バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

40 人のユーザが現在オンラインです。 (36 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 40
もっと...

サイト内検索

その他 > その他 > 【告知】EC-CUBE2.4.0 RC1をリリースいたしました。

その他

新規スレッドを追加する

スレッド表示 | 古いものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
KAJI
投稿日時: 2009/4/6 19:34
対応状況: −−−
一人前
登録日: 2008/1/24
居住地:
投稿: 121
Re: 【告知】EC-CUBE2.4.0 RC1をリリースいたしました。
株式会社ロックオンの梶原です。
(少し今のスレッドの流れからそれるかもしれませんが。)

今まで、投稿者同士でコミュニティを盛り上げていただきたかったため、最近までほぼ株式会社ロックオンの開発者がコミュニティに書き込むことはなかったのですが、それではコミュニティと開発元との連携が取りづらくなるのと同時に、やはりもう一歩上の段階に上っていけないなと感じ、この4月から書き込みさせていただいております。

おかげさまでEC-CUBEの機能自体はドンドンと性能UPされ、EC-CUBEのサイトもウナギ登りで増加していっております。
その反面、本開発コミュニティやtracの制度含め、古いままの状態で、しかも運用も曖昧な部分が残ったままここまで来てしまっているよう感じています。(個人的にはですが。)

ですので、遅ればせながらではありますが、運用体制などは徐々にとなるかもしれませんが、是非これから改善していきたく思っております。
できるだけ開かれた形で、EC-CUBEがより発展する方向性で皆様と検討できればと思っております。

取り急ぎ今回は決意表明のみですが。。。

とりあえず、このスレッドが伸びすぎてもあまりよろしくありませんので、運用に関する改善点など、是非個別にスレッドを立てていただければと思います。
(過去に立っているスレッドもありますが、内容が続きそうならそちらへの追記でも構わないと思います。私がスレッドを立ち上げることもあるかもしれません。)
また、2.4.0RC1のバグ報告はバグ報告スレッドとして別途上げていただいた方が良いです。

それでは、今後ともよろしくお願いします。
seasoft
投稿日時: 2009/4/6 7:11
対応状況: −−−
登録日: 2008/6/4
居住地:
投稿: 7369
Re: 【告知】EC-CUBE2.4.0 RC1をリリースいたしました。
> う〜む。そうすると、登録しても、こちらのフォーラムにバグ報告を書き込むのとあんまり違いはないのですよね。。。

開発サイドからすると、フォーラムとチケットの情報って、カナリ違ったりします。

フォーラムは過去スレになってしまうと、どこに未修正のバグが残留しているか分からないため放置確率「大」ですが、チケットは解決・未解決が明確ですし、マイルストーン・担当者などで、ある程度の強制もできます。
EC-CUBE のマイルストーンは、若干問題あると思いますが…
http://xoops.ec-cube.net/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=thread&topic_id=3317&forum=2&post_id=14340#forumpost14340

本当は、私も EC-CUBEコミュニティ(eccube-comu) へのコミットを行うときに、正式版への上程として新規チケットを切るべきなんだろうなぁと思いつつ、全く実行できていない現状ですが・・・

だれか、私のチェンジセットを評価して、チケットを切ってくれないかなぁ・・・とか、他力本願モードになっちゃいますね...


> 結局、情報のまとめがどうなるか、という話なので、自分にとっても、他のフォーラム利用者の方にとっても、大元で情報整理がされることが、重要なので、フォーラムでそういうルールがきちんと決まって、決定事項はこっちへ、というところができればそれでもいいのでは、、、と思います。

バグの情報以外のKB(知識ベース)的なものは、専用のツールがあった方が良い気がしますね。Wiki などで代替しているプロジェクトもありますが、多くの人が関わったときにも統一感を保持しやすいのはやはり専用ツールかなと。

Drupal がそういった目的に(カスタマイズすれば?)適していそうだと、国内超大手企業のOSS担当者が話していたなぁ。(真偽未確認)


----------------
Seasoft
こちらでの投稿は、アイディア程度に留めさせていただいております。
個別案件の作業は有償で承っております。お気軽にご相談ください。

tonton
投稿日時: 2009/4/6 0:31
対応状況: −−−
仙人
登録日: 2008/8/14
居住地:
投稿: 437
Re: 【告知】EC-CUBE2.4.0 RC1をリリースいたしました。
seasoft様

>SVN と Trac のアカウントは別々になっているようなので、Trac のみの発行を株式会社ロックオンさんへ依頼してみてはいかがでしょうか?

う〜む。そうすると、登録しても、こちらのフォーラムにバグ報告を書き込むのとあんまり違いはないのですよね。。。

結局、情報のまとめがどうなるか、という話なので、自分にとっても、他のフォーラム利用者の方にとっても、大元で情報整理がされることが、重要なので、フォーラムでそういうルールがきちんと決まって、決定事項はこっちへ、というところができればそれでもいいのでは、、、と思います。

要は、tracに書き込める書き込めないというよりも、ルールとその整理の話なのだと思うのですね。
整理する場として、TRACを整備して、というルールにされるのであれば、そちらに登録申請して、整理のお手伝いをする、という選択肢もあるかもしれませんが、勝手サイト的な動きもなんなので、オフィシャルなところで、そういうまとめを方針立ててやっていただけるとうれしいな〜と。(他力本願ですみません)
seasoft
投稿日時: 2009/4/4 0:51
対応状況: −−−
登録日: 2008/6/4
居住地:
投稿: 7369
Re: 【告知】EC-CUBE2.4.0 RC1をリリースいたしました。
チェンジセットは PHP や SVN を使用するので厳しいと思いますが、チケット登録は、プログラマーでなくても可能だと思いますよ。

Trec の Wiki もほとんど更新されていないようですが、こちらも活用方法はあるような感じはします。

SVN と Trac のアカウントは別々になっているようなので、Trac のみの発行を株式会社ロックオンさんへ依頼してみてはいかがでしょうか?

追記
チェンジセットの登録画面のサンプルをあえて Trec の Wiki で書いて見ました。参考になれば。
http://svn.ec-cube.net/open_trac/wiki/TracTicket


----------------
Seasoft
こちらでの投稿は、アイディア程度に留めさせていただいております。
個別案件の作業は有償で承っております。お気軽にご相談ください。

tonton
投稿日時: 2009/4/4 0:39
対応状況: −−−
仙人
登録日: 2008/8/14
居住地:
投稿: 437
Re: 【告知】EC-CUBE2.4.0 RC1をリリースいたしました。
seasoft様

えと、、、すみません。私はPGではないので、phpもほんの少ししかわかりません。ですので、トラックのコミッターになっても、お役に立てないですし(お役に立ちたい気持ちはあるのですが。。。)フォーラムにバグ報告したり、自分がこちらのフォーラムで助けていただいて学んだことをもとに、初心者の方の問題解決をお助けするくらいしかできそうにありません。
トラックの履歴を追いかけて、都度、その通りに改修するくらいはできますが、EC-CUBEも様々な方に使われ始めているようなので、自由討論とまとめと開発向けと、なんというか、レベルや段階に応じた整理が必要なのでは?と思えます。

フォーラムで、出てくるのはいつも大体同じ問題だったり、重要なバグフィクスなどが流れていってしまうのをよく目にしているので、このあたり、気になっています。

横から口を出すのは簡単ですが、忙しい中実際の対応となると、なかなか・・・というのも分かるのですが、なにか良い方法があればいいですね。。。

seasoft
投稿日時: 2009/4/4 0:02
対応状況: −−−
登録日: 2008/6/4
居住地:
投稿: 7369
Re: 【告知】EC-CUBE2.4.0 RC1をリリースいたしました。
> 重要なバグや問題については、スレッドに埋もれていくのが怖いです。
私の知っている限りですと、EC-CUBEコミュニティ(eccube-comu)コミッターに登録すると、
http://svn.ec-cube.net/open_trac/query?milestone=EC-CUBE2.4.0
に登録するためのアカウントが発行されます。

フォーラムから引用して登録するためのスクリプトも公開されています。(個人的には、使ったことありませんが。)
http://svn.ec-cube.net/open_trac/wiki/comu_bookmarklet


----------------
Seasoft
こちらでの投稿は、アイディア程度に留めさせていただいております。
個別案件の作業は有償で承っております。お気軽にご相談ください。

tonton
投稿日時: 2009/4/3 23:56
対応状況: −−−
仙人
登録日: 2008/8/14
居住地:
投稿: 437
Re: 【告知】EC-CUBE2.4.0 RC1をリリースいたしました。
この件もなのですが、先にコミットした新規テンプレ追加でエラーになる件(自分のところでは問題は手動解決しましたが、エラーの解決原因とバグフィクスができたわけではないので・・・)なども含めて、リリース後の、重要な問題などがスレッドの中に埋もれて行くのが心配です。

EC-CUBEは現状、何か機能を追加するときには、カスタマイズ&カスタマイズになってしまうので、機能追加したいという話は探してください、でもしょうがないと思いますが、重要なバグや問題については、スレッドに埋もれていくのが怖いです。

こういう管理のところ、何かいい方法はないでしょうか?
seasoft
投稿日時: 2009/4/3 18:12
対応状況: −−−
登録日: 2008/6/4
居住地:
投稿: 7369
Re: 【告知】EC-CUBE2.4.0 RC1をリリースいたしました。
引用:

あと、
/data/Smarty/templates/default/mypage/favorite.tpl  ↓↓↓引用:
<tr>
<td><a href="java script:fnModeSubmit('delete_favorite','product_id','<!--{$product_id}-->');">削除</a></td>
<td><a href="<!--{$smarty.const.DETAIL_P_HTML}--><!--{$product_id}-->"><img src="<!--{$smarty.const.SITE_URL}-->resize_image.php?image=<!--{$image_path|sfRmDupSlash}-->&width=65&height=65"></a></td>
<td><a href="<!--{$smarty.const.DETAIL_P_HTML}--><!--{$product_id}-->"><!--{$arrFavorite[cnt].name}--></a></td>
<td class="right sale_price">

青色の部分ですが、SSLが有効だとセキュリティー警告が
ポップアップで表示されますので、「URL_DIR」もしくは直接「/」にするほうが良い気がします。

類似した問題なのですが、どのタイミングで HTTPS → HTTP の遷移をするのかが、少々不明確に感じています。現在、共有SSLの問題を皆で解決しましょう!(というか本当に必要です;) について試験実装を進めているのですが、この問題が少々ネックになっています。


----------------
Seasoft
こちらでの投稿は、アイディア程度に留めさせていただいております。
個別案件の作業は有償で承っております。お気軽にご相談ください。

Linux-user
投稿日時: 2009/4/3 18:02
対応状況: 解決済
常連
登録日: 2008/1/8
居住地:
投稿: 62
Re: 【告知】EC-CUBE2.4.0 RC1をリリースいたしました。
手動にて「商品のお気に入りを登録できる機能を追加」の実装に挑戦していて気付いたのですが、

/data/Smarty/templates/default/mypage/navi.tpl  ↓↓↓引用:
<!--{if $smarty.const.OPTION_FAVOFITE_PRODUCT == 1}-->
<li>
<!--{if $tpl_mypageno == 'delivery'}-->
<a href="<!--{$SITE_URL}-->/mypage/favorite.php"><img src="<!--{$TPL_DIR}-->img/mypage/navi05_on.jpg" width="170" height="30" alt="お気に入り商品一覧" border="0" name="m_navi05" /></a>

青色の部分ですが、本来「favorite」が正しいのだと思います。
「delivery」ですと、お届け先追加・変更部分で既に利用されていますので、
「お届け先追加・変更」画面に移行すると、「お気に入り商品一覧」も画像がオンの状態になります。

この箇所を「favorite」に変更することで、解決致しました。


あと、
/data/Smarty/templates/default/mypage/favorite.tpl  ↓↓↓引用:
<tr>
<td><a href="java script:fnModeSubmit('delete_favorite','product_id','<!--{$product_id}-->');">削除</a></td>
<td><a href="<!--{$smarty.const.DETAIL_P_HTML}--><!--{$product_id}-->"><img src="<!--{$smarty.const.SITE_URL}-->resize_image.php?image=<!--{$image_path|sfRmDupSlash}-->&width=65&height=65"></a></td>
<td><a href="<!--{$smarty.const.DETAIL_P_HTML}--><!--{$product_id}-->"><!--{$arrFavorite[cnt].name}--></a></td>
<td class="right sale_price">

青色の部分ですが、SSLが有効だとセキュリティー警告が
ポップアップで表示されますので、「URL_DIR」もしくは直接「/」にするほうが良い気がします。

それ以外は正常に「お気に入り登録機能」を実装することが出来ました。
ご参考に頂けましたら幸いです。


[EC-CUBE] 2.3.4(手動アップデート済) → 部分的に2.4.0-rc1へ手動アップデート中
[OS] Red Hat Enterprise Linux 5
[PHP] PHP 5.1.6
[データベース] PostgreSQL 8.3.4
[WEBサーバ] Apache(ver 2.2.3 )
kawanagare
投稿日時: 2009/4/2 19:55
対応状況: −−−
新米
登録日: 2009/4/2
居住地:
投稿: 6
Re: 【告知】EC-CUBE2.4.0 RC1をリリースいたしました。
kawanagare.comです

方針が明確ではなかったようなので違和感を表明させて頂きましたが、なるべく負担の少ない方法に落ち着けば良いと思っております。

> そうしますと、細かな履歴を本線としてもとれるようにとも思いましたが、履歴を追いたい人はbranchのリビジョンを細かくみていただき、本線のコミットとしては、一発でコミットというふうになるでしょうか。

一括であっても、何がコミットされたのか、リビジョンなりtracのチケット番号なりが分かれば良いのでは無いかと思います。

私見では、branchを切るのは保守用(リリース時)か実験的な機能追加時に留めておいて、マイナーアップは本線でというのが効率的だと思っておりますが、これは開発体制にもよるでしょう。
他のOSSプロジェクト等も参考にされたら如何でしょうか。
(1) 2 3 »
スレッド表示 | 古いものから 前のトピック | 次のトピック | トップ


 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は93,331名です
総投稿数は111,015件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7369
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2315
5
umebius
2085
6
yuh
1841
7
h_tanaka
1752
8
red
1574
9
mcontact
1462
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
804
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
flealog
485


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.