質問 > 管理機能 > キャッシュ削除→メンテナンスモードが解除されなかった原因が知りたい |
管理機能
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
OGA2727 |
投稿日時: 2022/6/30 15:26
対応状況: 確認中
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2022/6/30 居住地: 投稿: 1 |
キャッシュ削除→メンテナンスモードが解除されなかった原因が知りたい [EC-CUBE] 4.0.6
[PHP] 7.4.30 [データベース] MySQL 5.7.38 [WEBサーバ] Apache [導入プラグインの有無] あり [カスタマイズの有無] メールの自動送信や、独自の注文フォームの設置などカスタマイズあり。 [現象] この度はお世話になります。 先日、独自のカスタマイズを行い、管理画面からキャッシュを削除したのですが 通常 「メンテナンスモードに移行 → キャッシュ削除後 → メンテナンスモード解除」 となるかと思うのですが、メンテナンスモードが解除されない現象が起こりました。 解除の間にサイトにアクセスがあり、 キャッシュ削除の処理とキャッシュ作成の処理がぶつかってメンテナンスモードの解除に失敗したのではないかと憶測をしているのですが、 今までにない現象だったため何か原因に心当たりがある方は教えていただけると幸いです。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |