質問 > 管理機能 > プラグインの有効化エラーで |
管理機能
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
libras |
投稿日時: 2024/8/29 14:52
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2022/3/7 居住地: 投稿: 16 |
Re: プラグインの有効化エラーで ありがとうございます。
php8.1 を先頭につけることで実行はできました。 しかしながら、問題は続いておりまして、今はプラグインの有効化ができないということで、下記のようにして、キャッシュを再生成してくださいと言われて実行したところ、 ## 事前準備 - メンテナンス画面に変更 #(メンテナンス画面に切り替わらなくてもファイルは生成しておく) touch .maintenance # bin/console コマンドが動作しない場合もあるので、 composer install を実行して不整合を解消する php composer.phar install bin/console eccube:generate:proxies # Entity proxy を再生成 php composer.phar dumpautoload # classmap を生成し直す bin/console cache:clear --no-warmup # キャッシュ削除 bin/console cache:warmup # キャッシュ生成 ## メンテナンス画面を解除 rm .maintenance 最後のキャッシュ再生成で、エラーが出まして、 No identifier/primary key specified for Entity "Eccube\Entity\Product". Every Entity must have an identifier/primary key. あとなり、現在管理画面もシステムエラーになっております。 システムエラーを解消する方法などがあればご教示いただけると幸いです。 【追記】↑のシステムエラーは、xserver のバックアップの復元で解消いたしました。 よって、質問といたしてましては、プラグインの有効化のエラーになるのですが、難しそうですよね。。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
![]() |
libras | 2024/8/29 11:48 |
![]() |
tattsu | 2024/8/29 12:05 |
» ![]() |
libras | 2024/8/29 14:52 |
![]() |
tattsu | 2024/8/29 19:46 |
![]() |
libras | 2024/8/30 11:30 |
![]() |
tattsu | 2024/9/2 19:36 |
![]() |
libras | 2024/9/4 14:59 |
![]() |
tattsu | 2024/9/5 7:41 |
