プラグイン > その他 > サーバーをバックアップから復旧後プラグインが機能しなくなりました |
その他
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
SAZABI |
投稿日時: 2019/8/18 17:56
対応状況: −−−
|
常連 登録日: 2019/1/16 居住地: 投稿: 42 |
サーバーをバックアップから復旧後プラグインが機能しなくなりました [EC-CUBE] 4.0.2
[レンタルサーバ] X SERVER [OS] Windows 10 Pro [PHP] PHP 7.2.6 [データベース] MySQL 5.7.x [WEBサーバ] Apache 2.4x [ブラウザ] Chrome [導入プラグインの有無] カートリダイレクトプラグイン、ソーシャルボタンを追加、商品タグ機能拡張、商品オプションプラグイン、クロネコヤマトクレジットカード決済モジュール、全体ランキング(販売個数ベース) for EC-CUBE4 [カスタマイズの有無] 無 [現象] 8月17日にサーバーのデータを誤って削除してしまい、 7月17日に取ってあったバックアップデータを使い復旧したところ、 7月19日にインストールした「全体ランキング(販売個数ベース) for EC-CUBE4」が プラグイン一覧には表示されており有効になっているにも関わらず、一時停止させようとするとエラーが出てしまい、サイト上にも表示されていないという状態になってしまいました。 どなたか解決方法があればご教授いただけないでしょうか。 |
kazumi |
投稿日時: 2019/8/22 17:05
対応状況: −−−
|
常連 登録日: 2019/4/15 居住地: 投稿: 45 |
Re: サーバーをバックアップから復旧後プラグインが機能しなくなりました @ SAZABIさん、はじめまして。
バックアップデータから復旧したというのは、バックアップされたファイルだけを戻したのでしょうか? 上記のように、データベースのデータを戻せていない状態だとしたら、dtb_pluginにプラグインがすでにインストールされ、有効化されたデータが残っている状態になっているかと思います。 なので、検証するための環境を準備していただき、dtb_pluginの「全体ランキング(販売個数ベース) for EC-CUBE4」のレコードを消すか、7月17日時点のデータベースに戻せば復旧可能かと思います。 また、「全体ランキング(販売個数ベース) for EC-CUBE4」がデータベースの変更を行なっている可能性もありますので、プラグインの仕様に関しては制作元に確認する必要があるかと思います。 一度ご確認ください。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |