質問 > 管理機能 > 管理ページのオススメ管理からの商品検索について |
管理機能
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
apogee |
投稿日時: 2007/12/18 15:25
対応状況: −−−
|
常連 ![]() ![]() 登録日: 2007/11/17 居住地: 大阪府 投稿: 53 |
管理ページのオススメ管理からの商品検索について 管理ページのオススメ管理からの商品検索についてですが、
管理ページのコンテンツ管理 -> オススメ管理 から 商品選択 を押して ポップアップウィンドを表示し商品を選択するようになっていますが、 カテゴリーを選択せず、商品名も入力せずに[検索を開始]ボタンを押すと 全商品が検索されるのですが、カテゴリーを選択すると商品名を入力しても検索されません。 カテゴリーを選択しなければ、商品名を入れると検索されます。 当方だけの症状でしょうか、おなじ症状の方はおられますか? ---------------------------------- EC-CUBE : 2.0.1 OS : Linux CentOS 4.4 Apache : 2.0.59 PHP : 5.2.3 DB : MySQL 5.0.37-community-log |
apogee |
投稿日時: 2007/12/19 3:28
対応状況: −−−
|
常連 ![]() ![]() 登録日: 2007/11/17 居住地: 大阪府 投稿: 53 |
Re: 管理ページのオススメ管理からの商品検索について [その後ですが]
いろいろ触ってみましたが、 下のスレッドと関連があるのではないかと思います。 http://xoops.ec-cube.net/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=1434&forum=9 データベースを開いて テーブル: dtb_products の category_id のコラムを見ると 登録してあるはずなのにすべて値が NULL になっています。 商品管理から登録してあるその商品を見てみるとちゃんとカテゴリーに分類されています。 複数カテゴリーへの登録が影響しているのかと思い、ひとつのカテゴリーだけに登録しても 同じです。 データベース上で category_id の NULL の部分に値を入れてやり、 コンテンツ管理画面のオススメ管理の[商品選択]でいま category_id の値を入れた カテゴリーを選んで商品名は入力せずに検索を開始すると category_id の値を入てやった商品が正常に表示されるのを確認しました。 商品登録用のデータを category_id の値も入れて、csv で書き出して、 データベースへインポート するとちゃんと登録されたように見えるのですが、 やはり商品管理の商品登録からもう一度登録しなおさないとインポートしたデータが 商品登録に反映されません。 FileMaker 上で管理している商品データが2000件近くあり、一気に登録できると思って いたのでちょっと残念です。 |
pineray |
投稿日時: 2007/12/25 12:11
対応状況: −−−
|
長老 ![]() ![]() 登録日: 2006/9/9 居住地: 伊賀 投稿: 292 |
Re: 管理ページのオススメ管理からの商品検索について trac のほうではすでに修正されているようです。
http://svn.ec-cube.net/open_trac/ticket/195 なので、次のバージョンや自動アップデートでは解決されているのでしょう。 それまで待てないならば以下のページを参考に修正されてはいかがでしょうか。 http://svn.ec-cube.net/open_trac/changeset/16919 原因としては、データベースを検索する際に、商品とカテゴリを紐付けているテーブルを参照していなかったことですね。 |
apogee |
投稿日時: 2007/12/25 15:02
対応状況: −−−
|
常連 ![]() ![]() 登録日: 2007/11/17 居住地: 大阪府 投稿: 53 |
Re: 管理ページのオススメ管理からの商品検索について pineray さん、こんにちは。
早速、該当箇所を修正してオススメ管理のエラーに関しては正常に動作するようになりました。 プログラムはまったくの初心者なもので、 pineray さんの記事をいつもいろいろ参考に勉強させていただいています。 貴重な情報をありがとうございました。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |