質問 > フロント機能 > EC-CUBE4系でクロネコヤマト決済でキャンセル時の商品名がお買い上げ商品(4.0)になってしまう |
フロント機能
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
eccubeMAX |
投稿日時: 2023/2/13 17:54
対応状況: 確認中
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2023/2/13 居住地: 投稿: 2 |
EC-CUBE4系でクロネコヤマト決済でキャンセル時の商品名がお買い上げ商品(4.0)になってしまう EC-CUBE4.1系でクロネコwebコレクトの決済を利用していますが、最近気づいたのですがクレジット決済をキャンセルしたときに自動で下記のメールが送信されます。
このメールの中の商品名が お買い上げ商品(4.0) となってしまうのでこれを解消したくクロネコwebコレクトに問い合わせしましたが、ECCUBEより連携された名前が表記されるためクロネコwebコレクト側の設定では訂正はできかねます とのことでした。 こちらの お買い上げ商品(4.0) はどこかで修正できるかご存じの方いらっしゃいますでしょうか? お力添えいただけますと幸いです。 ■メールの内容 ー-------------------------------- この度はご注文頂きましてありがとうございます。 下記のご注文のクレジット決済の取消し手続きが完了しましたので、ご連絡いたします。 これにより、クレジットカード会社からの下記のご注文に関して、 お客様に請求がいくことはございません。 --------------------------------ご注文情報-------------------------------- ご注文日 2023/02/03 受付番号 1839 商品名 お買い上げ商品(4.0) -------------------------------------------------------------------------- |
mcontact |
投稿日時: 2023/2/14 12:04
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2022/1/22 居住地: 投稿: 1662 |
Re: EC-CUBE4系でクロネコヤマト決済でキャンセル時の商品名がお買い上げ商品(4.0)になってしまう > 商品名
> お買い上げ商品(4.0) と記載されているので、商品管理で「お買い上げ商品(4.0)」の商品で登録されているのではないでしょうか?
|
eccubeMAX |
投稿日時: 2023/2/14 18:55
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2023/2/13 居住地: 投稿: 2 |
Re: EC-CUBE4系でクロネコヤマト決済でキャンセル時の商品名がお買い上げ商品(4.0)になってしまう どうもこの部分は購入した商品名が表示されるのではなく、何を買ったとしてもキャンセルしたときはこの表示になるようで、EC-CUBE4のなんらかどこかのファイルの設定している文字列がでているのかなと現在推測しているのですが。
念のため商品にそのような名称ないかチェックしましたがないようです。稼働中サイトでファッション系のサイトなのでファッション系の商品名しかないサイトでして。 クロネコはこちらでは修正できない箇所なので開発コミュニティで質問してくださいとのことで。 |
mcontact |
投稿日時: 2023/2/14 19:56
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2022/1/22 居住地: 投稿: 1662 |
Re: EC-CUBE4系でクロネコヤマト決済でキャンセル時の商品名がお買い上げ商品(4.0)になってしまう > どうもこの部分は購入した商品名が表示されるのではなく、何を買ったとしてもキャンセルしたときはこの表示になるようで
その場合は、プラグイン提供者に聴いてみるのが良いと思いますが、対応はない様なので、プラグイン提供者などしかコードの内容が解りませんのでEC-CUBEインテグレートパートナー等にご相談する事をオススメ致します。
|
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |