プラグイン > その他 > プラグインの全削除と入れ直しについて |
その他
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
16shot |
投稿日時: 2021/10/26 12:01
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2019/9/7 居住地: 投稿: 10 |
プラグインの全削除と入れ直しについて ▼テンプレート
[EC-CUBE] EC-CUBE2系から4系のアップデート済 [レンタルサーバ] xserver [PHP] 7.4.23 [データベース] MySQL 5.7.27 [WEBサーバ] Apache 今までプラグインのアップデート時にエラーが出ることはあれど、数回試すと完了まですすんでおりましたが、 現在全てのプラグインのアップデートが失敗し、また、削除も失敗します。 削除は失敗するのですが、管理画面には削除後の表示(「インストール」と出る)がでており、しかしインストールを押してもエラーでインストールできなくなりました。 既存のプラグインで設定した情報を保ったまま、一度プラグインを全削除し、入れ直したいです。 https://qiita.com/nanasess/items/791c9ec98f69ada93ea0 上記を参考に、 データベースとソースコードのバックアップを取得 dtb_plugin のデータをすべて削除 app/Plugin のデータをすべて削除 composer.json 及び composer.lock をデフォルト状態に戻す composer install コマンドを実行 をテスト環境を作り試してみようと思うのですが、 composer.json 及び composer.lock をデフォルト状態に戻す というのは、インストール直下の composer.json 及び composer.lock を、クリーンインストールした際の composer.json 及び composer.lock に差し替えるという認識であっておりますでしょうか。 よろしくおねがいいたします。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |