プラグイン > その他 > クラウド版 指定ディレクトリへのプラグイン設置方法 |
その他
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
tanimoto |
投稿日時: 2022/11/24 18:49
対応状況: 確認中
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2021/9/27 居住地: 投稿: 12 |
クラウド版 指定ディレクトリへのプラグイン設置方法 [EC-CUBE] EC-CUBE4系 クラウド版 メール送信可否の情報をWebAPIと連携させる為 クライアントにapp/Plugin/Api/Resource/config/services.yaml直下にメルマガプラグインの内容を追記お願いしているのですが クラウド版ではGitによるカスタマイズ対象外とのことで設置方法がわからないという状況です。 こちらはどのような手順で設置が出来ますでしょうか。 そもそも設置不可となりますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 |
mcontact |
投稿日時: 2022/11/24 19:21
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2022/1/22 居住地: 投稿: 1054 |
Re: クラウド版 指定ディレクトリへのプラグイン設置方法 ec-cube.coは、EC-CUBEで提供していますので下記の問合せページから問い合わせたら公式の正確な回答があると思います。
https://www.ec-cube.net/product/co/support.php そして、下記の資料を見る限りでは「app/Plugin/Api/Resource/config/services.yaml直下」の直接の編集は出来ないと思います。(要確認) https://www.ec-cube.net/product/co/plans.php ただし、直接「app/Plugin/Api/Resource/config/services.yaml直下」を編集するのではなく独自プラグインとして「app/Plugin/Api/Resource/config/services.yaml」を編集済みのプラグインを作れば独自プラグインとして使える可能性はあると思います。 まずは問い合わせてみてください。 |
tanimoto |
投稿日時: 2022/11/25 10:29
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2021/9/27 居住地: 投稿: 12 |
Re: クラウド版 指定ディレクトリへのプラグイン設置方法 ありがとうございます。
大変助かります。 問い合わせさせていただきます。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |