バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

45 人のユーザが現在オンラインです。 (38 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 1
ゲスト: 44
yu86 もっと...

サイト内検索

質問 > その他 > EC Cubeを始める上での環境について

その他

新規スレッドを追加する

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
anonymous
投稿日時: 2019/7/11 17:25
対応状況: −−−
新米
登録日: 2019/7/11
居住地:
投稿: 2
EC Cubeを始める上での環境について
[EC-CUBE] 4.0.2
[レンタルサーバ] WADAX
[OS] CentOS 6
[PHP] 7.2
[データベース] MySQL5.6
[WEBサーバ] Apache
[ブラウザ] Chrome

本サイトフォーラムでは初質問になります。

EC Cubeをサーバー上でインストールする以上、
オンライン環境で作業し、サイトを構築していくものだと思っていますが、
この際、ECサイトとホームページ双方の作成法の相違を考えない上で
例として、ホームページを作成するに至る時、
ローカル環境でEC cubeに当たるサイト作成ソフト等を用い、サイトを完成させてからftp等で

アップロードしてサイトを公開するものだと思っていました。
何が言いたいのかと言いますと、サイト作成は通常ローカル環境で全て行ってから公開するも

のだと認識していたので、少し混乱しているということです。

現在、EC Cubeをルートディレクトリ直下にインストールしているのですが、
この状態で管理画面で編集しながら編集結果を反映さえ、
リアルタイムで自分の取得したドメイン名をURLに打ち、その都度、確認し、サイトを構築し

ていくのが通常なのでしょうか?
編集結果がオンライン上で常に公開されているということに疑問を抱いているので、
自分でインデックス登録をしない限りは大丈夫という認識でいいのでしょうか?


またこれが通常のEC cubeの編集法であるとして、
サイト作成前はURLにアクセスできる人は限られていると分かりますが、
サイト作成後などはサイトの改変が必要になった際、
その都度SSL有りの状態で.htaccess等の制限をかける等の処置を行うのでしょうか?
又はどのURLにアクセスされてもいいように「メンテナンス中です」等の画面を表示させる等

の処置をするのでしょうか?

拙い知識を重ねての説明になりましたが、ご教授頂けると幸いです。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック


題名 投稿者 日時
 » EC Cubeを始める上での環境について anonymous 2019/7/11 17:25
     Re: EC Cubeを始める上での環境について 468 2019/7/11 18:54
       Re: EC Cubeを始める上での環境について anonymous 2019/7/11 19:55

 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は88,290名です
総投稿数は109,689件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7365
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2303
5
umebius
2085
6
yuh
1818
7
h_tanaka
1610
8
red
1568
9
mcontact
1240
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
796
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
flealog
485


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.