質問 > フロント機能 > Twigのキャッシュ更新のトリガーになる要素 |
フロント機能
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
shiftbank |
投稿日時: 2022/1/7 19:15
対応状況: −−−
|
新米 登録日: 2018/6/29 居住地: 投稿: 10 |
Twigのキャッシュ更新のトリガーになる要素 ▼テンプレート
[EC-CUBE] 4.0.6-p1 [PHP] 7.4.19 [データベース] MySQL 5.7.33 [WEBサーバ] Apache [導入プラグインの有無] メールテンプレート登録 4.0.3 tbsMailTemplate # 現象 メールテンプレートのうち、出荷通知メールのテンプレートの変更が即時反映されず、キャッシュ削除するまで以前のままの文面が配信される 会員登録時の通知メールなどは変更後すぐ、変更後の内容で配信されます。 出荷通知メールは、変更後、キャッシュ管理からキャッシュ削除を行うことで即時反映されるようですが、 何度か試した結果、キャッシュ削除を行わなくとも変更が適用されている場合もありました。 # 質問1 キャッシュは一定時間や何らかの操作によって、キャッシュ削除ボタン以外でも削除されることがあるのでしょうか? # 質問2 テンプレートを管理画面から編集した場合はキャッシュが更新されるものと理解していましたが、今回の出荷通知メールに関してはその例外のようです。 キャッシュが更新されないパターンについても、心当たりのある方がおられましたらご教授いただけないでしょうか |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» Twigのキャッシュ更新のトリガーになる要素 | shiftbank | 2022/1/7 19:15 |
Re: Twigのキャッシュ更新のトリガーになる要素 | 468 | 2022/1/8 11:40 |
Re: Twigのキャッシュ更新のトリガーになる要素 | shiftbank | 2022/1/11 10:55 |