バグ報告 > 管理機能 > 【要望】EC-CUBE の在庫管理機能について |
管理機能
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
flealog |
投稿日時: 2013/6/19 19:32
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2008/6/10 居住地: 投稿: 485 |
【要望】EC-CUBE の在庫管理機能について ---
[EC-CUBE] 2.12.2 正式版 [OS] FreeBSD 6.4-RELEASE [PHP] 5.2.17 [データベース] PostgreSQL 8.4.2 [WEBサーバ] Apache/2.2 --- 現在、2.12.2 で運用しておりますが、在庫が合わず死活問題レベルで困っております。 ( 以前、「決済処理中 ロールバックプラグイン と キャンセル在庫自動戻しプラグイン の同時利用について」というスレッドを立てさせていただきました。 http://xoops.ec-cube.net/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=12292&forum=4 ) EC-CUBE標準機能では、受注キャンセル時に在庫が戻らないため、プラグインを活用して在庫を戻す必用があるのですが、プラグインやモジュールごとに在庫差し戻しの挙動が違うようで、ユーザーレベルではどこで二重差し戻しが起きているのかか判断できません。 弊社サイトでは現在でも在庫が合わず苦労しております。 現実問題として、6個しかない商品に対して7回注文を受けたりしています。 プラグインを利用しないという判断が正しいのだとは思うのですが、在庫管理している以上、キャンセル時に在庫が差し戻されないというのは、運営していくにあたって致命的だと考えます。 そこで、近いバージョンアップの際に、標準機能としてキャンセル時の在庫差し戻し機能を組み込んでいただけないでしょうか? プラグインとモジュールの掛け合わせ(しかも見えない所での処理)で在庫がおかしくなるというのは、知識がないユーザーにとってかなり怖いです。 勝手なことばかり言って申し訳ありませんが、どうぞご検討をお願い致します。
|
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
flealog | 2013/6/19 19:32 |
![]() |
seasoft | 2013/6/19 20:54 |
![]() |
nanasess | 2013/6/19 21:16 |
![]() |
flealog | 2013/6/20 9:30 |
![]() |
flealog | 2013/6/20 9:17 |
