質問 > 管理機能 > MySQLの日次データ利用に関して |
管理機能
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
shinchil |
投稿日時: 2022/7/7 12:03
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2022/7/7 居住地: 投稿: 24 |
MySQLの日次データ利用に関して こんにちは。
今月ec-cubeでecストアを開業するものです。 日次データの取得・利用方法に関して教えてください。 DBはさくらレンタルサーバーのビジネスプロプランとなります。 商品販売だけでなく、 ユーザーに返送してもらうなどの機能をもつため、一部データ(テーブル)を改修・追加しています。 そこで管理画面の既存のCSV出力だけでなく、別フォーマットのデータ出力(可能であれば入力も)を行って、ローカルでアクセスなどで管理したいです。 ユーザーは一般事務スキル(エクセル・アクセス(簡易なマクロが使える))を想定しています。 ※当方は多少システムを扱えます。 phpadmin、シェル開発、ODBC設定など。 cronでファイル出力も考えましたが、 さくらですとファイル作成が出来ないようで他の方法を考えています。 画面に出力機能を追加するのは大変そうなので、それ以外の方法があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。 |
mcontact |
投稿日時: 2022/7/10 20:47
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2022/1/22 居住地: 投稿: 1662 |
Re: MySQLの日次データ利用に関して 引用:
phpadminなどでデータベースに接続して、希望するデータフォーマット等で出力する様にしては如何ですか? |
shinchil |
投稿日時: 2022/7/13 21:22
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2022/7/7 居住地: 投稿: 24 |
Re: MySQLの日次データ利用に関して ご返信ありがとうございます。
私であればそれでも問題ないのですが、 私以外のメンバーがデータを使うため、 phpmyadminなどのDBツールではなく、csvなどのファイル形式で日次でデータ抽出を行いたいです。 さくらサーバーですと SQL文の「 INTO OUTFILE 」が使えないようでバッチ処理は出来ないと考えております。 他に方法がありましたらご教示頂けますと幸いです。 |
yt1969 |
投稿日時: 2022/7/14 10:14
対応状況: −−−
|
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2018/3/3 居住地: 投稿: 91 |
Re: MySQLの日次データ利用に関して csvkitはどうでしょう。
これをサーバー上cronで走らせて任意のファイルに出力リダイレクトするとか。 (sshトンネル張れればクライアントからでも) |
shinchil |
投稿日時: 2022/7/19 15:58
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2022/7/7 居住地: 投稿: 24 |
Re: MySQLの日次データ利用に関して 出来ました!
ありがとうございます ![]() csvkit初めて触りましたが、便利そうですね。 |
yt1969 |
投稿日時: 2022/7/19 17:57
対応状況: −−−
|
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2018/3/3 居住地: 投稿: 91 |
Re: MySQLの日次データ利用に関して
|
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |