質問 > その他 > モバイル機能が無いんです・・・ |
その他
スレッド表示 | 古いものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
mosdonaldo |
投稿日時: 2009/2/6 17:03
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2009/2/6 居住地: 投稿: 13 |
Re: モバイル機能が無いんです・・・ こんどこそ・・・
ヤッターです! ちと、寒いけどヤッター万です^^ ご注文全て完了。 注文メール確認よし! 受注メール確認よし! 指差し確認、おーるおーけー!! これで、晩御飯食べられます ![]() ホントッ、どアホにご親切にお付き合い頂まして感謝します。 もっとお勉強して、、、いや、シラミつぶしまくり 今度は私が少しでも情報提供できるように頑張りたいと思います。 感謝<(_ _)> |
hogehoge |
投稿日時: 2009/2/6 16:49
対応状況: −−−
|
常連 ![]() ![]() 登録日: 2008/9/19 居住地: Cusco,Peru 投稿: 67 |
Re: モバイル機能が無いんです・・・ あ、不親切ですいません
![]() たぶん 省略 */ ←ココ $mobile_require_php_dir = realpath(dirname( __FILE__)); で、いけるとおもいます。 |
mosdonaldo |
投稿日時: 2009/2/6 16:45
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2009/2/6 居住地: 投稿: 13 |
Re: モバイル機能が無いんです・・・ ぐわっ!
ご注文はできまして クリックするとTOPページに飛ばされ 注文は出来ていませんでした>< 早速require.phpを開いてみました。 省略 */ $mobile_require_php_dir = realpath(dirname( __FILE__)); require_once($mobile_require_php_dir . "/../define.php"); define('MOBILE_SITE', true); require_once($mobile_require_php_dir . "/../" . HTML2DATA_DIR . "require_base.php"); // モバイルサイト用の初期処理を実行する。 if (!defined('SKIP_MOBILE_INIT')) { $objMobile = new SC_Helper_Mobile_Ex(); $objMobile->sfMobileInit(); } // Moba8対応(Moba8パラメータ引き継ぎ) if (function_exists("sfGetMoba8Param") == TRUE) { sfGetMoba8Param($_GET['a8']); } ?> 冒頭に入れます。いや、入れたい。入れなきゃいけない! ただ、冒頭とはどの辺りなのか・・なぞです。 ど素人過ぎてすみません><許してください>< |
hogehoge |
投稿日時: 2009/2/6 16:23
対応状況: −−−
|
常連 ![]() ![]() 登録日: 2008/9/19 居住地: Cusco,Peru 投稿: 67 |
Re: モバイル機能が無いんです・・・ こんにちは。
.htaccess を消すと、買い物完了までいけますか? もしかすると /html/mobile/require.php の冒頭に以下の記述をいれる必要があるかもです。 ini_set('session.use_trans_sid',"1"); 取り越し苦労ならすいません ![]() |
mosdonaldo |
投稿日時: 2009/2/6 16:20
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2009/2/6 居住地: 投稿: 13 |
Re: モバイル機能が無いんです・・・ .htaccess削除してみました。
男おおおおおおおおおおおおおおおおお〜〜〜 でけたっ! 出来ましたぁ〜っ♪ ありがとうございました<(__)> ど素人にお付き合いくださり感謝いたします。 皆様。本当に助かりました。 ![]() |
seasoft |
投稿日時: 2009/2/6 16:07
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2008/6/4 居住地: 投稿: 7369 |
Re: モバイル機能が無いんです・・・ ・WEBサーバのエラーログを確認しては?
・.htaccess を一旦削除してみては?
|
mosdonaldo |
投稿日時: 2009/2/6 16:05
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2009/2/6 居住地: 投稿: 13 |
Re: モバイル機能が無いんです・・・ 格闘中です。
レンタルサーバーのFAQで調べました。 A.以下の状況が考えられます。 htaccess に php_falg, php_value を使用している ※ご利用中のユーザー様は以下の点をご確認ください。 .htaccess にて php_flag, php_value の設定をしていませんか? PHP の設定はコントロールパネルの 「 php.ini 設定 」より行ってください。 とサポートにありましたので mobileホルダーの中身はデフォのままですが ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ php_flag mbstring.encoding_translation 0 php_value output_handler null php_value variables_order EGPS php_flag session.auto_start 0 php_flag session.use_trans_sid 1 以上が.htaccess のテキストです。 果たして、.htaccess原因なら これをどうすればいいのか・・・ただ今、ラビリンス状態です><><>< EC-CUBEって理想のオープンソースなんだけど・・ いったい、シラミはどんだけ潰さねば・・・。 |
mosdonaldo |
投稿日時: 2009/2/6 15:31
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2009/2/6 居住地: 投稿: 13 |
Re: モバイル機能が無いんです・・・ はい。
サーバーエラー500 errorです。 これからチャレンジします>< 煙が出そうです(頭から) |
mosdonaldo |
投稿日時: 2009/2/6 15:29
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2009/2/6 居住地: 投稿: 13 |
Re: モバイル機能が無いんです・・・ レスありがとうございます。
早速、試してみました。 一安心したのも束の間。 サーバーエラー 500 errorで閲覧できないようです。 >モバイル向けの設定をする機能自体が管理画面にありませんよ。 そうですか・・ となると、商品を売る以前より 技術のスキルを上げないと・・ですね。 カスタマイズも楽しいのですが 物売りになる前にこの時点で挫折しそうです>< |
seasoft |
投稿日時: 2009/2/6 15:09
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2008/6/4 居住地: 投稿: 7369 |
Re: モバイル機能が無いんです・・・ とりあえず、フロント機能の
サイトのURL/mobile/ はご覧になられましたか?
|
(1) 2 » |
スレッド表示 | 古いものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |