質問 > フロント機能 > 規格管理の規格名を商品説明に記載したい |
フロント機能
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
zbh015 |
投稿日時: 2022/8/19 9:20
対応状況: 解決済
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2022/8/19 居住地: 投稿: 10 |
規格管理の規格名を商品説明に記載したい [レンタルサーバ] エックスサーバー
[OS] Mac OS [PHP] 7.3.31 [データベース] MySQL 5.7.18 [WEBサーバ] Apache [ブラウザ] Google Chrome、Safari ▼導入プラグイン ・カテゴリページ/コンテンツ追加 for EC-CUBE4 ・Coupon Plugin for EC-CUBE4(クーポンプラグイン) ・運送会社連携プラグイン ・PGマルチペイメントサービス決済プラグイン ・定休日管理プラグイン ・ポストキャリアプラグイン ・商品問い合わせ for EC-CUBE4 ・商品オプションプラグイン ・商品レビュー管理プラグイン ・おすすめ商品管理プラグイン ・商品レコメンドブロックプラグイン ・関連商品プラグイン ・Securitychecker4プラグイン ・taba app CMSプラグイン ・XSS脆弱性修正プラグイン ▼ECCUBEバージョン 4.0.3 ▼実現したいこと 規格管理を使用した際に、デフォルトだとセレクトボックスのみが出力されて、何の選択肢なのかがわかりにくいため、規格名を出力させたいです。 商品オプションプラグインを用いれば、実現可能ですが在庫管理ができないため、規格管理で実現させたいです。 お分かりの方いらっしゃいましたらお願いいたします。 |
a-zumi |
投稿日時: 2022/8/21 17:52
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2017/4/20 居住地: 東京都 投稿: 27 |
Re: 規格管理の規格名を商品説明に記載したい 本体をいじるのはあまりおすすめしませんが、Eccube\Form\Type\AddCartTypeをカスタマイズしてみてはいかがでしょうか?
手っ取り早くカスタマイズする方法としては、AddCartTypeの116行目を https://github.com/EC-CUBE/ec-cube/blob/d5b681c4fbef38c313454110ddcb940c741efab2/src/Eccube/Form/Type/AddCartType.php#L116 以下のようにカスタマイズして、
以下の翻訳キーを登録するとか。
|
zbh015 |
投稿日時: 2022/8/24 11:05
対応状況: 解決済
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2022/8/19 居住地: 投稿: 10 |
Re: 規格管理の規格名を商品説明に記載したい a-zumi 様
ご回答いただきありがとうございます。 詳しくご説明いただいて感謝しております。 今回は以下の参考サイトを見つけましたので、実現できました。 ▼EC-CUBE4 に規格ラベル名を追加する https://office-obata.com/report/memorandum/post-1528/ |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |