プラグイン > 開発について > 自作プラグインを有効化すると「名前は既に使用されているため、クラス を宣言できませんとエラーが出る」 |
開発について
スレッド表示 | 古いものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
yu86 |
投稿日時: 2024/4/5 15:31
対応状況: −−−
|
半人前 登録日: 2024/3/28 居住地: 投稿: 13 |
Re: 自作プラグインを有効化するとPlugin\ProductSearchCustomize(プラグイン名)\Repository\ConfigRepository」をオートワイヤできませんとエラーが出る ご回答ありがとうございます。
おかげさまで無事解決いたしました。 助かりました。 誠にありがとうございました。 |
tattsu |
投稿日時: 2024/4/5 13:36
対応状況: −−−
|
仙人 登録日: 2023/12/23 居住地: 投稿: 373 |
Re: 自作プラグインを有効化するとPlugin\ProductSearchCustomize(プラグイン名)\Repository\ConfigRepository」をオートワイヤできませんとエラーが出る 今度のエラーメッセージは、プラグインのConfigControllerに ConfigRepositoryに関する記載が削除されず残っているためです。
削除してみてください。 ConfigControllerファイルごと削除でも良いです。
|
yu86 |
投稿日時: 2024/4/5 13:25
対応状況: −−−
|
半人前 登録日: 2024/3/28 居住地: 投稿: 13 |
Re: 自作プラグインを有効化するとPlugin\ProductSearchCustomize(プラグイン名)\Repository\ConfigRepository」をオートワイヤできませんとエラーが出る Plugin/ProductSearchCustomize/Repository/ConfigRepository.phpと
Plugin/ProductSearchCustomize/Entity/Config.phpを消しましたが同じエラーが発生し解決しなかったです。 エラーメッセージは少し前のスレッドになるので再度記載します。 エラーメッセージ 原文 Cannot autowire service "Plugin\ProductSearchCustomize\Controller\Admin\ConfigController": argument "$configRepository" of method "__construct()" has type "Plugin\ProductSearchCustomize\Repository\ConfigRepository" but this class was not found. 翻訳版 サービス「Plugin\ProductSearchCustomize\Controller\Admin\ConfigController」を自動接続できません: メソッド「__construct()」の引数「$configRepository」のタイプは「Plugin\ProductSearchCustomize\Repository\ConfigRepository」ですが、このクラスが見つかりませんでした。 エラーメッセージで検索してみたところ、こちらのサイトがヒットしました。何かヒントになれば幸いです。 https://note.com/kacchan570/n/n608ed77c8f18 (自分が参考にしようとしても理解が浅いため参考になりませんでした ) 以上。引き続きご協力をお願いいたします。 |
tattsu |
投稿日時: 2024/4/5 12:19
対応状況: −−−
|
仙人 登録日: 2023/12/23 居住地: 投稿: 373 |
Re: 自作プラグインを有効化するとPlugin\ProductSearchCustomize(プラグイン名)\Repository\ConfigRepository」をオートワイヤできませんとエラーが出る ConfigRepository.phpやConfig.phpが要りませんよ。
消してみてください。
|
yu86 |
投稿日時: 2024/4/5 10:36
対応状況: −−−
|
半人前 登録日: 2024/3/28 居住地: 投稿: 13 |
Re: 自作プラグインを有効化するとPlugin\ProductSearchCustomize(プラグイン名)\Repository\ConfigRepository」をオートワイヤできませんとエラーが出る ssh(WindowsPowerShell)にてphp bin/console eccube:plugin:generateを実行し
name:ProductSearchCustomize code:ProductSearchCustomize ver:1.0.0 でプラグインを作成 その後は下のサイト通りに修正しました。 https://jum11.com/2020/10/11/ec-cube4-product-search-customize/ 今回の実装については以上です。 サイト内で気になる個所や気になるコード等ありましたら、お気軽にお申し付けください。 |
tattsu |
投稿日時: 2024/4/5 9:58
対応状況: −−−
|
仙人 登録日: 2023/12/23 居住地: 投稿: 373 |
Re: 自作プラグインを有効化するとPlugin\ProductSearchCustomize(プラグイン名)\Repository\ConfigRepository」をオートワイヤできませんとエラーが出る 現在カスタマイズで追加されているファイル名と内容をそれぞれ書いていただけますか?
|
yu86 |
投稿日時: 2024/4/5 9:51
対応状況: −−−
|
半人前 登録日: 2024/3/28 居住地: 投稿: 13 |
Re: 自作プラグインを有効化するとPlugin\ProductSearchCustomize(プラグイン名)\Repository\ConfigRepository」をオートワイヤできませんとエラーが出る キャッシュを削除(サーバーのcacheフォルダを削除)しましたが、何も変わらず同じエラーが発生しました。
他に何か改善策などございますでしょうか。 エラー本文とコードは前回の投稿から変化していないため省略いたします。 |
tattsu |
投稿日時: 2024/4/5 9:34
対応状況: −−−
|
仙人 登録日: 2023/12/23 居住地: 投稿: 373 |
Re: 自作プラグインを有効化するとPlugin\ProductSearchCustomize(プラグイン名)\Repository\ConfigRepository」をオートワイヤできませんとエラーが出る ConfigRepositoryのファイルを削除したりConfigに関する記述を消したらキャッシュ削除してみてください。
|
yu86 |
投稿日時: 2024/4/5 9:16
対応状況: −−−
|
半人前 登録日: 2024/3/28 居住地: 投稿: 13 |
自作プラグインを有効化するとPlugin\ProductSearchCustomize(プラグイン名)\Repository\ConfigRepository」をオートワイヤできませんとエラーが出る ご回答ありがとうございます。
ConfigRepositoryを消してみましたが改善しませんでした。 他のConfigに関する記載は見つからなかったので、他にも修正する箇所等ありましたら、その個所のコードを記載してくださると助かります。 申し訳ございませんが、引き続きご協力をお願いいたします。 ■エラー本文 サービス「Plugin\ProductSearchCustomize\Repository\ConfigRepository」をオートワイヤできません: メソッド「__construct()」の引数「$registry」のタイプは「Symfony\Bridge\Doctrine\RegistryInterface」ですが、このクラスが見つかりませんでした。 ■コード全文 <?php namespace Customize\Form\Type\Extension; use Eccube\Form\Type\PriceType; use Symfony\Component\Form\AbstractTypeExtension; use Symfony\Component\Form\FormBuilderInterface; use Eccube\Form\Type\Admin\SearchProductType; class SearchProductTypeExtension extends AbstractTypeExtension { /** * {@inheritdoc} */ public function buildForm(FormBuilderInterface $builder, array $options) { $builder ->add('lower_price', PriceType::class, [ 'required' => false, ])->add('upper_price', PriceType::class, [ 'required' => false, ]); } /** * {@inheritdoc} * * @return string */ public function getExtendedType() { return SearchOrderType::class; } public static function getExtendedTypes(): iterable { return [SearchProductType::class]; } } |
tattsu |
投稿日時: 2024/4/4 18:14
対応状況: −−−
|
仙人 登録日: 2023/12/23 居住地: 投稿: 373 |
Re: 自作プラグインを有効化すると「名前は既に使用されているため、クラス を宣言できませんとエラーが出る」 プラグインの設定要らないですよね?
追加したコードからConfigやConfigRepositoryに関する記述を消せばいいかと思います。
|
(1) 2 » |
スレッド表示 | 古いものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |