バグ報告 > フロント機能 > ポイントが勝手に2倍になっていた |
フロント機能
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
twinpilzda |
投稿日時: 2020/3/16 11:01
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2015/2/6 居住地: 投稿: 16 |
ポイントが勝手に2倍になっていた ▼テンプレート
[EC-CUBE] EC-CUBE2.13.2 [レンタルサーバ] さくらのクラウド [PHP] PHP 5.6.40 [データベース] MySQL 10.0.38-MariaDB 本日管理しているECサイトのひとつにて、注文者様から「ログインしたら会員ポイントが増えていた」というご連絡を頂きました。 DBを見ていた所、昨日3月15日の夜7時35分ごろに「update_date」が更新されている事が分かりました。 ですがこのお客様は最近の購入履歴は無くポイントの増えようがないのですが、元々138ptだったのが、昨日ログインした所2倍の「276pt」になっていました。 受注スタッフ様方も身に覚えは無い状態で、なぜポイントが勝手に増えているのか謎です。 どなたか考えられる原因が分かりましたらご教示頂けますと幸いです。 宜しくお願い致しますm(__)m |
nanasess |
投稿日時: 2020/3/16 16:47
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2006/9/9 居住地: 投稿: 2280 |
Re: ポイントが勝手に2倍になっていた 該当のお客様が、購入完了までいかなくても、カード等の決済画面まで遷移して、戻った(or 離脱された)という可能性はありませんでしょうか?
また、受注ステータスが決済処理中(or キャンセル)や、削除された等の注文はありませんでしょうか? 決済画面からの戻りで重複アクセスが発生すると、在庫やポイントが余計の計上されてしまう可能性があります https://github.com/EC-CUBE/ec-cube2/issues/369 |
udonshoot |
投稿日時: 2020/3/24 12:16
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2020/3/24 居住地: 投稿: 1 |
Re: ポイントが勝手に2倍になっていた はじめまして。
同事象が私のサイトでも発生しています。 (EC-CUBE:2.13.5です) 具体的には注文キャンセル時に使用予定ポイントが返却される時、 その処理が同時・連続で行われると不正に多くポイントが返却されてしまう、という事象です。 再現手順としては以下を確認しています。 注文時、ユーザーがクレジットカードを選択し、ポイントを使用する (shopping/payment.php) ↓ その後クレジットカード決済画面まで進む (shopping/load_payment_module.php まで) ↓ その画面でブラウザの戻るボタン、またはその他リンクを連打し、 画面推移処理を多重実行させる。 (返却処理は/data/class/helper/SC_Helper_Purchase.phpで行われている事を確認) ↓ 注文がキャンセルになり使用予定ポイントが返却されている。 ただし多重実行分ロールバックされておりポイントが不正に増えてしまっている。 またこの事象はサーバーからのレスポンスが遅ければ遅いほど発生しやすい模様です。 https://github.com/EC-CUBE/ec-cube2/issues/369 上記サイトにあった通りご認識はされているかとは思いますが、 こちら暫定対策や改修方法等、もしご存知であればご共有いただけると幸いですm(_ _m) |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |