質問 > 管理機能 > カテゴリをCSV登録したら、商品登録ページのカテゴリ表示順がおかしくなった |
管理機能
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
iku1204 |
投稿日時: 2025/3/8 15:10
対応状況: 確認中
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2013/4/15 居住地: 投稿: 11 |
カテゴリをCSV登録したら、商品登録ページのカテゴリ表示順がおかしくなった ▼テンプレート
[EC-CUBE] 2.12.2 [レンタルサーバ] kagoya [OS] Linux o4041-159.kagoya.net 2.6.32-642.6.2.el6.x86_64 [PHP] 5.4.45 [データベース] PostgreSQL 8.4.7 [WEBサーバ] kagoya [ブラウザ] crome [現象] カテゴリ登録CSVでカテゴリCSV登録をしたところ、商品登録の管理画面のカテゴリの並びが、管理画面のカテゴリ登録画面のように並ばなくなりました。表示ランクという項目でならべているのかなと項目追加して、確認しましたが、この項目は商品画面でカテゴリを並べる順序とは無関係のようでした。 カテゴリのテーブルにソート項目があるとは思いますが、これが壊れてしまったのでしょうか? カテゴリ登録の並びはそのまま残っているので、この順番になるようにする方法がお分かりの方、よろしくご教示お願いします。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |