質問 > 管理機能 > 管理画面にログインできない |
管理機能
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
yoshiki13 |
投稿日時: 2023/3/6 20:01
対応状況: −−−
|
新米 登録日: 2023/3/6 居住地: 投稿: 3 |
管理画面にログインできない ▼テンプレート
[EC-CUBE] 「EC-CUBE 4.2.1」を新規インストール [レンタルサーバ] ローカルDocker環境で確認中 [OS] Windows11 21H2 [PHP] PHP 7.4.33 [データベース] MySQL 5.7 [WEBサーバ] Apache [ブラウザ] Google Chrome 110.0.5481.178 [導入プラグインの有無] なし [カスタマイズの有無] なし [現象] EC-CUBE初心者で、昨日から管理画面へのログインを試しているのですが、ログインできず困っております。 操作手順(EC-CUBEのインストールからのもの)を記載しているので、長いですが確認して頂いた上でおかしい箇所やログインできない原因などありましたらアドバイス頂けると幸いです。 【操作手順】 ・EC-CUBE4.2.1 のダウンロード版を公式のページ(https://www.ec-cube.net/download/)からダウンロードして、zipファイルを解凍。 ・中にある「ec-cube」をgit管理しているフォルダ内にコピー。 ・dtb_memberテーブルのpasswordを管理画面のパスワード欄に直接入力してログイン出来るようにするために、app/config/eccube/packages/eccube.yamlのeccube_auth_typeをPLAINに変更 ・phpmyadminでDBの中身を確認できるようにするために、docker-compose.mysql.ymlにphpmyadminのサービスを追加。 ・公式サイトのページ(https://doc4.ec-cube.net/quickstart/docker_compose_install)を参考にして、下記コマンドでDocker Composeを実行。 ・phpmyadminを開いて、dtb_memberに登録されているデータのlogin_id, passwordをコピー。 ・管理画面(http://localhost:8080/admin)のログインID、パスワードにコピーしたlogin_id, passwordを貼り付けてログインボタンを押下するも、「ログインできませんでした。 入力内容に誤りがないかご確認ください。」と表示されてログインできない。 何卒宜しくお願い申し上げます。 |
yuh |
投稿日時: 2023/3/8 15:40
対応状況: −−−
|
神 登録日: 2013/1/9 居住地: 大阪 投稿: 1894 |
Re: 管理画面にログインできない 引用:
・phpmyadminを開いて、dtb_memberに登録されているデータのlogin_id, passwordをコピー。 phpmyadminを開いて、dtb_memberに登録されているデータのlogin_id, passwordをコピーしても、暗号化されているのでログインはできないと思います。
|
yoshiki13 |
投稿日時: 2023/3/8 17:30
対応状況: −−−
|
新米 登録日: 2023/3/6 居住地: 投稿: 3 |
Re: 管理画面にログインできない 引用:
app/config/eccube/packages/eccube.yamlのeccube_auth_typeをPLAINに変更すると、dtb_memberのpassword(暗号化されたパスワード)を管理画面のログイン画面に入力してログインできるというページを見たのですが、認識違いという事でしょうか? ※自分が見たページ そうだとしたら、ec-cubeをはじめてインストールして管理画面にログインする時、どのような方法でパスワードを知ってログインするのでしょうか? お手数ですが、教えて頂けますと幸いです。 何卒宜しくお願い申し上げます。 |
mcontact |
投稿日時: 2023/3/8 18:05
対応状況: −−−
|
神 登録日: 2022/1/22 居住地: 投稿: 1567 |
Re: 管理画面にログインできない Dockerにて、EC-CUBEを構築する際に
> ・dtb_memberテーブルのpasswordを管理画面のパスワード欄に直接入力してログイン出来るようにするために、app/config/eccube/packages/eccube.yamlのeccube_auth_typeをPLAINに変更 を行う必要はなく、Docker環境は開発環境用なので、初期のログインIDおよびパスワードは公開されています。 下記を参考して構築してください。(開発用ログインIDとパスワードも記載されています) https://engineer-ninaritai.com/ec-cube-docker/ Dockerのdocker-compose.ymlにも、初期ログインIDとパスワードは記載されています。 https://github.com/EC-CUBE/ec-cube/blob/4.2/docker-compose.yml#L56-L57
|
yoshiki13 |
投稿日時: 2023/3/8 19:14
対応状況: −−−
|
新米 登録日: 2023/3/6 居住地: 投稿: 3 |
Re: 管理画面にログインできない なるほどです
|
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |