質問 > 管理機能 > docker-composeで立ち上げたEC-CUBEで新しいテンプレートが登録できない |
管理機能
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
k.nakayama |
投稿日時: 2024/4/8 7:41
対応状況: −−−
|
常連 ![]() ![]() 登録日: 2019/10/11 居住地: 投稿: 69 |
Re: docker-composeで立ち上げたEC-CUBEで新しいテンプレートが登録できない 引用:
この動きは、Dockerの仕組み上、仕方がない動きなのでしょうか? .envに記載されている環境変数を直接使用するプラグインはあまりないと思いますので、ほとんどのプラグインは大丈夫だと思います。 一応index.phpを修正すれば、docker-composeを使っていても.envを読み込むようにすることができます。 このあたりですね。 https://github.com/EC-CUBE/ec-cube/blob/4.2/index.php#L22-L36 その方法で開発・運用したサイトがありますが、特に問題は発生していません。
|
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
![]() |
Meganezaru | 2024/4/6 0:08 |
![]() |
k.nakayama | 2024/4/6 0:41 |
![]() |
Meganezaru | 2024/4/7 18:01 |
![]() |
nanasess | 2024/4/7 23:32 |
![]() |
Meganezaru | 2024/4/9 21:09 |
» ![]() |
k.nakayama | 2024/4/8 7:41 |
![]() |
Meganezaru | 2024/4/9 21:12 |
