質問 > 管理機能 > ポイント付与のタイミング変更について |
管理機能
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
tonton |
投稿日時: 2009/5/23 10:42
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2008/8/14 居住地: 投稿: 437 |
Re: ポイント付与のタイミング変更について すみません。私も、2.4.0/ポスグレ/php5.2で確認しましたが、同様の現象になります。
例えば下記のような現象です。 /admin/order/edit.php から受注データの編集を行うこととし、その画面上部2段目の「対応状況」の項目で、新規受注から発送済みにステータスを変更。 ポイントが加算されず、ページ下段のほうの、加算ポイントでは、300ポイント(今回の注文分の加算ポイント)ついているが、「現在ポイント」の項目では、0ポイントのままになっている。 そこで、「対応状況」のステータスを今度は、発送済みから新規受注へ戻す。 すると、現在ポイント」の項目では、300ポイントマイナスとなってしまい、フロント画面では、ポイントが足りないので購入できない旨のエラーが出る。 いったん手動で顧客画面からポイントを修正したあとなど、今度は、うまくいくときもあります。 どこかのスクリプトの分岐ルートで違うところを通って処理されている部分があるのかもしれません。または、このステータスの変更を行っている間で、顧客がログインしていると、うまくいくけれど、バックエンドだけで変更をかけているとポイントが加算されていないような気もします。(数度のテストのうち、フロントを別画面で表示させて読み込み確認しているときは、うまく言っているように見えるので・・・) また、管理画面からの初回の変更で、ポイントの値を手動で直した後は、何度かステータスを入れ替えてみても、計算はうまく言っているようです。 よろしくお願いします。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
