 0 pt これによれば2回目の商品の対応状況を発送済みと変えていないので、3回目の購入時には使用ポイントは0(ゼロ)のはずですが、何故か2回目と同じように120ポイントが使用できてしまいました。 3回目の注文確認メールのポイント部分は2回目と全く同一で、3回目の注文履歴にも使用ポイントが120となっています(例え使用できたとしても120ではなく116ではないのかなとも思うのですが)。 試しに同日に買い物をするとこのようになるのか、クレジット決済では試せないので代引きで上記と同じ品物を同じようなタイミングで購入してみましたが、問題なく3回目では所持ポイントが0 ptとなり、ポイントは購入時使用できませんでした。その後2回目の商品の対応状況を発送済みにすると116ポイントが使用できるようになりました(当然といえば当然ですが)。 これまでこのようなことが起きた事はなく、再現もしないので(クレジットと代引きの違いはありますが)皆目検討が付きません。 何かこの現象が起こるヒント(こういう場合には起こり得る等)がありましたら、何でも構いませんのでお教え下さい。 よろしくお願いいたします。 |
AMUAMU |
投稿日時: 2012/8/29 5:11
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2009/5/2 居住地: 東京都 投稿: 2712 |
Re: 使用ポイントの不思議 Epsilonのモジュールはポイントの引くタイミングが通常のEC-CUBEと異なる形になっていたと思います。
まずはモジュールのアップデートなどをする、決済会社のサポートに確認するなどしてみると良いかと思います。
|
poly |
投稿日時: 2012/8/29 10:46
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2008/7/2 居住地: 投稿: 20 |
Re: 使用ポイントの不思議 AMUAMU様
早速のご返信ありがとうございます。 やはり決済モジュールが関係しているのでしょうか。 ちなみに決済モジュールはその購入問題発生以前から最新版(Version.2.12.1 2012/07/04)でした。 現在、先のポスト内容をイプシロンサポートにも投げていますので、何らかの回答が得られるものと期待しています。 てっきりこれはEC-CUBE単独の問題かと思っていました。つまり、 ポイントが減算されるのは購入ボタンを押して、決済モジュールに制御が移った瞬間で、ポイントが付与されるのはその購入商品のステータスを発送済みにした直後というふうに。 ただこれでは決済がNGの時にもポイントを引いたままとなって、それではまずいのでその場合はEC-CUBEは使用ポイントを戻すということをしてくれているのでしょうか? あるいはその部分はユーザーが個別に実装しなければいけないとか。その辺がどうなっているのかお恥ずかしい話ですがまったく不案内のまま決済モジュールを使用していました。 再度よろしくお願いいたします。 |
AMUAMU |
投稿日時: 2012/8/30 2:24
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2009/5/2 居住地: 東京都 投稿: 2712 |
Re: 使用ポイントの不思議 最新版の決済モジュールを軽く見てみるとポイント処理に関しては問題なさそうでしたが・・・後述する気になる点はありました。
なぜご質問の内容が発生しているのかは軽く見た限りでは分かりませんでしたが、決済モジュール絡みで発生している可能性は高いと思われます。 引用: ポイントが減算されるのは購入ボタンを押して、決済モジュールに制御が移った瞬間で、ポイントが付与されるのはその購入商品のステータスを発送済みにした直後というふうに。 軽く見た範囲ですと、イプシロン決済モジュールはポイントを引いたままに必ずなりそうな実装でした。 他の決済モジュールとはちょっと違うrollback処理が入っています。 この部分は不具合とまでは言えないのでユーザー側でカスタマイズするか、決済側の対応を待つしか無いかもしれません。
|
poly |
投稿日時: 2012/8/31 16:39
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2008/7/2 居住地: 投稿: 20 |
Re: 使用ポイントの不思議 イプシロンカスタマーサポートから回答がきましたので、少し長くなりますが引用します。
---------------------------------------------------------------- お問合せいただきました件、 恐れ入りますが、ポイント消化につきましては 貴社にて設定を行なっていただき、ポイント消化後の金額を 弊社にお送りいただいているかと存じます。 弊社では決済サービスのみを提供させていただいておりますので、 貴社よりお送りいただいた決済金額にて決済を実施しております。 また、EC-CUBEの決済モジュールは 弊社にて提供しているサービスではございませんので 仕様等についても弊社ではご案内いたしかねます。 恐縮でございますが、お問合わせについて 弊社ではお答えいたしかねますので、 再度フォーラムサイト等でご確認いただきますようお願いいたします。 ---------------------------------------------------------------- 何かまるで人ごとのような回答ですが、それではこの決済モジュールについてはどこに問い合わせれば良いのでしょうか。 イプシロンサポートが言うのも素人考えでは納得できなくもありません。つまりクレジット決済では購入直後EC-CUBEがポイントを引いてその金額を決済モジュールに渡し、EC-CUBEは保有ポイントから使用ポイントを減算する。その後決済モジュールからNGが返った場合はEC-CUBE側の処理でポイント減算を戻す、と。その戻す部分は現在実装されて居るかどうか私自身は不明ですが。 (決済モジュールはポイント処理とは無関係だとすると、後はEC-CUBE側の処理の問題ということになります。) それで、通常は問題ないはずですので、ではどういう条件の時にこのようになるかということですが、もし「イプシロン決済モジュールはポイントを引いたままに必ずなりそうな実装」ですと3回目の購入では確実に保有ポイントは0になっていなければならないかと思うのですが、どういうカラクリでポイントが使えてしまったのでしょう? また、どちらかというと保有ポイントが0のままで、AMUAMU様のお話からポイントは使えないほうの可能性が高いように思うのですが。 再度よろしくお願いいたします。 |
AMUAMU |
投稿日時: 2012/8/31 17:38
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2009/5/2 居住地: 東京都 投稿: 2712 |
Re: 使用ポイントの不思議 >何かまるで人ごとのような回答ですが、それではこの決済モジュールについてはどこに問い合わせれば良いのでしょうか。
安い決済会社の限界かもしれないです 決済会社によっては、もっと踏み込んだ答えをくれる場合もあります。 引用: イプシロンサポートが言うのも素人考えでは納得できなくもありません。つまりクレジット決済では購入直後EC-CUBEがポイントを引いてその金額を決済モジュールに渡し、EC-CUBEは保有ポイントから使用ポイントを減算する。その後決済モジュールからNGが返った場合はEC-CUBE側の処理でポイント減算を戻す、と。その戻す部分は現在実装されて居るかどうか私自身は不明ですが。 私も本来EC-CUBE側が処理すべきかと考えていますが、現時点では、NG時にポイント減算(用の処理を呼び出す)所までが決済モジュールの範囲です。 引用: それで、通常は問題ないはずですので、ではどういう条件の時にこのようになるかということですが、もし「イプシロン決済モジュールはポイントを引いたままに必ずなりそうな実装」ですと3回目の購入では確実に保有ポイントは0になっていなければならないかと思うのですが、どういうカラクリでポイントが使えてしまったのでしょう? 気になるので後ほど詳しく調べてみたいです
|
poly |
投稿日時: 2012/9/3 9:50
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2008/7/2 居住地: 投稿: 20 |
Re: 使用ポイントの不思議 AMUAMU 様
すみません。お世話になります。 何かわかりましたら、またお教え下さい。 何卒よろしくお願いいたします。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |